nago19さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

nago19

nago19

映画(3669)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

愛なのに(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

愛にはいろいろなかたちがあるってことだね。旦那最低だしマリッジブルーからの浮気で見るのやめようかと思ったけど続けて見てたら一花が面白くなって下手のところで吹き出した。中島歩のイケメン風なのにとぼけた感>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フェイブルマンズを見た後だったので自伝的な作品かと思って調べたら実話を参考に創作したみたいだね。悪いこともしてるけど大好きな映画を楽しむ子どもたちと見守る母親と後で気づくお父さん、古い機械が便利な新し>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フェイブルマンズを見たのでまだ見てなかったこれを見なくちゃ。スリラーというかもうホラー。原作があるんだね。アオラレを見て煽り運転する方にもなんか言い分がある時もあるけどこれはもう殺人で怖い怖い。もっと>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグも見たし、話題になった作品だからストーリーはある程度わかっていて、それでも引き込まれて飽きないのはやっぱり上手いんだろうなぁ。好きな人の昔話を聞くような気分もあったw
最初の映画作りを純粋
>>続きを読む

波の数だけ抱きしめて(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい時代。80年代初めの頃、顔にサンオイル塗って焼いて白っぽいピンクの口紅塗ってたなw
中山美穂はちょっと時代が違うから特に好きではなかったけどマドンナ扱いをされるわけだね、こういう設定も。現代が
>>続きを読む

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな頑張れと私も叫びたい。若い子の乳がんは多発する更年期頃の世代の感覚とは全然違う、千夏役の子と常盤貴子がホント好演。病気の受容までの段階は習ったな。否定は必ず入る。それを乗り越えないと治療には向か>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

消したくなるような過去、断ち切りたい現在、別な人間になってみたい。いくつかの家族の話みたいだったけどなかなか複雑な感情の話で最後の方で面白くなった。ぶっきーの善良そうな笑顔の下で何考えてんだかわかんな>>続きを読む

彼女のいない部屋(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヴィッキークリープスと出だしの感じが好きだった。どういう流れになるのか不思議な感じで見ていたら最初の雪山のシーンで想像がついて挫折。早送りをしてしまったので評価はなし。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストに惹かれて。ジュードロウ側も悪いと思うけど人は殺してないもんなぁ。新薬治験でもうけよとしただけで。ルーニーマーラの最初の方は全部演技なのね。凄いね。 2013年か。精神病患者の映画いくつか見た>>続きを読む

彼女が水着にきがえたら(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハイレグの水着が懐かしい〜。よくあんなのを着ていたと思うわwwながら見しようと思ったら謎解きみたいなストーリーがあってしっかり見てしまった。前半のダイビングのシーンは事故とか思い出して怖かった。海が怖>>続きを読む

破戒(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作は恥ずかしながら未読。これが明治の初期。今も無くなってはいない差別。昭和の終わりに部落出身だからと結婚に反対された人も知ってる。自分より下の立場の人間がいることで安心してそれを虐げることで満足する>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛の部分は若さゆえの自分勝手さが目立つ。貧しい青年が金持ちの青年に抱く複雑な心境と死を目前にした贖罪の気持ちをきれいに描いてる。バッドジーニアスのあの子が大人になって〜とか、この役は日本なら菅田将暉>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しあわせとは!一番共感したのは人と比べたらダメだってところかな。旅先で観たせいか、せっかくの旅行も周りの超金持ちのおじさまおばさまの買い物っぷりとか見ちゃうとww
健康で行きたいところに行けているだけ
>>続きを読む

ヒューマン・ボイス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犬が斧で殺されたり火事に巻き込まれなくて良かったー!というのが最初の感想

ティルダウインストンを最初に見たのがビーチだからエキセントリックなイメージがある。ピッタリだな。洋服の派手な色が目に残る。1
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。そう、人は突然いなくなることがある。若くたって子どもだって。日々それを恐れて過ごすわけにはいかないけれど覚悟とかそうなった時受け入れて悲しんだ後自分を再生させる方法とか考えなくては。主演の二>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラクにみられて面白かった。人を信じすぎるとか殺しておけばいいのにとか演出上仕方ないんだろうけどだから女は甘くみられるんじゃないの〜とツッコミたくなるところが多々。映画だから気楽に見てるけどこんな機械で>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チェックし忘れ〜!マンガ読んでて有村架純?と思ったけど意外と良かった。

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スペイン内戦とその後のフランコ政権。いまだに虐殺で埋められたままの人もいるのか。世界中にそういう場所があるんだろうな。埋められた遺体とのDNA鑑定と自分に似ていない赤ちゃんとのDNA鑑定を絡めてストー>>続きを読む

包帯クラブ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

16年前の映画。原作未読。名前が有名だけどこの頃はきっとそそられなかった。これだけ歳をとると若い頃の傷つきやすさとかが悲しくて愛しい。寄り添って言葉をかけてあげたい。みんないい俳優になってるね。お一人>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャニーズ問題も然り。声をあげたくても諭され脅され潰される。報道する側も勇気がいるよね。ジャニーさんみたいに亡くなったわけじゃない現役大物プロデューサー。よくやってくれたと思う。

スペーストラベラーズ(2000年製作の映画)

-

20年前よりもっと前みたいな感じ。ながら見なので評価無し。みんな若い!

