Nyayoiさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

Nyayoi

Nyayoi

映画(896)
ドラマ(0)
アニメ(0)

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

余命わずかとわかってからの強い双葉の行動は感動的。オダギリジョーはなんとも言えない味があった。素敵な最後の送り出し。たくさんもらったからなんでもしてあげたくなる、と言う言葉がじんときた。死を知ってから>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

タクシードライバーのマッコールも無敵感満載で楽しめた。復讐は徹底的に許さない。味方のはずが敵、アクションは痛快で嵐の中の戦いも迫力があった。絵を描く青年が癒しになっていた。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

宇宙や宇宙船内のデザインが美しく描かれている。
最初の猿も引き込まれて鑑賞。
音が極端に少ないことは程よい緊張感を作り出している。

ハルが会話を読み取るところは緊張。機械の反乱、これからの時代を示唆
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.5

そこ議論する?って感じから、それでも付き合っているんだね、なんだか疑問。全体にブラックコメディがたっぷり、ちょっと船酔いからの絵はキツい。
キャラクターの個性は面白い、逆転劇ももう少し気持ち良いものか
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

なんて無謀なことを、人が作ったものには寿命がある、劣化しているものにはリスクがある、と頭にきながらの鑑賞。

でもよく頑張りましたね。途中の協力は幻覚だったとは、よく最後に正気を保ったのはさすが。
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.8

楽しい旅行で突然の災害。自然の恐ろしさがリアルに描かれている。
改めて津波の恐怖が蘇る。家族が再会で来た奇跡には、地元の人々の助けが大きかった。災害時の医療、大変だっただろうと感慨深い。再会できなかっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

3作目までみてこちらは劇場で鑑賞。面白かったー。
さすがにちょっと長くて、いつまで戦っているんだろうと思ったけど・・。
舞台に大阪が出てくるのも楽しい。真田広之、カッコいい!
殺し屋の犬を思わずジョン
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.3

これは前作までよりはるかに面白い!キャラクターが魅力的でアクションも映えて最後までドキドキした。女性キャラクターが強く美しい。

運び屋(2018年製作の映画)

3.9


クリントイーストウッド、90歳の主役、監督やりながらの渋さ満載の演技、すごいとしか言いようがない。
年寄りだから警察にも疑われずにスルーされてるのに笑えた。最後は家族の大切さを教えてくれる。出所して
>>続きを読む

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.2

なんとなく昔の映画に惹かれてみましたが、面白かった!
若き日の沢田研二、カッコいい!スマートなのに半分狂っている男の雰囲気を醸し出していた。まじめな中学校教師が原爆を作ることに取り憑かれるというぶっ飛
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.6

出会いからメラニーが押しかけてしまうところが不自然な感じがしましたが、メインは襲い掛かる鳥の大群なので、まあいいかというところです。
鳥が人を襲う恐怖がなんともリアル。人間がいつも世界の主役、みたいに
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

ディカプリオさん、こんな役もハマるんですね。
彗星が地球に衝突するんだ、だから言ってるでしょ!と言っても通じない様々な大人の事情。

どうにもならないから諦めるしかなかった最後の晩餐。小さなことはどこ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

2に続いて視聴。どれだけ殺すのか、と少々疲れた。
ジョン・ウィックは組織の掟を破ったとして組織を敵にまわす。あり得ない敵が襲いかかる中をくぐり抜けていくジョン。アクションシーンは相変わらず圧巻。不死身
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

平穏な日には戻れないジョンがかわいそう。。
ジョンの不死身度はハンパない。コンチネンタルホテルの設定や息抜き、武器庫の説明がなんだか面白い。
ジョンの圧倒的強さとアクションのかっこ良さで見ていられる作
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.4

面白かったー!
安藤サクラのネリ、外しませんね。監督74歳なんですか!すごい!
特殊詐欺に絡む姉弟、大金を手にしてて悪に狙われて、警察の面々も絡んで、スピーディな展開にあっという間でした。
二人の過去
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

4.0

これ、良かったですー!
静かだけどそれぞれの思いが伝わってハラハラです。

一人ひとりの心理描写がさりげない動きや言葉や表情からしみじみと響いてきます。あるあるの家族や恋愛問題を死という現実を絡めて描
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

殺し合いアクションはあまり好きではないが、これは圧倒的キアヌのかっこ良さと強さで圧倒された作品。復讐する理由と一途さが全てを引っ張っている。ストーリーはシンプルだけど一気に持っていかれた。。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

