MtFilmさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.1

アニメとは少し違う切り口のシーンを見せてくれたので、楽しかったです。
空気感や雰囲気も薫さんも律っちゃんも千太郎もそのままで、この3人だったら何が起きても音楽で繋がってるから大丈夫🙆‍♂️って思えた!
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

今年3月音楽が軸になってる映画が多いけどやっぱり映画においても音楽って大切やなってこの映画見ても思ったなぁ、、
それはパフォーマンスが素晴らしいだけじゃなく、ヒュージャックマンの表情が素敵すぎて、てい
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

石橋陽彩くんの大出世映画じゃないですか?!鳥肌系の歌声、ミュージカル界のプリンスのような!
ヘクターとのセッション最高すぎる、、
ウン・ポコ・ロコずっと聴いてたいし、毎回もう一度見たくなるよね

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

終始悔しさが心の中でズキズキしてたけど、序盤から被害者側の人間性に何度も泣かされて、、
ディクソン巡査がハッとした瞬間はめちゃグッときた😭病室のオレンジジュースは涙腺崩壊、、人間知ることから始まるんや
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

ルゥミエーーーール!
美女と野獣のあとにこれ見るとなんだか不思議な気持ち☺︎
どの映画よりも突っ走ってて青春してたからたのしかった、、
レントンがハマってしまった蟻地獄のようなものは、レントンやその仲
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.7

え。なんで映画館で見なかったんやろ、、
特別なオチはないものの、イツキのミステリアスでさわやかな感じと、時々素の高畑充希が滲み出てるサヤカがみればみるほどたのしくて、映像が幸せいっぱいであたたかくて、
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.4

こじらせ女子のヒューマンドラマ、ラブコメにも見えたけど、よく見ればガチ恋の話だった。
明るくたのしく共感する点が多かったヨシカの頭の中は、斬新な考えが多すぎてどんどん好きになる。
この上ない松岡ちゃん
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.6

2人共アドリブなの?ていうくらいごく普通な"お久しぶり"の会話。でもセリフってよりも相手の言葉に対する反応が、まだ少し惹かれてるような、、そんな25分、、こちら側でふくらむ妄想が止まらない
中村ゆりさ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

ふたりの笑顔や涙すべてが愛おしくなる
お互いに足りないものをいい感じに補ってる。最高のパートナーだ
終盤の30分がもう、、
予想できなかったシーンがいくつかあっておもしろかったなぁ、また素敵な映画に出
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

1を見た時の衝撃から約2年。
こんなにも映画館でドキがムネムネしたのはいつぶりだろうとずっとワクワクのままエグジーに憧れ続けた2時間と20分😎
1を見た人にはぐっとくる場面があり、前作同様アクションも
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

ファンタジックな世界の中にある直視できないくらい眩しい亜紀子と正和の真っ直ぐな夫婦愛
西遊記やジブリ作品を彷彿させるシーンが多く妙な親近感で安心して見れました。
堤真一は三丁目の夕日の役を思い出してし
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.5

ケイトブランシェット、美しすぎやしませんか?そしてルーニー・マーラ、魅力的すぎやしませんか?
たぶん、クリスマスシーズンの演出が絶妙にこの2人とこの2人の関係性をより引き立ててくれてるというか、
自分
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

4.0

家族ってほんとに時々憎いけど素晴らしい

映画でこんなに伝えられることがあるなんて、家族の理想の姿を描いてくれてたり実は自分の将来にも友達だったり恋人だったり素敵な出会いがあるかもしれないと思わせてく
>>続きを読む

想いのこし(2014年製作の映画)

3.4

無理な設定に見えたけど岡田将生の迫真の演技でラストめちゃめちゃ感動した笑笑
広末涼子は相変わらずせつない

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.6

鈴木先生のドラマ、学園ドラマの中ではすごく中毒性があるから一瞬で見終わっちゃって、中学時代ってこんな修羅場してたかなーとか思いながら自分の中学時代と重ね合わせながら見るのが楽しかった。結構リアルな部分>>続きを読む

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.5

尾野さんと大泉洋のかけ合い見てるとおもしろすぎてずっと探偵役してほしいなーこの2人のシリーズしてほしいと思いましたー

探偵ってどんな切り口から映してもおもしろい!

