neroliさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

neroli

neroli

映画(914)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エル(1952年製作の映画)

4.5

「サイコスリラー」の古典映画の一つ🎬
 
この映画は、リアルでかなり面白い!!
 
アルフレッド・ヒッチコックの「めまい」も影響されたとか?
 
 
ルイス・ブニュエル監督が言うには、自分を一番よく投
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

名作ミュージカル「RENT レント」を生んだ作曲家ジョナサン・ラーソンの
自伝ミュージカルを映画化🎬
 
映画館で見逃したけど、Netflixで見れました♪
 
 
ジョナサン・ラーソン氏は、貧困や薬
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.6

ブロードウェイミュージカルの映画化🎬
貧困、薬物、LGBT、AIDSなどをテーマにしている。
 
作者のジョナサン・ラーソン自身が多文化主義、依存症、ホモフォビアなどの社会問題をテーマにする人。
 
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

尾道で暮らす老夫婦は、東京で暮らす子供達を訪ね、上京するが、長男、長女とも忙しく、両親を東京見物に連れていく時間がない。
 
東京という都会で忙しく生活している子供達。
忙しいので、子供達は、両親を邪
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.5

『花様年華』、あっ、BTSではありません(笑)
 
大人のプラトニックな恋愛❣️
 
 
昨今の映画みたいに言わば、プラトニックではない恋愛関係の映画が多い中…。
「プラトニックな恋愛関係って、なんて
>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

4.2

『強迫性障害』と『性倒錯』を学べる映画🎬
 
 
✔︎主人公「アン」は世界に溜まっていくゴミのことを気にする「強迫観念」を持ち、
『強迫性障害』にて精神科に通院している。
家の掃除を念入りにしている様
>>続きを読む

ワン・プラス・ワン(1968年製作の映画)

3.2

大学生の時に映画館で観た映画🎬
 
最近、たまたま映画館で上映していたので観てみました!!
 
 
ゴダール監督の単調な映画でした…。
でも、ゴダールは私は好きなんですよね❣️
 
ヒトラーの「我が闘
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

「貧困と格差」をテーマにした映画🎬
 
恋愛が純愛すぎて…。
もうちょっと大人の恋愛が観たいな(笑)
 
ずーっと雨☂️
経済が低迷している東京オリンピック後の日本を表している。
 
将来は、陽菜の「
>>続きを読む

我輩はカモである(1933年製作の映画)

3.8

マルクス4兄弟主演喜劇!!
 
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ファシズムを痛烈に風刺した内容で、数年後のチャールズ・チャ
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

4.0

やっと、やっと観に行けました!!!
 
2018年8月に病気にて死去したアレサ・フランクリン氏。
どんな人生を歩んだのかが分かる映画でした🎬
 

白人歌手の持ち歌のカヴァーも多いが、彼女が歌うと立派
>>続きを読む

泥の河(1981年製作の映画)

4.5

1981年に公開された小栗康平監督のデビュー作。
原作は、宮本輝氏、太宰治賞受賞✨
 
大阪の中之島を下って流れる安治川の河口の近くの橋のたもとにある、しがない食堂の子「信雄」とその対岸に停泊している
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.2

Netflixはドキュメンタリーも楽しくて良い!
 
BLACKPINKはかっこいい!!!
 
 
この映画で4人のことが詳しく知ることができました!
 
✔︎JISOO(ジス):韓国出身
✔︎JEN
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

この映画「浅草キッド」を観る為に、やっとNetfilixに入りました!!
 
噂通り、いい映画でした🎬
涙、涙。゚(゚´ω`゚)゚。
 
ビートたけしの師匠、深見千三郎氏は、萩本欣一氏、東八郎氏たちも
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

付き添いで鑑賞🎬
 
乙骨憂太くんが主役。
漫画読んでなくても普通に観れるし、漫画を読むきっかけになりそう!
 
漫画もそろそろ読んでみようかな?
うちには全巻揃っているんだけど…(笑)
 
私はパン
>>続きを読む

下女(1960年製作の映画)

5.0

この映画はかなり面白い!!!
 
「下女」、お手伝いさんとしてこの家に雇われます。
家族がどんどん大変になっていって、ドキドキ、ハラハラ!!
 
「下女」の行動一つ一つがウザいし、怖い(笑)
 
『ど
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.9

イギリスでは1980年代のサッチャー政権以降、ずっと福祉をカットしてきた。
 
「競争に勝った者が多くを得るのは当たり前で、福祉で人は努力をしなくなる」という考えから。
 
それは、『新自由主義』とい
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.7

「007」シリーズの中で、
「007 スカイフォール」が好きという人が私の周りに割と多い。
 
 
■ボンド・カー、「アストンマーティン・DB5」
 かっこよすぎ!!!
 
■直刃剃刀:アンテークなも
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.9

当時、映画館で観た映画🎬
久しぶり観てみたけど、内容をだいぶ忘れていた(汗)
 
CHARAの歌は全部、覚えていました(笑)
(当時のCHARAのアルバム、いつも聞いていましたから!)
 
