なつこさんの映画レビュー・感想・評価

なつこ

なつこ

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.8

生立ちの酷さと、それに負けない強さと愛を心に持ち続けた主人公。

なんかもうね、感じるものが多すぎて、全然レビュー書けない…。
派手さはないけど、とても好きでした。

本編と直接関係ないけど、わんこ達
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.6

コナンのレビュー書くの初めてかもw
多分配信や地上波で、だいたいの劇場版観てるとは思うんですけどね。

一定のクオリティを保っているという意味では、こんな安心して見ていられる推理アニメ他にないよね〜。
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

-

監督として名前が書かれてる2人は、今作を修復した人達の名前になってるけど、これもそういう設定?
謎のストップモーションアニメw

当時のカメラの性能考えたら、相当な苦労をして撮ったんじゃないかと思うけ
>>続きを読む

WILL(2024年製作の映画)

4.0

「捕ったものの命の尊さ」

こんなにフルオープンでドキュメンタリーにしてしまっていいんだろうか。と思ったけど、東出くんは真っ直ぐな人なんだな。

可哀想という思いを持ったまま猟をする、良くも悪くも不器
>>続きを読む

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)

3.4

裕福には2通りある。
莫大な金を手にするか
大勢の友人を持つかだ。
両方は有り得ない

自身の人生から出た言葉だと思う。
でも、彼らにふさわしい言葉は
二兎追うものは一兎をも得ず。かな。

始める計画
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

4.6

広がる多幸感、スクリーンのこっちまで包まれるような温かさ。
それは3人それぞれじゃなく、3人揃っているから生まれるもので、あのお家も含めて、素敵な世界に連れて言ってもらいました。

同時に、拾われない
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

3.7

17と18が出会うまでがちょっと長かったけど、思ってたのと違って面白かった。
勝手に17と18がタッグを組んでアホ夫婦に復讐する話だと思ってたw

なかなかに社会風刺が濃くて、マーク・ラファロが、どこ
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.9

すごい面白かったー!
主人公が、立ち回り下手くそで不憫だし、あのヒーローっぽくない感じが絶妙に良かった。(でも頭はいい)
タロン大人になってた😳

犯人とのやり取りも最後まで緊迫感あって、これ映画館の
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.7

命懸けで助けに来てくれた人の命を無駄にしたフュリオサに腹が立って仕方なかったですわ。あんたが帰らなかったから無駄死にじゃん。

というわけで、最初から全く感情移入ができず、淡々と進む…。
でも、感情移
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.2

リーアムおじさんはいつも不憫なのよ。
アクションやらせたいなら普通に刑事ものとかにしてあげて😭

そもそもなんでイヤホンなの。スピーカーにして、ユーロポールにも犯人との会話聞かせればいいのに。

解決
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

絶対分かりやすいと思ってチョイスした今作、正解!

学生の頃の若き清明。
物語はわりと単純ですが、博雅の恋物語が瑞々しくて、この時代らしい結末も含めて良かった。
あと、晴明と博雅のバディ感がとても好き
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

3.7

構成はすごく良かったし、面白いんだと思うんだけど、哀しくて虚しくてしんどくて、観終わったあとどうしようも無く気持ちが落ちた…。
つまり作品としてしっかり伝わったという事なんだと思う。

でもしんどいの
>>続きを読む

バッドボーイズ RIDE OR DIE(2024年製作の映画)

3.7

そうか、警部死んじゃったんだっけ。
あれ?妹と付き合ってなかったっけ?
待ってぜんぜん覚えてない💦…と開始早々に中断、過去作観てから再開しました。3作は長かった笑

見直したけど、やっぱり結婚式急じゃ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.7

3作目、観てたつもりが初見だったw

2020年の作品だからか、前の二作品に比べて、カメラワークやカット割りがスタイリッシュになった気がする。

てか警部😭😭😭
こんな理由で…しんどい…このシリーズで
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.6

序盤だけで車何台破壊したんだw
今回は全体的にカースタント満載。
1作目のヒットで相当予算上がったんだろうなぁ。

結局2人は問題起こすばっかりで、周囲が強力して尻拭いしてくれてなんとか解決してるだけ
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.3

新作観始めたけど、全然覚えてなくてw鑑賞。
そっか、バディのイメージ強いけど、1作目はあんまり2人で動いてなかったのね。
これでよく続編決定したなぁ。

脚本的にはボスだけやっつけても解決にならないの
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

3.8

タイトルの出し方が好き。

物語としては、これと言って何が起きるわけではない。
だからこそ、聴こえない両親を持った主人公が成長していく中で、年齢によって変わる両親やろう者の人達との心の距離感を、見事な
>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち(2023年製作の映画)

3.7

ほんとに「まさかの旅立ち」でしたよ。
そんな急に歩き出したの?!って思うけど、一旦家に帰ってしまったら、何か違ってしまう気がする。それは何故か分かる。
でも革靴で近所行くだけの軽装だもの、そりゃズタボ
>>続きを読む

