にこぺさんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

にこぺ

にこぺ

映画(1119)
ドラマ(321)
アニメ(0)

ヒンターランド シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.5

Netflixでシーズン3まで鑑賞済。
暗い。
寒々しい風景。
少ないセリフ。
主役のマサイアス警部は笑わない。眉間にシワが寄りがち。しかし、捜査のアンテナは鋭く、話を聞き、調べ、また話を聞き、ジワジ
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

2話まで観たけどビミョーな感じで、次見たいって気分になかなかならない。。
ゲームやってないと面白くないのかな?
どうしよう?

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

前回のラスト30秒後から始まります。
ヴィラネルはサイコパスなんだけど、殺す行為をする時の表情がなんとも面白い。とにかくヴィラネルが何やらかすか楽しみでしょうがない。頭もいいし演技力満点の彼女のサバイ
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン3(2018年製作のドラマ)

5.0

素晴らしいですわ👏
女王の孤独、いら立ち、幸せ、嫉妬、悲しみ、あらゆる情感を抑えた演出でヒシヒシと観る者に伝えてくるオリヴィア・コールマン。その夫フィリップ、妹マーガレット、息子チャールズ、叔父マウン
>>続きを読む

1

ゴッドレス 神の消えた町 シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.8

雰囲気好きだ〜。乾ききった空気、広大な風景、希望があまりない人たちの顔。
ジェフ・ダニエルズ演じるフランクのスタンスが結構複雑で、優しいのか野蛮なのか掴みきれない。
そのフランクに育てられたロイがどこ
>>続きを読む

0

アガサ・クリスティー ABC殺人事件(2018年製作のドラマ)

3.2

ジョン・マルコビッチがエルキュール・ポワロで登場。老けて気弱になってるポワロです。ポワロの過去との絡みがあって、その説明が最後までされないので、スッキリしない。探偵を引退して牧師やってたの?
髭が黒い
>>続きを読む

0

暗号探偵クラブ~女たちの殺人捜査~/ブレッチリー・サークル シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.8

主役女優がすごく地味〜。英国ドラマを深く知っているわけではないけど、英国ドラマは地味系女子がお好き?
オリビア・コールマン、ニコラ・ウォーカー辺りしか知らないけど、この2人も決して外見的に華のある女優
>>続きを読む

2

アンビリーバブル たった1つの真実(2019年製作のドラマ)

4.5

丁寧に作られた作品だなあと思いました。①2008年にレイプされたマリー
②2011年にレイプ犯を捜査する女性刑事2人
この二つがゆっくり進みます。
不鮮明な車のナンバーがCSIのドラマのように、みるみ
>>続きを読む

0

クリミナル: フランス編(2019年製作のドラマ)

4.0

取調室、そこをマジックミラー越しに観る部屋とその周辺だけの舞台。
会話劇です。
取り調べを受けている人物が、なんらかの嘘をついていて、それを捜査側がいかに暴くかをじっくり見せてくれます。捜査側にもいろ
>>続きを読む

0

マンハント(2017年製作のドラマ)

4.0

爆弾犯とFBI分析官が登場するのに、なかなか地味な展開でした。実話に基づく話だそうです。
何年にも渡って爆弾を送りつけている通称ユナボマー。FBIは決め手に欠け証拠がなく容疑者もあげられない状態。
>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン2(2018年製作のドラマ)

5.0

私の父親はとっくにリタイアしていますが、いわゆる仕事人間っていうやつでした。休みは日曜だけで、朝は早くから出掛け、夜も遅い。これ、結構当たり前でしたよね。でもそれは、母ちゃんの頑張りの他に、父親の不在>>続きを読む

2

マインドハンター シーズン1(2017年製作のドラマ)

5.0

なんちゅう面白い題材をドラマにしてるの⁉️
エド・ケンパー、モンティ・リセル、ジェリー・ブルードスなど、本当にいる犯罪者なんですね。靴で何したり、母ちゃんの頭を何して何するなんて、ひいいいいいい😱。
>>続きを読む

