MtFilmさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.2

鋼のように堅くてまっすぐな心と天然っぷりが頼もしい。初めての世界に飛び込んだ時のダイアナのリアクションはずるい、愛おしいし笑うしかない。
ワイスピ時代から放たれていたガル・ガドットのとてつもないオーラ
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.1

不死身のライアン・ゴズリング!続編を期待したいくらいおもろい役だった🤣今作でライアン確実に好きになる笑
ライアンもラッセルも頑張ってて凄かったんだけど、結果一番活躍したのはクールなアンガーリーちゃん、
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.7

それでも彼は最高の演奏をしたかった、それだけなんだな

Mr.&Mrs. スパイ(2016年製作の映画)

3.8

ブレイク真っ只中のガル・ガドットとジョン・ハムのバディアクション💣
平凡な夫婦と怪しすぎる夫婦の対照的な競演!コメディーとアクションが盛り込まれてて最高でした。

ガル・ガドットカッコよすぎる。
ワン
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.7

久々に心温まる作品。
ドリュー・バリモアとトニ・コレットがきっともっと好きになる。

今年トニ・コレットの出演作に出会うことが多く、役の振り幅の大きさに毎回驚きです。そして今回のミリーも素晴らしかった
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

夢がたくさん詰まってますね笑

終始エヴァ・グリーンの視線に飲み込まれそうになる…独特な喋り方が好き。

この奇妙さがまた癖になるとゆうか、クスクス笑えておもしろかった😳

エイサくんの優しい役好きだ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

5.0

大スケールな音楽やアクション、中毒性のあるコメディ感もハマり、これまでのスパイダーマンとはまた違った見応えで自分の中ではダントツで好き。
セリフ聞いてるだけで楽しすぎる🤣観客目線でも話してくれるところ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

音楽とカーアクションの融合🎧かっこよすぎる。
気づいたらサントラ買ってた、、😎
ドライブで盛り上がそうなサウンドの数々、音楽にシンクロするキャラクターの自然な動き、アクションに、震えました。
淡々とミ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

実写じゃ伝わりにくいネタと実写でも大爆笑なシーンがそれぞれ半々だったけど、めっちゃ満足!
神楽ちゃんが想像より少しだけ仕上がってて、さらにアクションがキレッキレでまさかの見応え!笑

この映画の面白さ
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

4.0

恋と友情…夢!
仲間を大切にしながら、夢をただひたすら追い続ける主人公。
EDMとゆうジャンルをこの映画で初めて知って、そして主人公のその才能に早速飲み込まれてしまう!
ノれるサウンドだらけ、踊り出し
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.4

浜辺美波がめっちゃ良かった。
見てるとすごく元気もらえる。そうゆう役なんだけど、優しくてあたたかい声と表情。ずっと笑顔なんだけどいろんな姿・表情を見せてくれるし、1つひとつの言葉を大切にしているように
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.9

おもしろいんだけどなー、終わった後印象に残りにくい映画だなあ…
悪くないかも!

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.4

ちゃんと面白かった。そんな感じ

清水富美加さん含め役者さんの競演良かった、でも迫力が弱かった!CGと音楽大事だと改めて思った。
戦闘シーンに力入れているのか、ストーリー性に力入れているのか、半々って
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.5

魔女の話なのに魔法にたどり着くまでの展開がすっごくゆったりで、途中で眠くなってしまいました…
もう少し内容濃くても良かったかな…
終盤に差し掛かると魔法の力をうまく使って楽しかったです。
天海祐希と神
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

カイジや藁の盾に続く藤原竜也のクズ役、ついに観れました。

まさかまさかの展開すぎて求めてた以上のものを魅せられました!

夏帆ちゃんと石橋杏奈ちゃんすごかったなあ…

主演の2人はただただかっこよか
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

最高に美しい灯籠とラプンツェル

光の描き方、使い方がとても丁寧で、ひとつひとつの光が美しい、

ため息ついて見惚れてしまうほどの映像表現の数々で、見応えがありました。

内容も今までにない戦闘タイプ
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

-

世界観と映像が美しすぎて、見終えてすぐ見返しました。

エリザベスと境遇は違っても生まれ変わりたいと強く思ってる人にとったら大切なヒントのようなものが少しずつ詰まってるんじゃないかな、
これ見てると今
>>続きを読む

バースデーカード(2016年製作の映画)

3.3

終盤に入ると見応えのある展開になってくる感じでした。
それまではお母さんの手紙とそれを読んだ紀子の行動を楽しむ。みたいな感じ。
宮﨑あおい本当すごいなー、気兼ねなくみれました。
キャスティングいい感じ
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