 
岩井俊
>>続きを読む

スリ(掏摸)(1959年製作の映画)

4.0

題名に惹かれて借りてしまいました(笑)
「スリ」ってどうやってやるんだろうって興味から(笑)
 
 
「スリ」の手口が巧妙すぎる!!!
 
ジャケットの内ポケットからの「スリ」行為。
ちょっとでも体に
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

色んなジャンルの映画に挑戦していますが、やっぱり、ミュージカルが大好きだと再認識!!!
 
『バーレスク』は私好み❣️
★★★★★です!!!
 
ストーリーもいいですし、しばらく、You Tubeで聞
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.5

クリスマスのシーンが出てくる映画🎄
 
ティム・バートン監督の世界観は独特で好きです❣️
「チャーリーとチョコレート工場」
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」など。
 
ところで、ティム・バートン
>>続きを読む

アリスの恋(1974年製作の映画)

3.6

まず、邦題「アリスの恋」ではこの映画の内容は伝わらないんじゃないかな?
 
コテコテの恋愛映画を想像するけど、実は女性の自立を描いた作品🎬
 
この映画では、主人公アリスの目的は恋ではない。
自分探し
>>続きを読む

モスラ(1961年製作の映画)

3.5

「午前10時の映画祭」で鑑賞🎬
 
こう言った怪獣映画をあまり観ないので、新鮮でした!!
そして、1960年頃のレトロな東京が観れて、良かったです❣️
 
 
ロリシカ国とはアメリカ合衆国のこと。
 
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

私はロックはあんまり聞かないけど、「Queen」の曲は聞いたことがある曲が多い!!
 
ボーカル、ピアノ担当の「フレディ・マーキュリー」、初めてどんな人だったのかが分かりました!
 

最後の198
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

4.2

フランシスコ・フランコによる独裁政治が始まる、スペイン内戦終結直後の1940年を舞台とした作品。
 
スペインでは、この作品が作られた1970年代もまだ独裁政治が続いており、ビクトル・エリセ監督による
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

原題の「Whiplash」は「ムチ打ち症」の意味で、ドラマーの職業病。
 
「Whiplash」という曲、映画の中で何回も出てきました!
 
 
アメリカ最高峰の音楽学校、シエイファー音楽学校の最高指
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

夫が一番好きな映画「ゴッドファーザー」を鑑賞🎬
 
過去に2回観たことがあるけど、2回とも途中寝ていた私…(笑)
 
三度目の正直で、今回はきちんと最後まで観ました!!
 
 
 
普段、「パーティな
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.2

クリスマスシーズンにぴったり🎄
 
モノクロでなければ、クリスマスツリーがキラキラで雰囲気も更に出そう✨
 
それにしても、会社のクリスマス会?がイカれている(笑)
会社内で夜の街風、飲み会🍷(笑)
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.0

以前、「午前10時の映画祭」で観た映画🎬
再度鑑賞♪
 
オールスターキャスト!!
高倉健さん、千葉真一さん、宇津井健さん、岩城滉一さん、小林稔侍さん、
丹波哲郎さん、北大路欣也さん、田中邦衛さん…
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.9

ミュージカルアニメーション映画🎬
 
「午前10時の映画祭11」、映画館で観てきました♪
映画館で観るとやっぱりいいですね!!
 
 
「バットマン」、「シザーハンズ」、「チャーリーとチョコレート工場
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.8

まず、トム・ハンクスが若い!!!
ものすごく可愛いです(笑)
 
 
大人も子供も楽しめる映画🎬
 
トム・ハンクスが演じる主人公「ジョッシュ」、
どう見ても体が大人なのに、仕草が子供なのがとっても笑
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

サイコスリラー映画かな?と勝手に思い観てみたら…。
 
臨床の場でもありそうなお話でした(笑)
 
 
『異食症』:
(いしょくしょう)は、栄養価の無いものを無性に食べたくなる症候。
食する対象は土・
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

みんな一緒に立ち上がろう!!🎬
 
2008年にブロードウェイミュージカルで大好評!!
その映画化🎬
 
ラップ、サルサ、ヒップホップとラテンのリズム♪
音楽がものすごく私好み❣️
 
ノリノリで観ち
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

映画館で観てきました🎬
 
1960年代のロンドン、ソーホーへの旅ができる映画!
Psychotic(サイコティック、精神病的)な状態で(笑)
 
主人公の「エロイーズ」、ファッションデザイナーを目指
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

途中までは、★★★★★!!!
と面白すぎてハマりこんで観ていました!!
 
さすが、韓国映画!
 
 
しかし、最後は、現実に戻された感じ…。
あぁ…、やっぱり、こういう結末…(汗)
 
最近の映画は
>>続きを読む

ココ・シャネル(2008年製作の映画)

3.7

「ココ・シャネル」の伝記的な本は昔からたまに読んでいて、
どういう人生だったか知っていましたが…。
 
やっぱり、私は「ココ・シャネル」の生き方が好き何でしょうね!!
 
知っているけど、観ちゃいます
>>続きを読む