miwasansanさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

miwasansan

miwasansan

映画(607)
ドラマ(6)
アニメ(0)

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

4.0

メモとオヴァを中心にみんなの愛や友情が動いていく。。
心揺さぶられるシーンが多かった。

自分の娘を傷付けたのなら他人の娘を助ければいい。
これは自分のやってしまったことを許せない人からするとめちゃく
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.0

よかったけどなんかうーんって感じ。
その時を切り取ってる感…🥺

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ美しい物語。
こうやって少しずつ時代を変えてきたっていうのがかっこいい。
これ10代で観てたらバイブルになってたかも。ストレートに生きてるなら絶対なってる。

多様な世の中に感謝です。

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.5

キャスト全員スキ。
誰も憎めないのはみんなピュアだからか。
女子2人で子育てしたら絶対いい感じやったと思うけどなー

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

めちゃおもろかったー!!!
さすがおすすめしてくれただけある!
大どんでん返しからのどんでーん!
竹内結子綺麗やったー!
テンポ良かったな🥰

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

泣きすぎしんどい😭😭😭
人の温かさが、、
イェスンとパパがピュアすぎてみんな惹かれていくんやねえ…

権力の集中は人を狂わせるから
人が悪いんじゃなくて
システム体制が悪いんやと思うなあ…

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.0

ドンファンって言い間違ってから頑なに言い間違ってます。

全然関係ないのにアビーチ思い出して今日は一日聞いてたな。

11歳の男の子かしこすぎ。
自分の感情を言葉で表現できるって素敵。

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.5

めちゃよかったー😭
ここまで情熱注げる何かって滅多にないから純粋に羨ましくなった!!
もっと仕事楽しみたいーーーー!!

男尊女卑的なことが刷り込まれてる世の中はムカつく。それに気づいたときにちゃんと
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

超絶ローテンポ
2倍速で観たかった。

偏った思想はその人にとっての常識やから仕方ないとこあるけど、そんな口悪くなったり暴力的にならんでも、、っておもっちゃう。

パワー!
でよくないかい。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

サンドラブロックいい😭
人を信じてやまない強い精神力
かっこいい。
何か問題が起こった時にちゃんと自問自答できるのがいいね。
驕らない精神。

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.5

日常にありそうでなさそうな。
84歳のおばあちゃんが言ってたことですよね。人生映画みたいなことは、その人の選択によって起こるもので、この先に起こるかもしれないことではないということ。

思い切って飛び
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

クリスかわいい。
人は見かけによらず。
何を考えてるのか、どう感じているのか、本人に聞かないとわからないし、その場面だけ切り取ってもわからない。

アクションもよかったけど、クリスを掘り下げてくれたの
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

静かーな映画。
月面着陸が目的になってはいけない。
困難なことだから挑戦するのだ。

1969年に影響を受けて頑張る大人はいっぱいいるやろうなあ😊

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ドキドキした…
非常時にどれだけ冷静で的確な判断ができるかが勝負やな。
普段から鍛錬を重ねるべし。

ゼロの未来(2013年製作の映画)

2.0

むずい、、

信念を貫きすぎてそれ以外のことが無意味になる感覚。
そういう人多そう。

スキャンダル(2019年製作の映画)

5.0

不当に評価下げてそうな人いるから5に。

どうしても
パイオニア的なパイセンかっこいいと
こういった話を観ると思う。

信念貫き、
自分にも相手にも子どもにも
誠実で胸を張れる自分でいたいなと。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.5

眼福やた。
マット役の人の髪型かっこよかったな。
今日髪切りに行くけどあんな感じにしちゃおうか…w

ゲイとか関係なく
もどかしいラブストーリーな感じ切ないわ。。
マックスやたらかわいそうで観てられん
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

ハイテクすぎる感じがキングスマンみたいで面白かった⭐️
ストーリーはキングスマン圧勝かな〜!

最大出力使ったら地球飛んじゃうんじゃないかなーっておもったよ⭐️

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.0

アップテンポで面白かった😊
3人のチームワークめっちゃよかったなー。

酒が飲みたい気分って12歳が言うと破壊力ある👍

アメリア引っ張った割に最後あっかなかったな。。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.5

いい。
魂の伴侶。

ライアン・ゴズリングいけめんすぎる。
みんな本気で生きてるのがいいな〜💓

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

かっこよー!!
最近めっきりアクションが好き。
アンジーとかシャーリーズセロンとか、、 

精神力が強すぎる。
子どもの頃の教え忠実に守れる?
そんなことある?🥺

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

意外に良くできたSFものだった。
知らないだけで宇宙人との交流は普通に起こっていて、普通に交流してるのかも。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.0

やっぱり相棒はJKじゃないとね!

ロッカーの住人おもろかったし
地球もただのロッカー説、ありそーと思った。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

終始ドキドキした〜😭
2時間半通常の速度で観たから余計に見応えあったのかも。

ツッコミどころTOP2
座標ミスってジャンプした後死んじゃう一般人…
エイリアンのUFO発見して爆破で死ぬなら最初から爆
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

最愛の人がドラッグとかアル中とか病気とか、なんらかで何年夢にもわたって戦わないといけないって、壮絶。
その戦いに喜びを見出せるくらい心の余裕が持てる人になりたい。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.0

ストーリーとしては特段の面白さなし
ただ主人公の楽しそうに料理する姿とか真剣なスタンスは見応えある。
料理の味も想像でけへんけどなんか美味しそう。笑

おばあちゃんの味
みたいに温かい気持ちで
信頼関
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

実家までの往復電車で🚃
ミリオネアを使いながらスラムの実情?を描いてくれている映画。
どんな境遇に生まれるかはただの巡り合わせな訳で、、
どう生きるかが大事ですよね。。

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.5

宇宙人のように理解されない受け入れられない環境の中諦めずに自分の正義を貫き通したノンフィクション。
32歳は若すぎる🥲😭😭

ギフトをみんなのために使い尽くしたかっこいい人。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

チャッピーかわいいやん。笑
育てる環境は大事だねえ。

続編とか面白そう😊

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

ワクワクした!
ちょっと子ども向けっぽい感じもするけど、謎解いてゆく過程が面白い。
ちゃんと想いを汲み取れて仲間を大切にする人あなたの手にオアシスが渡ってよかったね。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

宗教や人種の恐ろしさを伝えると同時に
家族を紹介し、ターバンの意義を伝え
相互理解が宗教や人種を超え心を近づけるためのキーになるんだよーってことも伝えてくれていたことに心救われました。

いや悲しすぎ
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.0

所詮人間が決めたことはその場の雰囲気を読んでるだけで、常識は移り変わる。
誰かに決められたことも
自分で決めたことも
確信めいたことなんてなく。
どういう自分でいたいか、どういう自分が好きか、そんなこ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

なんかもうちょい生き方あるんちゃう?ってつっこんであげたくなる。笑
クールなキャラはかっこいいけど
生きづらそう。。
ベイビーじゃないドライブやった。
しかし作風めっちゃ似てないかい?

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

結構好きな雰囲気。
お母さんがいい味出してる😊
大人向けの話ってどこかのタイミングで絶対必要になるね。
素直に向き合うのが大切だと思う派。

彼女。勝手すぎてびっくり!
美人で若くてバイタリティあると
>>続きを読む