らなさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.7

ゲームの世界と現実世界の切り替わりが有り得そうな位リアル!

個性的なキャラクターの中でタイカ・ワイティティも負けていないし自由度半端無い😂
終盤に出てくる未完成のキャラクターが最高に笑えるしズルい🤣
>>続きを読む

僕はラジオ(2003年製作の映画)

4.0

実話だと知らずに鑑賞
ラストとエンドロールで凄く幸せな気持ちになった

心が綺麗なラジオと強い信念と優しさを持ったコーチに色々と学びを貰った✨
他人の為に手を差し伸べる事は簡単な事だけじゃない
悔いな
>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

2.9

相変わらずガチガチなルールに縛られて新たなリストも登場
恋愛と友情に自ら振り回されにいってるようなエルにもどかしさを覚える
それでもビーチパーティーとか夏をめっちゃ楽しんでる感は羨ましい 笑

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

何度観ても号泣してしまう

オギー以外にもしっかり焦点を当てていて家族、友人どの役にも感情移入出来る
それぞれに問題や事情がありながら嘘偽りなく、オギーに接している
誰だって賞賛されるべきと言うオギー
>>続きを読む

ベケット(2021年製作の映画)

3.3

TENET、BLACK KLANSMANと好きな作品だったので期待値高めで鑑賞

結果、少し地味な印象だったけれどスリルはあった
悲しみ、絶望からの異国での恐怖
精神病を患っていなくともキツいかと…
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.3

低学年向き?ってくらいホラー要素は少なかった
タイトル程は魔女魔女していない気がするし、🐭がいっぱい 笑
アン・ハサウェイの振り切った演技と美しさに圧倒される✨

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.0

アナもアナの周りもみんな怪しさ満点だった 笑
ラストは少し意外な展開ではあったかなあ

登場人物の設定がやや分かりにくく、突然伏線回収がバーっと始まる感じ 笑

安定の映像の綺麗さと撮り方の面白さはあ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.3

子供と一緒に鑑賞

大人向けの小ネタが多い気がするので、丹波さんの場面が?ってなる 笑
終盤のあっと驚く〜とか分からないでしょ😂

後半ゴジラ映画や特撮っぽくなるし、ちょっとノスタルジーな雰囲気出てく
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.7

危険とスリルに侵された夏に溺れていくティモシー良かった
自分も周りに溶け込む為の手っ取り早い手段
「悪い事をする」笑

危ない橋を渡ってもダニーは何だかんだ良い思いしている気がするけどな😅

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.7

ボブが賢くて優しくて可愛くてとにかく愛おしい!
何度も会いたくなる猫さんです
ボブの存在に助けられているようだけれど、主人公もとても優しい青年で他者の痛みを分かってあげられるし、とても強い人
だからこ
>>続きを読む

シンドバッド黄金の航海(1973年製作の映画)

3.1

1番モンスターに魅力を感じるし、子供の頃薄ら恐怖を覚えたなあ 笑
魔術師ちょっと弱くないかな?😂

シンドバッド虎の目大冒険(1977年製作の映画)

3.1

三部作とは知らず子供の頃に何度も観た作品

子供心にミナトンかっこいいのに儚すぎる存在で切なかったのと、メランシアス使えない奴だな、と思ってました 笑

他の2作に比べるとモンスターの派手さは少ないも
>>続きを読む

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.1

不倫相手に綴った手紙の文章が素敵でした
パートナーがいようと現実に愛してくれる人の方が強いよね✨
ありがちなストーリーだけれど、現代の若い2人がやり取りしているメールとの対比が良かった!
LINEもメ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.0

かすかべ防衛隊+α頑張ってました😊

謎解きを絡めたのはこれまでのしんちゃん映画には無い斬新なストーリーかも?
ただこの謎解き、ある意味難問かと思う…🤔笑
オチも含めて学園モノあるある満載✨笑

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

軽快なラテン系音楽とラップに乗せたセリフがテーマの重さと話の長さを感じさせず、鳥肌立ちっぱなし😆🎶

時代が変わっても移民としての尊厳を持ち続け、前向きに生きるワシントンハイツの住民達に元気を貰える✨
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.3

ウェスティングハウス…知りませんでした💦
知っていたらもう少し早い展開についていけたかな💦
両者それぞれに苦悩と誇りがあって今の便利な世の中があるのね✨

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

自分が女子高生なら店長はやはりイケおじさんに見えちゃうと思う 笑
45歳?全然アリ 笑
手放せない物がある人はキラキラして見えるね✨

大泉さんも良いけど磯村さんのあのキャラ何なの、好感度上がるじゃな
>>続きを読む

チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜(2011年製作の映画)

