ナーオーさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

4.0

優等生か… それとも怪物か…

サイコ・スリラー系の映画と思っていましたが、人種や移民問題を深く描いたサスペンス・ヒューマンドラマでした。とは言え緊迫感は凄まじく、ゾッとする怖さがあり、最初から最後ま
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

予想していたよりも面白かった〜!!
リュック・ベッソンの原点回帰って感じで「ニキータ」「レオン」ような初期の映画が好きな人なら間違いなくオススメできる1本でした。

主人公の女スパイ"アナ"を演じるの
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

5.0

アメリカの闇を描いた実話に基づく映画…
「ボーダーライン」、「最後の追跡」に続く現代フロンティア三部作の最終章。

ボーダーライン、最後の追跡で脚本を担当したテイラー・シェリダンの監督デビュー作。
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

5.0

第二次大戦末期の様子がとてもリアル。
兵士たちは疲れて、汚れて、捕虜をリンチして殺害することもしばしば。そういうとこを容赦なく描いているので戦争の重たくて暗くて、どんよりした感じがよく伝わりました。そ
>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

1.0

前作が良かった分、本当に酷い出来…

まず原作や前作は暗くて静かな雰囲気だったけど、今回はアクション映画風として製作されてしまい、全くの別物になってしまったのが残念でした。前作のようなゾクゾク来るホラ
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

ゲームは1、3しかやってないけど、かなり再現度が高くて、ゲームを映画化した作品の中でも良作だと思います。

冒頭の展開は若干違うけど、全体的に1をベースにした映画だと思います。霧につつまれた静か過ぎて
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

4.0

ソリッドシュチュエーションスリラーの中でも傑作の一つ!

ソリッドシュチュエーションスリラー系の映画は少し当たり外れが多いけど、「フォーン・ブース」はめちゃ良かったです。
基本的にコリン・ファレル演じ
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

4.0

"もう一度闘って 最強の敵を倒せたら その日に死んで悔いはない その日に死んで悔いはない"

圧倒的な力を持つ"自然"を前に人間の無力さをとことこ見せつけられました。複雑な主人公の強さと弱さを表現して
>>続きを読む

ホールド・ザ・ダーク そこにある闇(2018年製作の映画)

5.0

「ウインドリバー」の様な感じだけど、よりダークで不気味な雰囲気。そしてウインドリバーにはあった救いがないのが今作でした。

「グリーンルーム」、「ブルーリベンジ」のジェレミー・ソルニエ監督作品。ダーク
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

5.0

もっとパンケーク〜!!!!


大好きな70年代のカリフォルニアを舞台に、マリファナ中毒のヒッピー探偵が事件に巻き込まれるドタバタ・クライム・コメディ映画。ゆる〜い雰囲気とは裏腹に様々な事件が複雑に絡
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

5.0

まず最初に、この映画は観る人を完全に選ぶ作品です。

ライアン・ゴズリングとニコラス・ウィンディング・レフンといえば、ほとんどの人が「ドライヴ」を思い浮かべると思いますが、自分はこの「オンリー・ゴッド
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

色彩豊かな美しい最高な映画!

人によってはレフン監督のこの独特の雰囲気に嫌気がさすと思いますが、個人的には最高に大好きです。レフン映画に特徴的な独特の"間"もたまりません。台詞が少ないのも特徴ですが
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

5.0

心が震える大傑作!!
すべての台詞が、グサッと胸にささる…

個人的にはマイケル・マン監督の最高傑作でトム・クルーズの最高傑作だと思っています。生涯のベスト映画の一つです。

銀髪で無精髭、グレーの
>>続きを読む

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

5.0

最高にクールな一本!
渾身のハードボイルド。渋くてクールな演出にマイケル・マン監督の作品ではお馴染みの夜の街。美しいマイマミの街が魅力的にそして妖艶に… とても綺麗で美しく、本当に見事な映画でした。
>>続きを読む

ラスト・キャッスル(2001年製作の映画)

4.0

軍刑務所に服役することになった元アメリカ陸軍の中将と元軍人の囚人たちを描いた作品。
囚人たちが一致団結して暴動を起こすだけの映画じゃなくて、国に尽くしてきた軍人たちの愛国心、誇り、尊厳などをメインに描
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

ストーリーは平凡だけど、アクションシーンは最高。中盤の10分弱の長回しのシーンはとても良かった。まるでTPSのアクションゲームみたいな感覚で観れました。
監督自身が車のボンネットに乗って撮影したカーア
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

5.0

個人的にリドリー・スコット監督の数多くの作品でぶっちぎりで最高傑作だと思います。

初めてこの映画を観たときは(中2〜3くらい)はこの映画のテーマに理解できず、面白さが分からなかったです。しかし大人に
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーだけ観ると「ヴェノム」みたいなバディ映画を想像すると思うけど、結構ダークでグロい。「ソウ」や「インシディアス」の脚本を手掛けているリー・ワネルが監督なため、スプラッター映画顔負けなゴア表現。>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

