ともみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

スワンソング(2021年製作の映画)

3.8

パットが現役の頃は皆に愛される仕事ぶりと生き様だったんだなと思わせてくれる作品でした。彼のプロとしての誇りも随所に見れて感心したし、若い頃は色々な困難を経験しての老人ホームへの入居だったんだろうなぁと>>続きを読む

シャーク 覚醒(2021年製作の映画)

3.7

まさかの王道ストーリーで、ちょっと拍子抜けした感じかな。最近の韓国作品で王道ってなかなか見ないから意外だった。暴力シーンが相変わらず、ちょっとエグいかなって感じ。もう少し控えめでも•••とも。ウィ・ハ>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

3.5

今観ても全然古臭さは感じなかった。期待以上に面白かった。不器用な2人が気持ちは通じ合っていても素直になれず2人にとっての幸せって??って
どんなカップルでも経験するだろう的な切なさがきっと若い頃には理
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.2

オマセなフラニーがとても愛おしくて、コンブレックスの塊のようなブリジットだけど、 本当はとても繊細で、真っ直ぐ可愛い女性。そんなブリジットとフラニーの歳の差はあるけれど、まさに女性2人の友情を育んでい>>続きを読む

三姉妹(2020年製作の映画)

3.8

それぞれが悩みを抱える程よい距離感の三姉妹。問題が手に負えなくなってきた時に父の誕生日で実家に集まることに。なんだか切ないストーリーでした。幼い頃の辛い出来事に、いつの間にか蓋をして忘れてしまっていた>>続きを読む

長崎の郵便配達(2021年製作の映画)

3.8

小学生まで長崎に住んでいた私。記憶が間違ってなければ、夏休みの登校日は8月9日で必ず
平和授業があった。本当に久しぶりに長崎の原爆の話に触れ、心を揺さぶられた。
きっと長崎にも広島にも行ったことがない
>>続きを読む

C.R.A.Z.Y.(2005年製作の映画)

3.6

ザックが自己を確立するまでの人生の旅路って感じかな。融通の効かない父とおおらかな母の元で悩み苦しむザックの姿を、もどかしく感じながら鑑賞しました。きっと音楽好きの方達にはたまらない作品だったのでは。C>>続きを読む

キングメーカー 大統領を作った男(2021年製作の映画)

3.8

すごい迫力あるストーリー展開で面白かったです。政治の世界って心理戦と、裏切りと、本当に奥が深くて、理解不能な世界だなと、それはきっと世界共通なのね。
選挙に敗れても、政界にしがみつくのは理解出来ないけ
>>続きを読む

ぜんぶ、ボクのせい(2022年製作の映画)

3.8

ユウタがとてもピュアで、真っ直ぐで、シオリとの初恋もキュンキュンしながら鑑賞しました。美少年だし、脚も長くてスタイルいいし、将来有望株ですね。注目して応援したいと思います。とても悲しいエンディングだっ>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイ・ワイフ(2021年製作の映画)

3.8

上映時間が179分という長さに躊躇いを持ちつつ、予告編に惹かれ鑑賞。友人との話の流れから、リジーと結婚したヤコブ。若さと美しさを兼ね備えた妻は あざとくて、取り巻きがきるような常に注目を集める存在。海>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.7

ガンに侵され、死を覚悟したウードの懺悔のためのロードムービーって感じでした。ボスの最愛の人がが去る原因を作ったウード。ボスへの告白と懺悔も含めてのって感じで若い頃に誰もが経験する、あの時、きちんと謝っ>>続きを読む

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.8

エチエンヌの演劇に対する執着に驚きを感じつつ、囚人って言っても悪い奴らばっかりじゃないじゃんと微笑ましく鑑賞しました。ラストシーンに奇跡は???と期待したけど、そぅだよね。って感じ。実話ベースなんだっ>>続きを読む

1640日の家族(2021年製作の映画)

3.8

シオンがとても可愛くて、何よりもアノ子天才だわきっと。あのなんとも言えない表情に泣かされた。時間が解決する問題だとは考えたくないけど、全員が笑顔で過ごせるな方法が見つかればいいなと。それにしても役所が>>続きを読む

母へ捧げる僕たちのアリア(2021年製作の映画)

3.9

ヌールの歌声がとても素晴らしく、涙が出ました。寝たきりの母を男兄弟4人で在宅介護しているが、男ばっかりだからか、暴力的なんだけど、お互いが家族を大事に想い合うとても素晴らしい家族。その仲の良さが随所に>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

面白かったです。ライアンゴズリングの筋肉も素晴らしかったし、ストーリーも目が離せない展開で最後まで楽しめました。金曜日のレイトショーだけど、睡魔に襲われることもなかったわ。ただ、エンドロールがしつこい>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

4.3

とっても素晴らしい作品でした。トムの誠実な人柄がよく現れてて、現代社会のSNSの使い方ってこうあるべきじゃない???って考えさせられた。モチロン全てを否定しないけど、ほっこりするストーリーで、トムの歌>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.2