映画館で見逃したシリーズ

「スキ」って言うシーンがいいんだよー、切なくて苦しくて、でも真っ直ぐで。
aikoの曲は反則、、

誰かが正論を言うわけでもなく、ひとりひとりの人間の不器用さが滲み出ててよ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.3

みさえの言葉に、野原家の愛に、友との絆に めーーっちゃ感動した!
いつもよりクレしんボケがマニアックだったのは劇団ひとりが脚本に参加してるからなの?
めっちゃ笑えたんだけど、今回のはのほほんとできるよ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

2から見たらよく分からなかった伏線がいっぱい見つけられておもしろかった!!
全員強すぎ!無敵じゃん笑
最初の追いかけっこがめちゃめちゃたのしい。

ピーター本当に音楽好きなんだな〜と思いました。自分の
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

まず音楽が最高すぎた。。
みんな音楽大好き
70~80年代の曲を映画館の音響で聴けたのは贅沢すぎる、、
ただ吹替を選んでしまったことだけが本当に心残りで、、、

テンポのいいアクションで敵を成敗!爽快
>>続きを読む

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

4.1

まあまず、タイトルが良すぎたよね。

人が泣きながら飯食う時ってなんであんなにグッとくるんだろう…

2人の関係がうらやましい

どうゆう心境でそうゆうことになったのか、知りたかったなー

ハンググラ
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.7

はい!トム・クルーズのアクション裏切らない!計算高くてカッコイイ!
今回はアクションにちょっと物足りなく感じたけど、満足。

トム・クルーズのアクションはいつもほぼガチやからハラハラする。
それでも表
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

こんなに惨い展開ばかりなのに、最後には満足してしまうってなんなんだろう。

想像してたサスペンスと違いすぎて途中で迷子になりかけたけど最後にはちゃんとストーリー理解できるようにできてる。
ジャケットの
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

こんなに主人公に腹が立ったことってあったかな…笑

就活頑張ろうとしてるのはみんな同じで、でも結局他の人と自分を比べるんですね、それで自分より劣ってるだの、自分の方が勝ってるだの。心のツイッターで呟き
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

観た人はトラウマになったり、嫌いになったり賛否両論あるかもだけど。途中からそのスリル感が楽しくなって、大泉洋のコメディセンスがこの映画でも爆発してておもしろかった笑笑

概念と予想してた世界観ぶち壊さ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.0

今までにない新鮮な福士蒼汰が見れました。関西弁も似非っぽかったけど新鮮で良かったです。

こうやってブラック会社の中で踏ん張って歯喰いしばってる人が日本にはたくさんいるんですよね、今でも考えられない。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.7

みんな泣いてた、叫んでた

発することのできない怒りを全力で。

信じてたから 許せなかった。

信じてた人が…信じれなかった人が…

非常に現代的な物語でした。哀しい程に…

胸がザワザワ

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.0

-THE WAY WAY BACK-

"3点"の主人公ダンカンのひと夏の青春物語
ダンカンが最高にダサくていい!ダサくてもそのままでいいんだ!
行く先々で遭遇するお気楽青年オーウェン
彼のジョークの
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.5

-本当の魔法は、あなたの勇気🎃-

最後の最後まで素敵な演出。
最高に幸せな気持ちになりました。
改めて思ったけどシンデレラという作品を作った人本当にすごい、こんなにハッピーエンドが嬉しい作品は他にな
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.1

ただただ綺麗な松たか子を、ただただ眺めるだけの映画。

松たか子はいつでも絵になるなぁ…最後のシーンとか特に。

内容はびっくりするほど薄めですが、本編67分でサクっと観れました。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

こんなに高得点出すほどではなかったデス…4.3…
時々出てくる曲がネタっぽくて好き。

もう一度確認してみよう。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

今回もアクションがぶっ飛びすぎる!!!!!この世のアクションの領域超えてきてます。
もちろんドムがカッコいいんですが、ファミリーのキャラが色濃く映されてた。
ローマンの相変わらずのコメディセンスがアク
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

空白の約20年…
その中で彼が得たもの、
塀の外では確実に気づくことができなかったもの。
主人公の表情や姿とその周りで巻き起こる出来事がリアルで見ていくうちにどんどん引き込まれるし、徐々に作品への見方
>>続きを読む

7月24日通りのクリスマス(2006年製作の映画)

2.5

特別面白かった訳じゃないけど、いいお話でラストが予測できなかった。
YOUは安定のおもしろさでずっと見ていられる☺️
大沢たかおもいい。