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.4

ラストの小雪さんが切なすぎてかっこよく見えた…

ずっと前から存在してたかのような、見覚えのある大泉洋の探偵役はみてて楽しいー
松田龍平は相変わらず落ち着いてますね

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

4.3

おとといの深夜にこの作品勧めてくれた友達とみたんだけど、めっちゃ良かったなー
演出・カメラワーク・キャラクター・人間がしっかりしてて兵士目線の臨場感でドキドキ感がすごいリアルでドキュメンタリーにも近い
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

ミーナの歌は鳥肌モノ
この映画でもこんなにもMISIAの歌唱力が際立つんですね☺︎

歌はいいですねー、懐メロばかりで良かったなー、、

壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ(2016年製作の映画)

3.6

安心したから消えたのかな。

とにかく太賀くんと岸井ちゃんの少しクセのあるふりきれた演技ほんま好きっすわ
たった30分なのに斬新な内容で良かったー

ガタカ(1997年製作の映画)

4.4

夢と希望の塊のような映画

せつないなぁ、おもしろかったなぁ、あっという間なんだなぁ。ほんとに

ジュード・ロウやっぱいいなぁ、エロさとやさしさと切なさが入り混じったような、あの瞳。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

こういう映画って恋人と見ないほうがいい等言われそうだけど、
この映画観た後の反応が、「こうはなりたくないね」とかじゃなくて今まで言えなかったこととか蟠りが少なくとも減るような、それがないとしてもこの映
>>続きを読む

麦子さんと(2013年製作の映画)

4.0

劇中の堀北真希の吹替が最大のツボやった。笑
𠮷田監督の作品はリアリティがあって、現代の風景に一番近いものがある気がする。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

サマーにすごくイライラさせられるんだけど、ずっと見てられるし何度も見返しちゃうんだよなー

どれだけ元どおりになりたくても結局自分の持ってる価値観とか恋愛観を中心に考えてしまっている自分がいて、ウンザ
>>続きを読む

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.0

ちょっとだけ元気もらえた。

千葉くん永遠に高校生役できる気がする。

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.9

とにかく映画館で観たかった

スマホからでも伝わってくる熱量。

ヤンイクチュンさん若い。

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.7

アメリカのアニメって物語のスピード感がおもしろい🤣
特にこの作品は赤ちゃんを届けるまでのコウノトリと赤毛の女の子が繰り広げてる漫才ロードムービーが楽しかった。
何より赤ちゃん可愛すぎ。
夢があるストー
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.6

蒼井優の演技振り幅すごすぎ、阿部サダヲ怖すぎ、松坂桃李エロすぎる。
すべての行動や言動が意味深に見えたりして、映画の中で人間不信になりかけた。楽しかったー
どの役も結局好きになれない(いい意味)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なんだか、えろい。セクシーな2人ですね。
わりと普通の恋の話だったんだねー、、

絵が綺麗だった。

ビールとチョコレートしか味しないっていう設定好き

私の男(2013年製作の映画)

3.5

2人はこうゆう役が似合うんだなー。

題名がいいよね。原作のおかげやね、

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

今までにない新しい感じのコナンでした。事件を未然に防ぐ感じが良かったけど、いつもよりちょっと物足りなさを感じた気もする…
懐かしいキャラクターもいっぱい出てきてよかった!!

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.1

菅田将暉の振り切れた演技は見てて気持ちが良いくらいにすごい迫力!
菅田将暉のこうゆうサブカル的な役良いなー。

ヤン・イクチュンの這い上がって行く感じも静かなのに迫力があって、目的は違っても孤独と戦っ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.2

K(ライアン)の笑顔の特別感、、
切なすぎる表情や姿、、

見ながらいろいろ考えてたけど、この映画見てると解放感をすごく感じられて、この作品の世界や空気が永遠に続いてほしいと思った

映画館まで行って
>>続きを読む

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.6

舞台がローマ、そこに干物女がいるただそれだけで面白い!!

2がおもしろすぎるからその風に乗って見てほしい映画です、

綾瀬はるか最強

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

4.0

わしが好きな青春ロードムービー

明日とかどうでもいいいい曲