まさにB級作品ってかんじで、誰が1番ワルでクソなのか、この収拾がつかない状態に終わりはあるのか??って思いながら鑑賞しました。日本じゃ現実的に起こり得ないけど、アメリカの砂漠の中じゃあるかもって思わせ>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

久しぶりに劇場内でみんなが声を出して笑ってる作品に出会いました。決して下品で無くフランスらしい???が適切な表現かどうかわからないけど楽しい作品でした。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

レストラン勤務の経験がある私にはあの忙殺される忙しさや緊張感、よくわかるわぁと思いながら観てた。い?のよねぇ、客だと思って、理不尽な要求してくる人。完全に確信犯だもんね。そしてある瞬間にブチ切れる従業>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.9

賠償さんの微妙な心の機微の演技が素晴らしく、人事ではないなぁと思いながら、わ私だったら、どういう選択をするだろうかと、複雑な気持ちになった。医学の進歩が目覚ましい現代ではこのプラン75って制度が現実的>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

正直言うと、何の共感もない作品でした。未来に明るい兆しも無く、ただただ破滅に向かってるとしか見えない展開に、どこに着地するんだろうと、怖いもの見たさで最後まで鑑賞したような気がします。議長はホントクソ>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

緊張感の途切れない展開で非常に面白かったです。ソマリアの内戦は知ってたけど、こういう物語があったとは全然知らず、街中の様子を観るとウクライナを思わずにはいられず、こういう景色を意思に反して目にしなきゃ>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。笑えるポイント満載で、最後まで夢中になって観ました。ブラピがめっちゃかっこよかったんだけど、あっという間に死んでしまって、そうなの???って感じかな。ストーリーの中の古代のラブストーリーが>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.7

正直ちょっと期待外れでした。長尺感だけ。70年代だからか、価値観も違いすぎるし、学生が、学校も行かず起業するって
•••違和感しかないし。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

想定以上に面白かった。ユリアの招来に対する不安や、ボーイフレンドなど、迷走するのもよくわかるし、もう少し、歳取ると、あの時アノ人にしておけば•••って考えちゃう人もいるんだよねぇ。やっぱりアクセルが最>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

とても興味深い内容でした。プレスリーって可哀想な人だったんだなぁ。って。お金の匂いに群がる大人ではなく、近くにもっとちゃんとした判断ができる大人がいたら、もっと違う人生があったかもしれないなぁって。そ>>続きを読む

あなたの顔の前に(2020年製作の映画)

3.8

サンオクが帰国した理由。なんとなく予想してたけど、やっぱりって感じだった。
私だったら、家族との生活や、甥っ子との良好な関係や、仕事が出来る環境だったりすると、生に対する執着がでてくるかもなぁと考えて
>>続きを読む

イントロダクション(2020年製作の映画)

3.6

ヨンホのマイペースでちょっと自己中っぼいところが心許無く、若い頃にはこんな時期もあったなと思い当たるところも有りつつ、韓国の人は良く飲むなぁ、そして、まだまだタバコが一般的なのね。とちょっとがっかりし>>続きを読む

彼女たちの革命前夜(2019年製作の映画)

3.8

パワフルでした。やっぱり女性って強いよね。信念を貫き通す強さは真似出来るものなら真似したい。とちょっとコンプレックスを感じてしまった。エンドロールで映し出された現在のサリーやジョーはとても綺麗だった。>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

ソヨンが母性を抑える姿が悲しくて、赤ちゃんがとても可愛くて、このストーリーはどこで着地するんだろうなぁとすっごく引き込まれて、最後まで目が離せない作品でした。

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.0

非常に面白い作品でした。彼の毒殺未遂事件は知ってたけど、その後の展開に釘付けとなりました。やっぱり、ロシアって•••そんな国なんだと改めて理解したし、プーチン支持者はウクライナの事をどこまで知っててど>>続きを読む

夜を走る(2021年製作の映画)

3.8

結末が見えてこず、最後まで目が離せない展開でした。鈍感な私は、結局、秋本はどうなったのか、想像するしかなく、ただ、どん底って辛いなぁって。信仰宗教やら、怪しい団体ってあんなんなんだともちょっと衝撃だっ>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.7

最近の韓国映画から期待し過ぎたかな。このタイトルからして何かどんでん返しがあ?かもと思いながら観てたけど、そんなエンディングでは無かった。でも韓国の方たちの友人との距離感や、恋愛観とかが垣間見れて面白>>続きを読む

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

4.0

とってもキュートで、チャーミングな人柄がよくわかる作品でした。にほんではあまりフォーカスされることが無いから、ある意味しんせんだった。やっぱり、それぞれの国にはそれなりの歴史があって、
ちゃんと勉強し
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

2.8

ちょっと期待し過ぎたかな。今時の若い子達の恋愛ってあんな感じなんだ。ナオヤの無責任っぷりに苛立ちを感じつつ、このままでは産まれてくる子供が可哀想だと怒りさえ覚えた。

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

衝撃だった。まだまだ子供扱いされる10代であんな壮絶な経験をするなんて。よく諦めなかったなぁと。尊敬に値する。私だったらどうするだろう•••と出ない答えを考えてみた。途中からどうやって死のうか、って考>>続きを読む