3

ボーダータウン 犯罪が眠る街 シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.8

相変わらず人の真似できない様子で事件を解いていきます。凄く家族のことを大事にしてるくせに、解決の糸口が閃くと、そちらに気持ちが100%持ってかれるキャラです。わかりやすいったらない。
9、10話は前に
>>続きを読む

0

GLOW: ゴージャス・レディ・オブ・レスリング シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.8

プロレスシーン、もっと見たかったなぁ、というのが正直なところ。ただ、プロレス見せるのが主ではなく、ここに集まった人たちの群像劇ですからね。特に今シーズンは特にプロレスショーが背景にあっての状態でのスタ>>続きを読む

0

GLOW: ゴージャス・レディ・オブ・レスリング シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.0

派手な話はないけれど、1話30分ほどで話はコンパクト。80年代が舞台だけれど、子持ちの主婦の仕事問題やら、セクハラやら、人種差別問題やらと現代に通じる話が盛られてて、重くなく楽しく観られて楽しい!
>>続きを読む

0

GLOW: ゴージャス・レディ・オブ・レスリング(2017年製作のドラマ)

4.0

Netflixドラマで特に注目していたわけじゃないのですが、つい予告編のひとつを見たら、すごーくそそられて、見てみたら大当たりでした。「フラッシュ・ダンス」で使われた「マニアック」という曲に乗せて、P>>続きを読む

0

アガサ・クリスティー 無実はさいなむ(2018年製作のドラマ)

4.0

アーガイル家の子供たちは5人、全て養子。なのに愛情があるように見えない支配的母親と淡白そうな父親。
アーガイル家を牛耳る母親が殺された。子供の1人が逮捕されたけど、どうやらそれは真実ではない様子。
>>続きを読む

1

アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺(2018年製作のドラマ)

5.0

事実と事実を繋げてこんな話にするなんて凄い!
ヴェルサーチの暗殺シーンから始まり、ちょっとずつ時間が戻っていきます。この戻し加減も絶妙で唸ります。
なんでこんな家に住んでるの?
なんでこの人と付き合っ
>>続きを読む

0

アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件(2016年製作のドラマ)

4.0

O・J・シンプソンという名前しか知りませんでした。彼はかつてアメフトの有名な選手で、当時は豪邸に住んでるリッチマン。彼が元妻とその友人の殺害容疑で逮捕される。

いや、アメリカって面白い国だよなぁとし
>>続きを読む

0

ディープウォーター: 語れない死体(2016年製作のドラマ)

3.0

暗くて悲惨なのは大好物なので、この雰囲気はいいのだけど、どうも作品に入り込めなかった。
大抵ドラマに出てくる主人公の刑事は不法侵入するとか、強引にコトを進めることが多い。身内に関係した事件だと、捜査か
>>続きを読む

0

ライン・オブ・デューティ シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.5

いやもう、シーズン5でも鉄板の面白さ。犯罪組織に潜入したコーベットが問題の要です。真面目に着実に調べを進めてきた〇〇さんの退場はちょっと厳しかったですね😭
全8話の8話目が延々続く取り調べ。ちょっとウ
>>続きを読む

2

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

話は単純なんだけど、清き青少年の友情愛情、中年の友情愛情、女なめんなよ要素を程よく配置し、80年代アイテムをこれでもかと散りばめて、一気に見せてくれました。
いやもうね、ビリーの顔がダメです。いかにも
>>続きを読む

2

グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1(2009年製作のドラマ)

4.5

1シーズン23話もある〜😱でもおもしろーい🤩最近は10話くらいが多いので数字ににびびるわ。
根底に流れる夫の逮捕によるあれこれはあるけれど、基本1話完結なので見やすいですね。
このところ重〜い、暗〜い
>>続きを読む

2

そして誰もいなくなった(2015年製作のドラマ)