3.4

美しい悲恋の物語なのかなあ…
主人公の奥さんの心情を考えるといたたまれない
確かにやってはいけない事をしたのかもしれないけれど、一緒にいながら想われないってキツい

1つの中に色んな作品を詰めたように
>>続きを読む

コーヒーをめぐる冒険(2012年製作の映画)

4.1

違和感を感じる自分の日常とナチス政権下を生きた老人との出会い 
ニコの1日にちょこちょこ張られた伏線にメッセージ性を感じる

役者の友人が映画のあらすじを話す場面で、言い当てたニコに向けた友人のマッツ
>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.4

イケてる風に見えてどこかゆるい感じがいい 笑
キャストがとにかく好き✨
何回か観ないとストーリーは分かりづらい💦

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

主人公のイヤホンから流れる音楽がそのまま劇中歌となってるのが面白い
音楽にノリながら主人公のテンションが上がっていく様とカーアクションの迫力にワクワクした✨

見ていて爽快な場面が多い中、終盤はちょっ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

エレーナの妹キャラが可愛すぎて合格!!😆笑
一緒に過ごした人との時間は何であれ尊い✨家族の深い絆に感動した!!✨✨

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

2.8

コーリー・モンテースの命日に再鑑賞✨

キャストが被ってるのと、ちょっとしたバタバタ感とでゴシップ・ガールにしか見えなかった💦笑
コーリーの優しい彼氏像はどうしてもgleeのフィンに見えてしまうし…💦

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

正統派SFアクション
中々しぶといクリーチャー相手に何故か接近戦が多くスリル満点💦銃撃シーンが見応えあった✨

でも、皆さんおっしゃってるけど…劇場で観たかったね🥲

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.5

うまくいかない事とか完璧じゃない状況でも何となく生きていかなきゃいけない、人に言うまででも無いけれど…
切なくて面白い作品だった
ウェンディと幼なじみ?だった彼との関係に胸が締め付けられた💦

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.1

建物と放射熱線の光だけの暗闇デスマッチ!ど迫力の良い試合だった〜笑😍🔥
コングって闘い方も賢い!
破壊神と言われても私はゴジラの方が好きだな🎶

噂?の小栗旬さんのシーンはドリンク吹きそうになった 笑
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.3

目で追うのが大変なスピード感溢れるアクションシーンに魅了された!✨
堤真一さん演じる役が下衆過ぎて怖い〜😨💦
原作未読ですがツッコミ入れたくなる部分もチラホラ 笑

血のお茶と紅い鎖(2006年製作の映画)

2.5

ストーリーがよく分からないのに何故か引き込まれている自分がいる

何風かカテゴライズし難い世界観
ネズミがカードゲームをしながら深紅の紅茶を飲む、を繰り返すシーンの威圧感が目を離せない
正気の沙汰じゃ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

2.8

みさえの母の愛は伝わる
しんちゃんのお尻は確かに親の愛を取り戻すかもしれない 笑
クレヨンしんちゃん映画はバカバカしくてなんぼだと思うのだけれど、オチが違う意味でバカバカしいような…

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

毎日同じように朝起きて仕事へ行く、
帰宅して犬の散歩へ行きバーへ寄る
同じようなルーティンに見えて、同じ時間では無い事を気づかせてくれる夫婦の会話やパターソンの詩

何回も鑑賞しているけれど、のんびり
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

2.8

STUDIO4℃が手掛けた作画が綺麗で爽やかで、ジブリ作品を思わせる昭和チックな雰囲気も所々見られた
全体的に肉子ちゃんの騒々しい感じが私には受け入れられなかったー😂💦笑
でも豪快で痛々しいぐらい優し
>>続きを読む

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(1960年製作の映画)

3.0

突っ込みどころが多いホラーコメディ

でも1番ホラーなのはジャック・ニコルソンだった!笑
脇役なのにあの存在感忘れられない😂
一応ラストも衝撃的ではある

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

ここまでコメディ強いと思わず最後まで楽しんで観られた
ヤクザ役の面々が本当にお上手✨
個人的に悪い向井理さんは初だったのでときめいた 笑

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.2

患者個人のエピソードが淡々としていて映画にまとめるにはちと勿体なく感じた💦

"せめてもの望み"を叶えてあげたらそれは正解なのだろうか?
親として子供として、色んな立場から考えさせられる作品だった💦
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

2.8

アマンダ・セイフライド目当てに観てみたけれど女、子供がただただ可哀想な話だった💦
若干のホラー要素アリでホラー苦手な私でも鑑賞出来た
屑男にはもっと制裁を下して欲しかったなあ

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

不思議な感覚を覚える映画だった

少ない登場人物の中で会話している場面が多いのに途中混乱しそうになる
気づけば自分がどんどんアンソニーに引き込まれ悲しさと不安が募っていく

主人公が娘や介護人に乞うよ
>>続きを読む