今頃になってオチを知らずに見ることができて良かったです。
死者が見える少年と精神科医のホラー、ではなくて家族のつながりや異なるものを受け入れるということ、何か意味があると知ること、学び多き一作です。ラ
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.6

ゲーム製作にはまり込んで現実との境界がわからなくなっていく。こう選んだらどうなったのか、ゲームと現実が入り混じる不思議な感覚。

ちょっとまだ馴染ませんでしたが、どっちを選ぶのか、重要なのは選択、失敗
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

2人のキャラが素晴らしい。ありふれた日常の会話とぼうっとしながらのキレキレアクション、楽しめます。女子高生と殺し屋、真逆の組み合わせ、殺しまくっているのに怖さが飛んでしまう、圧倒される面白さだった。

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.3

北と南とアメリカも加わった共助捜査、イケメン2人とお笑いと美女も加わってサスペンスとコメディがミックス。登場人物みんな個性的で素敵、騙し合いもあったけど最後は協力して悪を倒す。冒頭から引き込まれて最後>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

過去とつながって少年を助けたことで、自分の運命が変わってしまう。
時間軸が絡んでくるものはわかりにくいと思っていましたが、スリラー要素もあって予想もつかずに引き込まれました。最後は良かった。。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

トム・ハンクスとレオナルド・ディカプリオのコンビ、最強ですね。詐欺師とは言え、圧倒的な力を持つ人を見ているのは痛快。
FBIで能力を発揮というラストも微笑ましい。ふたりの友情が静かに伝わってきます。実
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.6

原作は読んでませんが、無茶苦茶で面白い!
木梨憲武の切なさ感はハンパなく、力を持って成長する過程がホッとする
佐藤健のルックスと雰囲気を持って悪に突き進むのがスリリング。
CGのクオリティーも高く楽し
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.4


サンダードームでの格闘シーンはいまいちだったけど、レールを走る列車での脱出劇は迫力あり。いきなり子供たち?マックスはカッコいいけど不思議な世界だった。最後のを見る前に頑張って視聴。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.6

昔、原作はワクワクして読んだ記憶がありますが、内容はよく覚えていません。大沢たかおはさすがで、スケールも大きく、音を通じたやりとりは迫力がありますが、なんとなく終わってしまった。。
続編あるんですよね
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.6

エイリアンを難民として受け入れているヨハネスブルグ。移住の通達を知らせて回るヴィカスの体の異変。
エイリアンと心通じ合う様子は救いだけど、それに対する人々の対応は可哀想すぎる。人を差別する世界を投影し
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

絵と色彩が素敵な街並みにまず感動。
グランドブタペストホテルの監督だったのですね。
あまり詳しくなくて気づきませんでした。
雰囲気が通じるものがあって納得。

話はちょっとわかりにくいところもあったけ
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.8

湯道の作法は微妙でしたが、そんなのもありかなと楽しめる作品。
みなさん気持ちよさそうに湯船に入ってますね。出演者も多彩で豪華。歌も素敵。
毎日を豊かに、幸せを与えてくれるお風呂の良さが伝わってきました
>>続きを読む

プレジデント(2021年製作の映画)

4.5

久しぶりにミニシアターで鑑賞。大当たりの作品だった。

ジンバブエでムガベ大統領失脚後の選挙。側近のムガンナクワと野党の若きカリスマ、ネルソン・チャミサとの対決。
どんな記録が出されようとも、国際機関
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

隔離された翻訳家たち、なのに内容が流出。
どうなってるの?と途中すっかり騙され、全然読めなかった。
登場人物がカッコいいです。スピード感ありあっという間。
悪事はいけないですね。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.7

マフィア、殺し合い、あまり好みではないですが・・。

せっかく警官になったのにディカプリオが可愛そう。。でも送り込んだ人たちが守って復讐してくれた。殺しあってばかりだけど最後は少し安堵の気持ちになれた
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

今さらながら視聴。おもちゃたちの視点が斬新。おもちゃにも命があることを感じる。大事にしないと・・。
大人も十分楽しめる。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

急速に年老いていくという展開は斬新。裏には策略があったというストーリーも面白かった。。
助かった男女の登場が最後に衝撃だった。
時間の大切さを感じた作品。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

映像美の目当てで映画館で鑑賞。
ストーリーはこんなものかなと。
たっぷり楽しめました。

はやぶさ/HAYABUSA(2011年製作の映画)

3.8

小惑星探査機はやぶさの惑星からサンプル採取までの実話。7年もかけた小話、研究者の苦労が伝わってくる。研究って成果が出るかわからない、出ないものもある、お金が尽きたら終わってしまう。
研究者の熱意が伝わ
>>続きを読む