ランナーさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ランナー

ランナー

映画(567)
ドラマ(0)
アニメ(0)

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

何、この作品… 息をつく暇を与えない展開、スリリングな頭脳戦。
今年はスタートから良い映画に出会う、出会う。

土曜日の午前。二日酔いの頭に刺激を入れるつもりで、のんびりと見始めた。のんびりどころで
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.3

令和2年8本目の映画館鑑賞。
そっと静かに、そして、敬意を表して、エクセレント!!
今年は、年初から素晴らしい作品が多く、とても幸せです。^_^

まさかの映画館で涙… しかも二度も…
最初は、双子
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.8

高畑充希さん、お芝居も歌唱力も素晴らしいので、是非とも鑑賞したかった作品。
原作未読なので、至ってフラットな視点です。

素晴らしいこと。
1 高畑充希さんの演技力。抜群の歌唱力。
2 佐藤二郎さ
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

2.5

うーむ… 重い作品ですね。
昨年鑑賞したグリーンブックの方が好き。

本作の良さは分かります… インパクトあるし、白人との心的交流の良さも素敵だと思います。

しかし、女同士の諍いというか、嫌らしい、
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

2.4

うーむ… イマイチ。期待値高く鑑賞したためか、楽しめない自分に残念。

兎に角長い… ダラダラと。

客人が来たり、昼ご飯を食べながら観たため、集中して鑑賞できていないが、反省からもう一度観ようとは思
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.3

長い作品ですが納得の映画。
これも素晴らしい作品ですよね!!

まず第一に、主人公の一人、ジャグー役の女優さんがキュート。キュートの言葉は、この方のためにあることを知る。

そして第二に、主人公P K
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

-

ごめんなさい。評価不能です…

一度目、見始めて、あっという間に寝落ち。終盤目覚めて鑑賞するも、訳分からない。反省…

二度目、気合い入れて見始め、暫し鑑賞するも、中盤で寝落ち。最終盤で目覚めるも、や
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.6

悪びれることなく正直に。映画の内容よりエロ目的。

しかし、なんだね!この作品…
しっかりとした映画。身体に正直に、しかも、心に正直に、面白い映画。何故かグイッと作品の中身に引き込まれていく。

エロ
>>続きを読む

いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46(2019年製作の映画)

2.5

高校生の娘が大好きな乃木坂46さん。
単身赴任の地から、久しぶりに自宅に帰るに当たり、話題作りとして鑑賞。

可愛いですね! 本当に仲良しグループで本気モードの部活動みたい。いや、部活動では失礼ですね
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.4

何と表現したら良いのか? 適切な言葉が思い浮かばないのですが、素敵な恋の物語です。本作も、皆さんのレビューを拝見して鑑賞したのですが、心から感謝します。

これと似た映画、もしご存知の方いたら、是非教
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

レンタル開始を楽しみにしておりました。
失礼… 意外にも評価が高く、どん兵衛のお姉さん。吉岡里帆さん主演とのこと、これは鑑賞せねば…

失明していながら、積極的に意欲的に外へ出て行くキャラクター。正
>>続きを読む

かごの中の瞳(2016年製作の映画)

2.2

ブレイク・ライブリー見たさで鑑賞。

まずは、設定は面白い。
若くて美しい妻、しかし、視力を失い夫だけが頼り。
年配で優しい夫、しかし、子宝に恵まれる可能性は低い。

夫婦ともに子作りに励むし、エッチ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

2.8

純愛物語、好物です。皆さんのレビューで気になり、鑑賞…

確かに、君に読む物語… そのまんまやん!

良い作品ではある。
残念、私には少し物足りなく感じました。

要因1 アリーのキャラクター設
>>続きを読む

隻眼の虎(2015年製作の映画)

2.7

上映館が少なく、劇場鑑賞が叶わなかった本作。レンタルで発掘したときは嬉しかった。

まずは、私の場合、動物ものの映画は大好物。しかも、虎。山の神と称えられる主人公の王大虎。期待値高く、ワクワク、ドキド
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

この作品を推していただいた、皆さんに感謝。ありがとうございます。
快作、傑作、名作 ^_^

うまーく いくー!!

あまりにも皆さんのレビューが良いので、クリップして探しておりました。ようやくレンタ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.2

私、にわか映画ファンなので、イーストウッド監督云々は述べません…
単純に、昨年鑑賞した、運び屋の監督が撮った作品と知り、本作を鑑賞。

令和2年6本目の映画館での映画鑑賞。
映画の日2本目が本作。
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.1

評判良いですね。北村匠海くん主演だし、見ようかなと。新田真剣佑くんも出ているんだなと。

令和2年5本目の映画館での映画鑑賞。
月初1日、映画の日1本目。

素晴らしいクオリティー!!
緻密に作られた
>>続きを読む

後宮の秘密(2012年製作の映画)

2.2

パラサイト繋がりで鑑賞。
正直なところ、エロ、グロにも期待。
テレビドラマ、イサンを思い出しながら。

さて、何てことはない。宮廷もの。
イサンの方が好き!

