きりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

ビニール袋の夜(2018年製作の映画)

3.2

ビニール袋が襲ってくるなか39歳のアガットは元カレの子供が欲しいと願っている。パニックホラー。

プラスチック環境問題をテーマにしてるのだろうが、主人公の女性の方がはるかに怖い。
漫画家カネコアツシさ
>>続きを読む

ストローク(2017年製作の映画)

3.0

潔癖症の青年が黒猫との出会いで、、😺


そんな可愛い黒猫ちゃんに〝ボブ〟
と名付けることにしよう 笑

月の西側で(2013年製作の映画)

2.2

目が覚めると突然老人になっていたってところから物語は始まる。

映像は素敵、、だけど、、
オチがなぁー⋆。˚✩( ¯꒳¯ )ᐝ

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

1.5

日本の同名漫画原作のハリウッド版

冷静沈着頭脳明晰キャラの主人公であるはずのライトが行動軽率で学校内でも大きな声で喋ってるしで無能感。Lも同様で、頭脳心理戦全く無し😭感情で行動しまくり。
全くの別物
>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.4

パート2
前作からの続きとなるストーリーだけど実はあんまり繋がりはない😆
ドラゴンは前回の功績から署長に昇進。
悪徳警官、革命軍、清朝武官、海賊と、もう誰が誰やらわからんくなる程乱れてカンフー。
マギ
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.2

ジャッキー・チェンが大好きで子供の頃からよく観ている。特に好きなのは1970年代の『酔拳』『木人拳』辺りのカンフー。ロードショーにかじりついていた。
1980年代に入ると『プロジェクトA』に代表される
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.9

新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛を余儀なくさせた現在。日暮のもとに再現ドラマ作ってと依頼が!しかも外出れない現状鑑みてスタッフ一同リモートで作成開始する。


再現ドラマの題材をくすぐり魔にしたの
>>続きを読む

カトンプールでの最後の日(2017年製作の映画)

2.8

子供の頃に通っていたプールが解体されるという知らせを受けてプールへ向かう、、


プールへ飛び込んだ時、あの時の淡い思い出が蘇るが、、
えっっ!!!!声が出てしまった!!!!
これって、そういう事です
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.2

フォーカスをずらし操ることで相手を騙す詐欺集団の話。

前半のアメフト会場での仕掛けが一番の見所だった!
非常にわかりやすい伏線であまり頭使わずに観れる。
マーゴット・ロビーを愛でる映画。


解って
>>続きを読む

ブラッディ・マリー(2016年製作の映画)

2.9

ブラッディマリーって3回言ったらどうなる?って話

かなり構えたけど結局ビビった😱🤣
多くの方が予想はつくはずなやつです。

間一髪(2018年製作の映画)

3.4

夢であるエステティシャンの実技試験を控えたエロディ。しかしモデルになってくれる人物がなかなか見つからず、、、

友人に裏切られたあとのお父さんとの車の中でのやり取りが最高に好き。顔、間が秀逸です。
>>続きを読む

大人たち(2014年製作の映画)

3.4

ただの夫婦の会話。でもなんかへん、、
パパ登場あたりでネタはわかってしまったけど面白い!!パパのり良すぎーー🤣

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.0

街を暗闇から守るブタ君の物語🐷


「どちらも俺には暗闇に見えた」

大気汚染やいじめ、差別をリアルに描き胸に刺さります。
コロナの影響を受けた現代とリンクさせてみている方も多いようで評価高いのも納得
>>続きを読む

雨が上がると(2018年製作の映画)

3.0

羊飼いは羊毛を刈り、それを雲に変えて雨を降らしていた🐑大地は雨を吸収し生命は巡る。

羊毛がぼふんって大きくなる様が好き。
爺さんの後を継いで頑張る犬も可愛い。
雨ってこうやって降ってたのかぁ🤣

こねずみサムの夢(2018年製作の映画)

3.0

こねずみのサムには夢がある!実現のためカエルやフクロウ達と共に奮闘する話🐭🐸🦉🐿🐞

夢は諦めちゃダメだ!努力したら叶うんだよっていう教育番組のような映画でほっこり。

Oktapodi(原題)(2007年製作の映画)

3.1

恋人ならぬ恋蛸が水槽から人間に連れ去られたので救出に向かう蛸の話🐙

疾走感良く愛のパワー炸裂!
どんな困難にもめげずに立ち向かってほしい。

ぬいぐるみ猫の冒険(2019年製作の映画)

3.0

ダークな部分を持つ猫が旅を通して成長する話😾

途中で出会うキリンがなんとも言えない可愛さ。謎のペンダントがエイジャの赤石に思えてしまった。

アンガーマネジメントを身につけようという教訓。

ぼくの縞はどこ?(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

縞模様の無い子供虎が自分の縞を探す旅に出る話ꉂꉂ🐯

姿が違うため笑われ者に。ハイエナにすら笑われる。結局は成長の過程であって縞模様現れるんだけど、みぽちさんのレビューでもあるように個性だから他と違っ
>>続きを読む

オペラシアター魚座(2018年製作の映画)

2.6

魚達のオペラ🐟🎶なんだけどヌメっヌメで鮮度抜群!シュールな終わり方で笑った。
たったの2分!