3.7

アガサ・クリスティの有名なミステリーですが、初めて観ました。
孤島に建つ屋敷に呼び出された10人が1人ずつ殺されていくお話です。
どうしてこの10人が呼ばれたのか?どうして殺されるのか?そして犯人は誰
>>続きを読む

0

ダーク シーズン2(2017年製作のドラマ)

5.0

観た〜、観た観た!頭こんがらがってるけど、面白くてたまんない。

時代はコロコロ変わり、マシンが複数あって、あいつもこいつも時代を飛んじゃって、そこに人間関係と情が絡んで、一体どう収拾させるのと困惑し
>>続きを読む

1

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

5.0

たまらなく複雑なのに、むちゃんこ面白い!ビバ!タイムパラドックス〜!
あなたは自分が生まれる前の、自分の親に会ってみたいと思いますか?
いや、無理でしょ?と思うでしょ?いや、いや、ドイツのこの街では可
>>続きを読む

2

アガサ・クリスティー 検察側の証人(2016年製作のドラマ)

4.0

暗くジメジメしたイギリス特有の雰囲気が全編漂っています。弁護士のメイヒューの咳がさらに気分を落ち込ませます。
上流階級の未亡人が殺される。
夫人に使えるメイドが目撃者となり、夫人のお気に入りだった若い
>>続きを読む

0

ボクらを見る目(2019年製作のドラマ)

4.5

何という……😱。絶句な気分でございます。1989年、ニューヨークで不当逮捕された5人の黒人少年たちの実話に基づくドラマです。
どこの国でもあるのね〜、警察の強引な取り調べによる自白強要からの冤罪。
>>続きを読む

0

デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.5

おもしろーい!
1話30分程度なので、話のキレがいい。

アラフォーのジュディとジェン。ジェンは夫をひき逃げ事故で失って不安定な状態。友達になったジュディにいろいろ救われるのだけど、実はジュディが肝心
>>続きを読む

0

ライン・オブ・デューティ シーズン4(2017年製作のドラマ)

4.0

このシリーズは鉄板ですね。
今回はダンディ・ニュートンが警部として登場。出産育児でのブランクを埋めるべく仕事熱心の様子。犯人逮捕のプレッシャーがのしかかり必死な捜査が進行中。家族を守る責任感も相まって
>>続きを読む

2

ライン・オブ・デューティ シーズン3(2016年製作のドラマ)

3.5

思っていた以上に、シーズン1・2の事件を引きずっていたので、忘れん坊の私はポカーンな部分がありました。ということで、前シーズンほど楽しめなかった〜😩一気に見たら、また違ったかも。
みんなそんなに記憶が
>>続きを読む

0

埋もれる殺意 ~18年後の慟哭~(2018年製作のドラマ)

4.5

こういうのが観たかったんです。感よく丁寧に刑事が調べ、じわじわと犯人を追い詰めていく。毎回毎回の推進力がグイグイくるんですね。数日前に観たオルデンハイムとは随分違います。
主演刑事のニコラ・ウォーカー
>>続きを読む

0

オルデンハイム~12の悲劇~(2017年製作のドラマ)

3.5

長い!半分の6話でいいくらい。
次々と人がいなくなるのに、とにかく手がかりがない。
イラク帰りのジャーナリスト、ペギーが帰ってきてから事件が起こり始め、ペギーは刑事でもないのに捜査状況を教えてもらって
>>続きを読む

0

ビター・デイジー(2018年製作のドラマ)

3.3

いろんな真相が衝撃的でしたが、そこにいくまでの牽引力がちょっと弱い。

レベカとブライスがくっついたり離れたりするのは若いからしょうがないにしても、行き当たりばったりで軽すぎるし、サビエルとサマンタが
>>続きを読む

0

クイックサンド: 罪の感触(2019年製作のドラマ)

2.9

これが2時間くらいの映画だったら、もっと面白かったと思うのだけど6話は長い。
初っ端から、結構食いつかせる映像で、学校で銃乱射事件が起きた直後を見せます。

が、あとはセバスチャンとマヤがどういう関係
>>続きを読む

0