MtFilmさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

高台家の人々(2016年製作の映画)

4.2

綾瀬はるかのコメディーは裏切らないですね、
今回もめっちゃおもしろかったー

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロの相性抜群!!
シニアインターンベンが振りまく言葉はどれも素晴らしく、元気が出た!
最後までほっとして観れました。
2回目で0.2ポイントアップ。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストのスープ(?)温め直して飲むシーンでなぜかグッときた。
蝉と鯨の絡みがよいです。
金髪山田涼介イケメンやな

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.5

うつ病は、誰にでも起こりうるもの。でも考え方次第で、周りの人や自分も行動すれば、頑張らないことを頑張れば、いい方向に向かっていくのかもしれない。
睡眠の大切さを改めて知った。
ツレを支えたハルさん、包
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃにおもしろかった。
ここまでアクションがスタイリッシュでカッコよくなると思わなかった…
アクション映画の素晴らしさを教えてくれた作品です。
最後までスタイリッシュなキレッキレアクション、テ
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

4.3

音楽というものの素晴らしさをこの映画から教わった気がします。
音楽と映像が素敵でした
大原さんの歌の迫力、大原さんのうたを好きになったきっかけで、今も大切にしてる映画です。

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.6

自分好みのコメディー要素たくさんでほとんど笑ってました。
浦上くん演じるドンがちょっと違和感だったけど、阿部寛さんの陽平と天海祐希さんの美代子が本当に良かったです。
菅野美穂さんと相武紗季さんの存在感
>>続きを読む

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.5

最初は思ってたよりゆったりででも2人の漫才みたいな掛け合いはおもしろくて、序盤から終盤になるにつれてじわじわ展開も面白くなってきて2人の罵り合いがすごいおもしろかったです。
二宮さんしゃべり達者で、桑
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

-

10代の時、誰よりもいちばん寄り添ってくれた作品(映画をたくさん見るきっかけにもなった)
10代特有の喜怒哀楽、過去、恋、友達。
主人公の心情と身に起こるすべてのことと"彼ら"の音楽と共にリアルに描い
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

細田監督の作品の中で1番好きな映画。
キャストが声優さん顔負けの演技力で最高だった

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.6

たまに普段しない選択することってある。違う自分を求めてる感じ。成河すこ

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.9

個人的にはアオハライドの実写よりすこ。有村架純と福士蒼汰が主演っていうのが良かったのかな、この映画の空気感好きだし、音楽もいい、ほっとする作品。
電車のシーン大好きです。
廣木隆一監督作品はやはり好み
>>続きを読む

アオハライド(2014年製作の映画)

3.3

今をときめく吉沢くんと千葉雄大がとても良かった。
漫画のファンではあるけど、悪くなかったよ!!

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.4

結構前に観た作品なのに未だに鮮明に覚えてるグロドロシーン。
神木隆之介がめちゃめちゃカッコいいです!!
この奇妙な空気感嫌いなのに心持ってかれました。
続編作ってほしいなー

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

本木雅弘の本格的な作品を初めて観ました。哀愁漂う演技に魅せられる。
妻の死を通して関わることになった人々と出会って妻を愛するということ、夫として、男としてどう生きるべきなのか、答えを導き出そうとする主
>>続きを読む