NIMIC/ニミック(2019年製作の映画)

3.7

相互さんたちが皆さんご覧になってるので気になって観てみました…って、開始1分ですでにヨルゴス感すごいね笑

ストーリーはあらすじ欄に書いてあることが全て。
で、普通に怖いんですが(でも嫌いじゃない笑)

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.0

教皇の座をめぐって足の引っ張り合い泥沼バトルかと思いきや、思った以上に人間ドラマだったし、教会の問題や社会的メッセージが幾重にも折り重なった独創的な作品でした。

「私が仕えてるのは教皇庁ではなく神だ
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.6

今泉力哉が漫画原作撮るなんてちょっと意外でしたが、10年後ならほぼほぼオリジナルだねw

いやぁかわいいなあ。

ぎこちないおかしな手のつなぎ方とか最高か!
大人になった設定でも、あのやり取りに違和感
>>続きを読む

きっと見つける(2023年製作の映画)

3.5

タイトルが安直すぎる😂
もう少し考えようよ…。
実話だって知らなかったら完全にスルーしてるタイトル💧

犬の話というよりは、犬によって動き出した家族のお話。

主人公がダメダメすぎて、愛情はあるんだろ
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.7

復讐の養蜂家は決してブレないぜ!
少しずつ組織を壊すんじゃなくて、正面からガンガン派手にぶっ壊して行く!

雇われてるだけの警備の人達は可哀想でしたけど😂そんなことは養蜂家には関係ない!

敵がクソす
>>続きを読む

Flow(2024年製作の映画)

5.0

昨年から2025年の大本命と思ってきた今作がようやく公開!!!

「(今作は)映画の意味を見つけるのではなく、体験して欲しい」という監督の言葉通り、あっという間に没入して、一緒に初めての冒険をさせても
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.9

イゴールに救われた、私も、きっとアノーラも。

典型的な金持ちのバカ息子で、どう考えても未来は無い感じだったし、本気にしちゃったアノーラは意外とピュアな子なのかもしれない。

正直感情移入できたかと言
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.0

ちょっと不完全燃焼になってしまったので、今度こそ雪山を!笑

…と思ったんですが笑
設定見る限り、密室の緊迫感にハラハラするスリラーかしら。って思ったんだけど、緊迫感がないというか心に迫ってこないのは
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

フローズンサマーに続いて雪映画…と思ったら全然雪なんか降ってないやん!笑

原作読んでないけど、良さが生かせてないのが分かっちゃったかも…。

キャストはみんな、他の作品ではめちゃめちゃ良い芝居してる
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.7

評価あんまり高くないけど、私は好き♡
流れ的にどうしてもフィービーの成長に軸が置かれちゃうけど、それはそれで悪くない。チェスのシーン好き。

オリジナルメンバーが出てるくと、特に何もしてなくてもワクワ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

しょーもないセミナーに2時間奪われてイライラしてたのでステイサムでスッキリだぜ!笑
ということで厳しい評価が多かったので悩んでるうちに上映終了してしまった今作をw

確かにエクスペンダブルズだと思って
>>続きを読む

Demon City 鬼ゴロシ(2025年製作の映画)

3.4

ストーリーは単純明快。
しかし生田斗真がすごい。ほぼずっとアクションじゃん!映画3本分くらいのアクションやったのでは?

坂田が無敵っていうか無双っていうか不死身っていうか笑、むちゃくちゃが突き抜けて
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

ファーストキスで松村北斗にハマったようです笑

静かで優しい空気感だけど、パニック障害とPMSという、自分ではどうにも出来ないものと葛藤する2人は、観ていて辛い。
特に藤沢さんの症状はイライラだから、
>>続きを読む

セプテンバー5(2024年製作の映画)

3.9

緊迫感凄かった。
観る映像、集まる情報、全てがスタジオの中で展開する。
現場にいない、見えないもどかしさ、外からなだれ込んでくる混乱、だからこそ何を選択するかに全てがかかっている。

あの狭いセット、
>>続きを読む

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.5

私は「テロライブ」を観てないので、なかなか面白かったです。

情報入れないで行ったんですけど、犯人…声で察しがついちゃった笑、ただ今作は犯人は誰だ?って話じゃないので、支障無かったですがw

正義感と
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.0

九龍城砦すごかった!!!
決して清潔感はないのに、不思議な美しさがあって、ゴチャゴチャしてるのに温かみがあって。
美術さんも小道具さんもカメラさんもすごいよ、凄すぎます。
私だったら中の制作地図作る時
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.5

15年後君に会えるなら

最初から最後まで素敵すぎて、私の語彙力では1万分の1も伝えられない気がするので備忘録として書きます。

タイムリープものなのに、些細なイラッとかモヤッとかが、すごくリアル。
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.2

皆さんのレビュー色々読んでたので、そこまで期待値高くなかったせいか、そこそこ面白かったですけど、そっちに行くのか!っていう展開も賛否別れるかなー。

変な家ではなくて、全然別で現代版八つ墓村的な感じで
>>続きを読む