らなさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.7

今の自分を代弁してくれるような音楽に出会うと強くなれる気がするよね
導かれるように前向きになったりファッションやが変わったりとか誰しもが経験あるはずの青春の一場面は眩しかった

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

以前映画館で観て以来何となく定期で観たくなる作品

主人公のブラックジョークを交えた独り言は楽しいけれど、現実に火星でのサバイバル生活を強いられたら…それはもう死ぬと思うしか無いよね
そんな危険を回避
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.0

今だったら何とかハラスメントとか名前がつきそうな重すぎる愛
シャンデリアの映像から過去にタイムスリップする時に流れる序曲、この一瞬に鳥肌が立つ…!笑
ルパート・ジュリアン監督版を鑑賞した事はあるのです
>>続きを読む

スノー・ドッグ(2002年製作の映画)

3.8

全体的に微笑ましい作品で楽しかった✨
キューバ・グッディング・Jrやジェームズ・コバーンがハスキー犬に負けないくらい何だか可愛くて…笑
登場人物にそんなに悪い人がいないのも良い
アニメにもなりそうです
>>続きを読む

マスタング・アイランド(2017年製作の映画)

3.3

シュールだったけど人生の喜びも悲しみも、上手くいく時もいかない時もある、が詰まっていて奥深い作品
振り回されている友人が何気に優しい

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.2

キャストが渋いクールキャラなのに対して、悪霊がファンタジック!不思議な世界観だった 笑
メン・イン・ブラックまたは漫画の幽遊白書を思い出しました

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

子供時代からゴーストバスターズを観ていたので、今回の主人公を観る目線が完全に自分の子供 笑
ファンならご存知!なアイテムがちらつく度にテンションがふわっと上がります✨
途中「グーニーズ」のようなアドベ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

2の方が鑑賞回数少ないのでかなり久々に観ました

無理矢理感と破茶滅茶感が前作より上回っている 笑
ピーターの番組の場面がほんっと適当で昔から好き😂
受付嬢のジャニーンが前作より色気アップしてるんです
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

子供時代に金ローで知った洋画シリーズ 笑
最高の娯楽映画です✨

続編の為に復習鑑賞

光線でモンスターを封印するとかまず子供は大好きでしょう!
胡散臭いヒーロー感がたまらないです!笑
胡散臭いといえ
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

予想以上に面白かった!

程良くスリルもありダークファンタジーとしては割と観やすい

子供達が大活躍するので子供も鑑賞出来るかな?と思ったけど、目玉無い姿と白目はトラウマになっちゃうかも 笑

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.5

久々に鑑賞
…やっぱり良かった〜✨笑

好きな人からのメールにドキドキわくわくする感じと、相手の好きな物に興味を持つ気持ち分かります

作中に出てくる街角の小さな本屋さんも最高に好きな雰囲気のお店です
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.3

緊張の瞬間が何回か訪れる
その度に何だかもどかしい、ムズムズ感 笑
ラストのほんの一瞬で一気に悲しくなりました…

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.6

前作よりドタバタ感があって面白かった
どの動物もめちゃくちゃ可愛い!
リスとニワトリがいい味出してる 笑
マグレガーさんとの会話があったかかったなあ✨

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.1

タイトル通り3つの物語で構成
共通してるのがどの主人公もちょっと気の毒で、特に1話目は心が痛くなる
ホラーチックなストーリーは良いけどスッキリ終わらない

キャラクターはどの話も可愛らしくて特に猫のキ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

自分以外の運転手、自分のルーティンを阻止されるような不快感は何となく理解したけれど、そこには主人公が他人には介入されたくない妻との絆があったのね

お互い傷つけあっても大切な物を失ってもそれなりに人は
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.4

ノリの良い音楽とテンポ良く進むストーリー、共感出来る部分もあり意外と観やすかった!
こんなに歌が上手かったのは知らなかったです🥰

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

2.8

こんな夢の国みたいなホテルが本当にあるんだな…✨✨
バー?が凄く可愛くてお洒落でした!
著名人、名優達にスタッフまで愛されているのがわかります

モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!(2022年製作の映画)

3.5

モンスター達が人間になった姿に笑った!
特にブロビー期待通り 笑
これまでのモンスター達のキャラを楽しむ雰囲気とはちょっと違う作品だったけれど、ストーリーも分かりやすくて観やすかった
この作品のエンド
>>続きを読む

2046(2004年製作の映画)

