ロドリゲスさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

5.0

韓国映画は撮影とアクションがかっこいいなー
トイレットペーパーを獲物に戦う人ってはじめて見た

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いまさら「もしもスーパーマンが邪悪なクソガキだったら」なんてありがちなネタ持ち出されてもなぁ・・・とあまり期待してなかったけど眼球に蛍光灯の破片がぶっささったり顎がちぎれたりと予想外にゴア描写がんばっ>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

5.0

池松壮亮、絶対エレカシ宮本をモデルに役作りしてるだろ
長女の仕送り頼りなのに「大学までは面倒みないと」とかいい出しちゃう無職の父親や人柄はいいけど金にせこいチャック全開おっさん(かわいい)とかクズい人
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

決戦シーン、増援来てから画面がかっすかっすで全然物量感がなかったんだけどソーシャルディスタンスを先取りしてたのかな
ダイジェストにしても雑な話だけどゲーセンのアトラクションならこんなもんだよねと納得さ
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

-

シンプルにお話が退屈だし
テーマソングとしてガンダーラをチョイスするセンスもつらい・・・
カップ麺のcmをニ時間近く見たい人にはおすすめ

木枯し紋次郎(1972年製作の映画)

-

最低すぎる3Pを見た
「これが本当の極楽往生ってもんだぜ!」

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

5.0

傷痍軍人からモルヒネを強奪する最低なシーンと
チームアップした傷痍軍人がリベンジする最高なシーンがある

メランコリック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

風呂屋がヤクザの処刑場として使われてるって設定と
殺伐とした話のはずなのに終始なごやかな雰囲気を醸し出してる
キャラクター造形がとても好き

病院につれていけない人の銃創治療をどうするかという問題を
>>続きを読む

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

-

ラスト5分の前フリが長すぎ!
小沢仁志がまだ強面じゃない!
干潟にブッ立てた墓標!

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

-

大泉洋&松田龍平のハマりっぷりと会話のグルーヴ感は好き

国家が破産する日(2018年製作の映画)

5.0

逆張りしてボロ儲けしようとするユ・アインのパート、やってることはクソクソなんだけど謎の疾走感があって引き込まれてしまう

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

-

短剣の人は短パンを履いているという気づきを得られてよかった

海獣の子供(2018年製作の映画)

5.0

絵がはちゃめちゃに好きだけどこういうミクロコスモスみたいな話って苦手

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ダリーン・スイートはダーレン・ラヴがモデルなのかな
「He's A Rebel」をレコーディングしてるシーンあるし

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

5.0

葉っぱやって頭おかしくなってる人の関係性妄想につきあわされる話なのでどこまで本気にしていいのかわからないんだけどゲームマップに地図を重ねて座標を割り出すシーンには謎の感動をおぼえてしまった。しかしこの>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

-

最近『犯人たちの事件簿』読んだせいで見てる間どうしても『犯人たちの事件簿』的ツッコミがポップアップして困った
「こいつの腕に”コンプラ”って掘ってやりたい・・・」

サッドヒルを掘り返せ(2017年製作の映画)

-

スペイン軍から支援受けて撮影してたんだ。現場の人たちには悪いけど橋爆破エピソードで爆笑してしまった

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

-

同窓会的な意味で楽しい場面もあるけれど幾度もの仕切り直しで流石にマンネリ感がいなめないターミネーターシリーズ。とりわけ新型ターミネーターの性能が過去作のハイブリッドでしかないというのが最大のがっかりポ>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

5.0

ババァをワンパンしてしょーもない発火トリックを仕掛ける場面日本アカデミー賞受賞確定。杜撰で場当たり的な対応で殺人を重ねていく染谷将太の無責任男っぷりと漫☆画太郎作画としか思えないベッキーのキレ芸が最高>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

-

全然「いい人」じゃない草彅元メンバーが下衆に暴れまわる前半は楽しかったけどいい話にしようとしだしてからはあんまりおもしろくない

ザ・テロリスト(2009年製作の映画)

-

ひどく暴力的な題材を扱ってるけど人体の損傷を執拗に描写し痛みを強調するような見せ方はしてこないので案外娯楽大作を見るような気楽さで見れてしまった(それでいいのか?)(一番痛々しかった描写が23にもなっ>>続きを読む