5.0

サフディ兄弟監督映画は初めて観ましたがめちゃくちゃ楽しめました。独特なカメラワークと音楽が特に良かったです。アダム・サンドラー映画の中でもシリアスでダークな役で全編ほぼ彼のFワードだらけで彼のイメージ>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

アクションシーンが特に⭕️
スタント監督がジョン・ウィックを監督した「チャド・スタエルスキ」なのでアクションシーンは超カッコよかったです。スタエルスキ監督繋がりかジョン・ウィックに出演していた"ダニエ
>>続きを読む

ニード・フォー・スピード(2014年製作の映画)

3.0

アーロン・ポールは車を運転してもジェシーにしかみえない…笑

予想していたよりも面白かった。
CGをあまり使わず、ほぼ全部スタントでレースシーンやクラッシュシーンもリアルで迫力良かったです。メイキング
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

4.0

フランスってこんなに治安悪いの???

想像していたよりも「トレーニングデイ」「エンドオブウォッチ」みたいな感じの大好きな展開で面白かった。途中からまるでドキュメンタリーを観ているような、とてつもない
>>続きを読む

ドミノ 復讐の咆哮(2019年製作の映画)

4.0

純度100%のザ・デ・パルマ映画!!

2019年に製作したとは思えないくらい古風な映画。開始5分で「あ、デ・パルマやな」って思ってしまった… ある意味 すごく安心しました。6年?7年?ぶりの映画だっ
>>続きを読む

ザ・マニアック(2011年製作の映画)

3.0

酷評の割にまだ観れる。低予算の自主制作映画の中では普通に面白い映画でした。「見応えない」「低予算」「B級」などとボロクソ言われてますが、恐らく彼らは本当の"ゴミ映画"を観たことがない。

傑作だ!とは
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.0

トニー・スコットの娯楽系アクション映画を思い出した。程よくアクション、程よくコメディで面白かった。一昔前の海外ドラマのパイロット版みたいな雰囲気と昔、マーク・ウォールバーグが出演していた「フォー・ブラ>>続きを読む

ルーザーズ(2010年製作の映画)

2.0

特攻野郎Aチーム的なストーリーだけど、なにか足りない… 俳優陣は中々豪華。コミック原作の雰囲気も良かったけど、何か… 続編出す気満々のラストだったけど、続編企画は無くなっているし、色々と中途半端… 面>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.0

ストレンジャー・シングス、サマー・オブ・84、IT、スーパー8が好きな人は楽しめるに違いない!!

68年の田舎町を舞台に少年少女たちの恐怖を描いたファンタジーホラー。原作が児童文学の「誰かが墓地から
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

5.0

ベッキー すごい… ベッキーって演技できたんや笑

強烈に印象に残る登場人物ばっかりだったけど、中でもベッキーがすごい。めちゃくちゃDQNやん笑。若頭役の内野聖陽も凄かったけど…

映画自体は最高に面
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

2.0

これなら「白い肌の異常な夜」を観ることをお勧めします…

オリジナル版ではマクバニー伍長の視点で描かれていましたが、リメイク版の本作では女性の視点です。それが失敗してます… ただマクバニーがゲス男って
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

3.0

前半はいいけど、後半から微妙…

パトリック・スウェイジとチャーリー・シーンの「若き勇者たち」のリメイク作品。オリジナル版はソ連がアメリカに侵攻する設定だったけど、今作は北朝鮮に。本来の企画では中国の
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は思っていた以上にブラックコメディで笑えた。ドキドキしながら観ていて、"地下室"を発見シーンは「マジかー笑、何なんや〜」とワクワク。でも少しガッカリ。ってきり人でも監禁して、家族で人肉でも食ってい>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

ロジャー・ディーキンスは天才!!

とにかくワンカットがすごい!
迫力満載で、銃声、爆発音が凄まじい…
ストーリーは至ってシンプル、伝令兵の1日を描いた戦争映画だけど、ワンカット風撮影とロジャー・ディ
>>続きを読む

ベイルート(2018年製作の映画)

4.0

ストーリー自体はフィクションだけど、フィクションとは思えないストーリー…

とても面白かったです。脚本が「ボーン」シリーズでお馴染みの"トニー・ギルロイ"なので、本作のメイン「諜報と交渉」がとてもリア
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

「回りくどい」って わざとやろ?笑
わざと回りくどく作っているの気づけよ笑

シンプルなミステリー映画だけど、色々と斬新。特にゲロ。あれは斬新〜
最後のジェダイでボロクソ言われたライアン・ジョンソン新
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの続編としては中々の出来。
公開前は絶対にコケそう… って正直思っていたけど、これは良かったぞ〜
「ジェミニマン」って言われてるけど、ジェミニマンか?笑
いやバッドボーイズやろ〜

過去2部作
>>続きを読む

ホイールマン -逃亡者-(2017年製作の映画)

5.0

ゲッタウェイ・ドライバー映画の中でも中々個性的な映画でした。

映画の特徴が「シチュエーション・スリラー」主人公"ホイールマン"が劇中のほとんどが車の中にいて、車内か車体を近接で撮るだけ。なのでスケー
>>続きを読む