3.5

花様年華が好きな雰囲気だっただけに最初は中々、世界観に浸れなかったけれど、近未来的な雰囲気にミリタリーっぽいファッションに身を包むフェイ・ウォンと木村拓哉の儚い恋の表現は胸を締め付けるものがあった>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.7

引き込まれる独特の世界観
絵本みたいな人形劇みたいなオーウェンやビル・マーレーすら人形に見えてくるような…笑
ユニフォームとかキャップが可愛らしくてポップなのに銃撃戦の場面などブラックな部分あったりと
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

前作よりハリーポッター寄りになってきた
クイニーが好きなのにあれれ…やっぱりそちらの方?💦
ジョニー・デップの悪役良かったけれど次回作もそれはそれで楽しみです!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ラストが切なすぎるー!
柔軟な性格でなんて良い人なんだジェイコブ!
パン職人なのもほっこりする!笑

ハリーポッターに比べると魔法省に更に近い所で話が進んでいるのかな
可愛く不思議なキャラクターも沢山
>>続きを読む

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

3.6

ドラえもん作品をあまり観たことがないのですが面白かった
映画だけ急に親友面するジャイアンいなかったし 笑
緒方恵美さんの声がイケメン過ぎて顔はのび太なのに惚れる…笑
のび太の熱い友情により改心していく
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

こういうキャラ大好き 笑
主人公の設定がハッキリしていないのがモヤモヤするところだけれど、銃撃戦は観ていてスカッとする!
おじいちゃんも黙っていられなかったー 笑

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

所々、トニーがいないと思わせる場面に感情移入しちゃいました
面白い!!
全部持っていくミステリオの存在感とピーターの成長していく姿と見所が多すぎる✨

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

異食症というのを初めて知りました
喉を通れない傷みと自分の感情を押し殺す痛みが伝わってくる
お食事しながら観ちゃいけないかも😅

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

スパイダーマンNWHの為に復習鑑賞
途中早足な感じがしたけれど、やっぱり自信に満ちたストレンジ先生かっこいい!
繰り返す場面、正直ちょっともうそこら辺で…ってなる 笑

恋人たちのパレード(2011年製作の映画)

3.6

華やかなサーカスの裏舞台はシビアな世界だった💦
動物への愛情を通して恋愛ドラマが始まるのが良かった
ロバート・パティンソンは影のある雰囲気の役がとてつもなく合う✨

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.1

手を抜かないやり過ぎなくらいのアクションシーンはラストまで見応えあり
銃撃戦だけじゃなくカーチェイスや肉弾戦もかなり楽しませてくれ警察官もちゃんと強い 笑
色気漂う闇堕ちニコラス・ツェーにドキドキ💓笑

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

サム・ライミ監督、マーク・ウェブ監督版のスパイダーマンが唯一無二のヒーロー感があったのですが、アベンジャーズとの関係で一気に組織の末っ子的な感覚に 笑

でもトム・ホランドもかっこいいし、頭の良い学生
>>続きを読む

バロン(1989年製作の映画)

3.5

小学生の頃に鑑賞して以来、久々に観ました
ツッコミ所はあるけれど、あそこまで壮大な世界観を当時の技術で作品にしちゃうのはやはり凄いと思う✨
子供心に単純に映画って凄い!楽しい!と感じさせられました
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

3時間弱という長尺に身構えていたけれど洗練されたセットに衣装に、ガガ様のビジュアルに、と眠気は吹っ飛びました 笑

ストーリーは淡々と進むため面白さは感じにくいけれどジャレッド・レトやアル・パチーノの
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

感動、感涙です!
余裕がある方は全スパイダーマン関連作品を観てからの鑑賞をおすすめします♪

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

原作を観てからの鑑賞だけれどやっぱり戦闘シーンが激しくて音楽も効果的に使用されていてかっこいい!

そう、これは女たらしの話ではなく純愛なの!
King Gnuの主題歌が最高にハマってて泣きそうになっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

現代のマスコミや政治に皮肉をぶつけたようなブラックユーモア溢れる作品
同じ事が今リアルに起きたら作中と同じ人達わんさか出てくるだろうなあ…
人の愚かさに段々笑えなくなってくる🥲
エンドロールが終わって
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

4.0

自分も世間同様、主人公のサンドラ・ブロックに冷たい視線を送ってしまうかもしれない
深過ぎる彼女の愛情を知ってからはやるせない気持ちでいっぱいになった