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

2.3

何となく気になり、レンタルして鑑賞。
とにかく前半が退屈すぎ…

いかにも単純に母親がゲス不倫に。貞淑そうなキャラクター設定なのに、あっさりとゲス堕ち。しかも、思春期の息子の前で、ゲスオヤジと接吻する
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.0

えっ! この作品、3.6の平均評価なの??
もっと高い評価でも良いのでは?

結局のところ、私の場合、オジさんのくせして、頭の中が単純なのだろう…
本作のような少年少女漫画系、手を叩いて喜びながら鑑賞
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.5

素晴らしい、エクセレント!!
気にはなっていたものの、この作品は本当に出会えて良かった映画です。

今後も改めて見直す作品にあること必定。末長くよろしくお願いします。

実は私。
以前あるお堅い役所に
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

3.6

高い評価に期待してレンタルで鑑賞。
ジャケから、いわゆるインド映画のノリノリdance系ではないものと理解して…

結論から言えば、長尺を右肩上がりで!
前半は少し退屈で寝落ちしそう…
ガリーボーイ誕
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.3

新作レンタルでピックアップされており、タイトル通りのジャケに惹かれた。
フィルマでもチェックしていたので迷わずレンタル。

本作、筒井真理子さんのための、筒井真理子さんこその作品。
何とも言えない色気
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.9

やられた… 完全にヤラれてしまった…
興味本位でレンタルしたが、見終わって放心状態に…

何というストーリー。
そして、高良健吾さん、何という演技力。怪しい設定の危ないキャラクター。カメラワークの良
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

2.6

私はおじさん。流石に本作を映画館で鑑賞することには抵抗がありました…
当然、レンタルして鑑賞。

選んだ理由は、上白石萌音さん!
唯、一択。
個人的にも、少女漫画系のベタな恋愛ものは大丈夫。いや、むし
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

2.5

令和2年、映画館での映画鑑賞4本目。
本作を選んだのは、次の理由から。
1 広瀬すずさん、松たか子さん、福山雅治さんと豪華なキャスティング
2 年甲斐もなく、ベタな恋愛ものが好物
3 予想外に評
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.3

高い評価が気になり、レンタルして鑑賞。
期待値高いからかどうかは関係ないはず… 何故か前半からストーリーに吸い込まれる。

これは良き、好き、佳き哉! ^_^

私は基本的に映画館での映画鑑賞が好き。
>>続きを読む

パドマーワト 女神の誕生(2018年製作の映画)

3.5

レンタルして鑑賞。
うーん! インド映画素晴らしい!

まずは、妃が美しい。こんなに美しい女性がいるのですね。しかも、時に強く、時に聡明で、時に優しくたおやかに。

そして、敵役の俳優さんの演技力に感
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

1.6

レンタルして鑑賞した。
レオさま、ディカプリオさまの共演でなければ、恐らく鑑賞すらしなかったはず。

何とも抑揚なく展開する前半。
間延びした中盤。
グロい終盤。

はっきり言って、何故にこのような作
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

令和2年、映画館での映画鑑賞3本目。
こちらも新聞の記事を読んで魅力的に感じ、鑑賞することに。

本作こそ、是非映画館での鑑賞を強くお勧めします!
緊迫感あるレース場面の映像は、現代技術の粋。迫力ある
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

実質、令和2年1本目の映画館での映画鑑賞。元日に見たアナ雪2の字幕は、年末に吹替で見たので…
令和2年、映画館での映画鑑賞2本目。

正直なところ、個人的に韓国は・・・。
しかしながら、新聞の映画評論
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.2

うーむ… 高い評価に惹かれて、レンタルして鑑賞。映画友達の勧めもあったので、期待値高め。

ありがちなストーリー。何度も観てきた、スターと落ちぶれ。音楽と酒、ドラッグ。恋と離心、才能とチャンス。

>>続きを読む

KESARI ケサリ 21人の勇者たち(2019年製作の映画)

2.1

レンタル店でピックアップされており、気になり鑑賞。

うーむ… のんびりと食事しながら鑑賞したので、何とも言えないのですが、イマイチ。

後半は、何か頑張って戦っているな… くらいの印象しか残らない
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.1

こちらも映画館で観たかった作品をレンタルして鑑賞。
光のお父さん、に次ぐヒット!!
面白い🤣

やはり親子の絆ものに、私は弱い…
こんな熱い怖い母親いそう! こんな反抗期真っ只中の娘もいそう…

高校
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.1

令和2年に入って3本目で漸くヒット!!
こちらも映画館で観たかった作品をレンタルして鑑賞。

まず、私が弱い家族の絆もの。
しかも父と息子が中心。
私事ながら、物静かな息子とオタクの娘がいるので、つい
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.2

映画館で観たかった作品をレンタルして鑑賞した。
土曜日の昼下がり、リラックスして鑑賞し始めたら、ウトウトしてしまう。
改めて最初から鑑賞し直すも、またもやウトウト…

結論から言えば、私にとっては、そ
>>続きを読む