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.2

カニバリズム男がベジタリアン女に恋をする話。

めちゃくちゃポップで可愛い世界観。やってる事はかなりグロい。
カトリーヌ・ドヌーヴの愛の天使もGoodʚ♡⃛ɞ
食の好みがこんなにも正反対だと長くは続か
>>続きを読む

雷の子供たち(2019年製作の映画)

2.8

暇を持て余した子供2人の遊び。
マント姿のブブが可愛い😍というか女の子だったのね。
耳に残る呪文のような歌🎶
フーマラー

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

3.4

不眠症で悩む男が2年越しに訪れたホテルで、、

終始不気味、棺桶型の不味いチョコ、出発時間、夢と現実、人の解放。
オチも良き。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

インド・ムンバイ麻薬王の息子が誘拐された。救出依頼を受けた傭兵タイラー・レイク(クリス・ヘムズワース)はバングラデシュ・ダッカへと乗り込む。


冒頭の誘拐シーンがなかなか衝撃でビクッでなってしもた😵
>>続きを読む

暗く不気味に静かな日(2014年製作の映画)

2.2

人間の妬みや強欲さがテーマかなと思いつつもラストが謎すぎて、、、𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
奇妙なものの存在とは、、、

解釈は無限∞

二つの窓(2016年製作の映画)

3.0

テレビアンテナを直すため窓枠に立つ姿を見た隣人は自殺だと勘違いして一緒に飛び降りようとする話。

すれ違いコントのような展開ですが、最後は仲良く握手。
東京に住んでると隣にどんな人が住んでるかなんて知
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

埼玉をディスりまくったコメディ映画

ださいたま
うさんくさいたま
ふるくさいたま
どんくさいたま
しんきくさいたま………

まぁ、次々出るわ出るわ
よくこんなに思いつくな笑
これも埼玉愛あればこそだ
>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.5

無実の罪で逮捕された婚約者のために妊娠した黒人女性が奔走する話。

黒人ってだけで、態度が気に入らないって、無実の罪をきせる白人警官。理不尽な行動にいつも腹が立つ。若い二人が愛し合う姿は美しい。
ビー
>>続きを読む

洗骨(2018年製作の映画)

4.3

沖縄県粟国島での古い風習、洗骨を行うために集まった家族。それぞれの悩みを抱えながら集まった家族の絆の物語。

ガレッジセール・ゴリさん監督脚本ということもあり笑いが散りばめられていてクスリ🤣
大島蓉子
>>続きを読む

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

3.8

贋作を作り美術館に寄贈し続けた男マーク・ランディスを追ったドキュメンタリー映画。
〝美術館は騙されることを嫌う
贋作を所蔵することを嫌う
30年にわたり20州46の美術館が騙された〟
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.7

インドのスラム街に住む兄弟2人。近くの空き地にピザ屋がオープン。未知の食べ物ピザを買うため奮闘するが、、、


前半はピザを食べたい欲求で兄弟頑張ってお金集めに奔走するも、後半ある事件きっかけでメディ
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.2

薬物依存に苦しむストリートミュージシャンのジェームスが野良猫ボブとの出会いを気に再生していく実話物語。猫のボブは実際のボブが本人(猫)役で出演。


猫派の私にとっては癒しシーン満載でニヤニヤ☺️人生
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.2

組織の陰謀により監獄されるも、獄中仲間と一緒に脱獄する話。

脱獄によるアクションとマンハイムという謎の人物を追う展開が面白い。
監視カメラに向けたチーズ!のシーン可愛すぎ🤣

ベルリンの壁(2009年製作の映画)

3.1

妻を亡くしたじいちゃんが無言で壁を作り出し始めて、、、


じいちゃんはただ亡き妻との思い出に浸りたかっただけ。回りがわちゃわちゃ騒ぎ立てるも、そこには移民問題も絡んでピリリ。
ラストはなんだか悲しい
>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

3.8

母が残した土地を守るために銀行強盗を繰り返す兄弟と、2人を追うテキサスレンジャーの話。


「白人たちが奪った土地が、今度は銀行に奪われようとしている」

そう、かつて先住民は白人に土地を奪われ住む場
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

コンフィデンスマンの世界へようこそ!

ドラマ版からのゲスト多数であがります。
ダー子ちゃん可愛すぎて騙されてもいい💓
特に白目が最高😆✨
いつも、どこから?どこから仕込み始まってた?と。今回もまんま
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.1

キスの猛練習、果たして成功するのか!?


鏡使っての練習がやけに生々しかったなぁ😘
可愛い着地で良き。
彼女の笑顔も可愛い😆