みそぽんずさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミッサマ感強い~こういう訳わからんの好きだなぁ。
メニューの中では、カオス展開の皮切りなだけあって副料理長の混乱が特によかった。床に白い布敷きだしたあたりで怪しいとは思ってたけど…撃つの唐突すぎてはっ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

豊かな自然見るだけでも癒される、、美しい湿地に美しい少女ってだけで観る価値ある。
中盤のテイトと幸せな時間送ってる描写がキラキラしていてほっこりするんだけど、序盤でカイアがどんな立場になるかを知っちゃ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

またもやろくでもない男を選んでしまったフローレンスピューが見れる。
サランラップのシーン怖すぎないか?ただの日常のシーンと思って「海外のサランラップは切れづらそうだなぁ」とかのんきに思ってたらぐる…ぐ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

久々のミステリー。
ウソつくと吐いちゃう特性っておもしろいな。
マルタのスマホがバキバキなのってなんか意味があるのか?と勘繰ってたけど、ネタ明かしなかった…裕福でないことの象徴?それともなんか見逃した
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

スペイン帰りの機内にて。

んーー……??? 集中して観てなかったせいか、全然ハマらなかった…

スペル(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

スペイン帰りの機内にて。
期待を上回る面白さ。
体に刺さった釘抜くシーンはよくあるけど、それをもう一回自分で刺し直してもっかい抜く展開は初めてだった…えぐすぎてひぃぃってなった。
ブードゥー人形の不気
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

スペイン帰りの機内にて。
GUCCIでこんな事件があったなんて知らなかった。
富と金と名声は人を狂わせますね…

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.1

ゲームは未プレイ。スペイン帰りの機内にて。
バルセロナからのフライトだったから、サグラダ・ファミリアとかちょうど出てきてうわ~ってなった!!
教会の地下の探検のシーンとかワクワクしすぎた。ほんとにああ
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

1のストーリーもだいぶ忘れてたけど、ディズニー+入ってない身としては、せっかくなので…とスペイン行きの機内で鑑賞。
こんなキレイな世界観だっけ!?と映像美に感動。
教会閉じ込めて元の姿に戻すの結構エグ
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.5

スペイン行きの飛行機にて。
ホラーの皮を被った社会派映画と聞いていたけど、正にその通り。
飛行機であまり集中できなかったせいでもあると思うけど、うーん…
ジョーダンピールです!って感じの映画。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.1

スペイン行きの飛行機にて。
ずっと観たかった、ようやく観れた。
エイドリアン・ブロティのダリが可愛くて面白くて…!!喋り方とかツボだった。ほんとにダリってああいう感じの人だったのかな?
ヘミングウェイ
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

正直、観る前に期待値を上げすぎたかもな…とは思ったけど懐かしの面々とあの早口の独白だけで楽しい。上映中、何回もふふってなった。
アニメを観始めた頃に四畳半神話体系を観て、あの唯一無二感と面白さにハマっ
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スペイン旅行前に予習🇪🇸
ガウディ建築みるのが尚更楽しみになった!街並みとか外でご飯食べる感じがよき~

「こうして3人は恋人同士になった」というパワーワード。

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

ちょいちょい謎のシーンが挟まるので、考察が楽しい(人の考察巡り)。
ゴシックな内装がよき。

要は父親が諸悪の根源ということでよろし?

A.I.(2001年製作の映画)

3.9

物心ついて初めて切ないと感じた映画はこれだったと思う。
大人になって見返すと、人間のエゴに腹が立ったしやっぱり悲しかった。

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初代生き残りのヒロインがお婆さんになって、リベンジすっぞ!って登場した時はワクワクしたんだけどなぁ。
あっさりやられてほとんど見せ場なし…
あとこういう映画にありがちな登場人物への苛立ちが多すぎて。
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

4.0

笑えるシーン満載の明るいゾンビ映画。
深夜に酒飲みながら観るにはもってこい。
あのモザイクも全然扉閉めない主人公達も脂肪注入シーンも観ていて楽しい。
ポンコツ彼氏はちょっとイライラするけど笑
謎の爬虫
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

アダちゃんかわゆい~~
物語全体、何かの比喩なんだろなとは思うけどよくわからん。
いろんな人の考察読んでようやく頭が整理された感じ。
とりあえず動物達が可愛い(アイツを除く)

マザー!(2017年製作の映画)

4.1

カオス!!!ハレルーヤー!