あのこと(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カトリックの国は厳しい。フランスで認められるようになったのは1971年通称ヴェイユ法とのこと。日本は1948年戦後復員兵が帰ってきて子どもが増えすぎたからとか。初期の流産で掻爬手術をしたことがあるけれ>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

横井さん、小野田さん、覚えてる。こんな考えでジャングルに残っていたとは。投降するな、死ぬな、そんな権利はないと、諜報教育で裏を読む習慣を教育されてきた弊害。フィリピンの人もジャングルに残留兵が潜んでい>>続きを読む

未来を生きる君たちへ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなに苦悩を抱えている人ばかり出てきて辛い。途中まで暴力的になる人間とそうでない人間の違いを考えながら見てたんだけど終わってみれば命について。最初に泣いたのはエリアスの母親がクリスチャンを責めた後の>>続きを読む

島守の塔(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

両手を上げて降参の意を表すのにどれだけの勇気と無念の気持ちが込められているか。でも生きていてくれて良かった。沖縄戦の悲惨さは対馬丸の名や地名を見ただけで思い起こせるけれど県側に焦点をあてていてまた違っ>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドの真逆だけど一番ありえる終わり方。金よりも権力を握った方が金持ちも自由に動かせちゃう。貧富の差の激しい国で暮らす富裕層なんて恐怖以外ないな。いつ憎悪の対象にされるか分からない。メキシコシ>>続きを読む

長崎の郵便配達(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。号泣ではない静かな涙が目に浮かんだまま。実際に出会った人が書いた本をその娘が辿る。折に触れニュースなどで見たこともある映像だけれど1人の人に向き合ってみるとなお重たい。戦争を終わらせるためな>>続きを読む

神々の深き欲望(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

足に鎖、近親相姦、夜這い、妾、歩けない語り部、戦友と衝撃の始まり。全編に流れる古い村社会の問題が最後まで続く。昔の田舎の性はオープンとはいえここまで近親相姦?と思ったけど長は娘が処女で間違いだったこと>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スリラーというよりSF。現実にこんな世界があったら怖いけど、眠らせて脳内での仮想空間というのは似たような話がいくつかあったような。フランクの奥さんが最後に何かし出来すかと思ったけれど。死んだのか?装置>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シベリア抑留、抑留でなく罪状をでっち上げての捕虜扱い。最長11年、私が生まれる数年前まで帰ってこられなかったんだ。涙するところはたくさんあった。通訳ということでニノの残虐さは描かれずライフイズビューテ>>続きを読む

3つの鍵(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どうでもいいようなよその家族のそれぞれの話だけど興味津々で見てしまうのぞき見根性が出てしまうような感じ。みんな自分の家族が一番大事。スポーツクラブに行くのに娘を預けるし学校で泣くし誘惑に負けるし一番嫌>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美談にするつもりはなかったのに周りに流され。換金に行ったけど率が悪いからやめたことが言えないところから嘘が始まってる。欲望と善良、嘘と正直。ラヒムの、イケメンなのにどこか薄ら笑いを浮かべている気の弱そ>>続きを読む

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

津田寛治がただの婿さんのわけはなく考えると声が。。で分かったけれど子連れ再婚とはね。淡々と殺されてるシーンがいつか現実の方に繋がるんじゃないかとか彼女は途中まで本物だと思ったり、制作側の狙い通りかな。>>続きを読む

80 For Brady : エイティ・フォー・ブレイディ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

機内鑑賞。実話をもとに。まさか本当に指示を出す部屋に入ったんじゃないと思うけど選手のプレーが誰かの生きる力になってるってのはきっとある。
ジーさんがラスベガスに行ったりバーさんがスーパーボールに行った
>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!声出して笑ったわ。このくらいがちょうど良い。強豪校はもっと厳しいんだろうね。高嶋兄は握手してもらったことがあるけどすっごくカッコよかった(^^)

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもなのに男を誘う言葉や仕草を教え込まれてそれが普通のことと思う。哀しくて仕方ない。ロベルトは生き残って経緯を説明する義務もあったと思うけど少しでも小児愛的なものを感じた自分が許せなかったのか。薄汚>>続きを読む