キリスト教についての知識が全くないので全然ピンとはこなかった。
だがしかし!カオスな状況と不気味さだけで楽しい。家に集まる人々の奇行を目にしてドン引きするジェニファーロー
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.1

なんとも不快な音楽と、次に何が起こるかわからない緊張感…好きだなぁと思ったら鹿殺しの監督なのか。そうか…なるほど。
淡々とした世界観がいいよねぇ。
ペアとなるためには共通項が必要ということを強調してる
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

頭からっぽで楽しめるポップコーンムービーでした🍿
こういう金かかったおバカ映画も好き。
ロン毛のブラピかっこいい…
レディバグは強いのに運がめっぽう悪いという魅力的なキャラでした。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.4

宗教ってなんなんだろ…本来人を救うものなのにって虚しくなる。
映画はのめりこんで観てあっという間だった。
こういう実在する事件の映画はやっぱり緊迫感がすごいな。こわい。
「お客様は神様だ」もある意味宗
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

アニメ一期を優に越える残酷さ、、ボンボルドくそすぎて絶句。変に真っ直ぐな信念もってるからタチが悪い。
ナナチが可愛すぎるのよ!
はやく二期みたい。みなきゃ

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

無駄な説明も無駄な音楽もなく、削ぎ落とされた無骨な映画。
シガーおっかなすぎる…

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

ジョーダンピール監督+グレンが見れるということで絶対に映画館に観に行こうと決めていた一本。
映画館で観れてよかった…!

エヴァの使徒みたいだなと思ったらやはりインスパイアされてるのか。

つかチンパ
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい!!
怖さだけでなくストーリーもしっかりあってよき。
ラストは韓国映画らしく容赦なくぶちのめされて救いがない!最高!

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

長かった。所々眠くなったよ何回も…
ファンタジー好きだから眠くなることなんて殆どないのに。

サムとアラゴルンが主役でいいよ。フロドさんよ…
ゴラムがキモ可愛くて憎めないの私だけ?

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

あり得ない角度からあり得ない腹筋の力で馬に乗るシーンが好き。人技じゃないっ!て思ったら人じゃなかった、エルフだった

個人的主人公はもはやアラゴルンです。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.1

この年にしてようやく初鑑賞。なぜか手を出せていなかった。長いからかな
20年前の映画とは思えない、綺麗な映像…というかすごいCG技術。
原作が大作なだけあって展開がはやくて次から次へと状況・敵が変わる
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

今年観た中で一番怖かった。
予告編にもなってた、暗視カメラのやつ怖すぎない?階段下の。予告編でそれ観て心臓止まりかける程怖くて、本編も心して「来るぞ来るぞ~」って構えてたけどやっぱり怖かった。他の暗視
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

あーーやっと観れた。
やっぱあのツイストダンス癖になる。
タランティーノ節の冗長な会話がウェイトの大半を占める…ブッチが彼女をバイクで迎えに行ったときなんか、グダグダ喋ってないではよ乗れや!とすら思っ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.3

大人になってからちゃんと観たの初めてかも。めちゃくちゃ面白いな。
子ども驚かせた時の叫び声をエネルギーにする、っていう発想すごい。
キュゥべえに共通するものがあるな、、笑

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.2

思わぬ展開だったけど、こういうオチも好き。
主人公かわいかった…
目の細め方とかエディレッドメインみがあった。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

まさにダー子の真逆をいく役柄。長澤まさみすごい。。
周平が可哀想すぎて辛い。途中何回か周りから救いの手が届きそうになるけどやっぱりダメで。その度にどんどん余計に悲しくなる。あぁぁぁ…

秋子は魔性の女
>>続きを読む