佳子さんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.9

「私たちは独り。なんと言われようと、私たち女性はいつも孤独。」

静かで美しい映画。

「夫が嫌がるからガレージの犬の糞片付けてっていったじゃない?」と怒っていた妻が、旦那の車をがんがんぶつけながら車
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

「Mom would be too」

これは、面白い!
フィルマークの皆さんの評価めっちゃ高くて気になってたけど、近くの映画館でやってなくて見れなかったんですよね。

アップルコンピュータの中で全て
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
313本目

今まで見たインド映画の中で1番好きです。
最高でした。

私は専業主婦を1年と少ししかやっていないけれど、旦那に養ってもらう身分というのは辛
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.3

777本目のレビューは、3つの7 37secondsで。

脳性麻痺のユマが、献身的な母の愛の支配から、抜け出す為に闘う物語。

ユマは、周りの人達に常に礼儀正しくて、笑顔が可愛らしくて、微笑んだその
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.6

「君は永遠のバディ」


友達と息子と3人でチャイルドプレイ。
見ちゃいました…。
人形大嫌いなのにわざわざ🎎。
でも、ホラーは友達とギャーギャー言いながら見ると楽しいですね🤣

今度のチャッキーは自
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
312本目

タランティーノ若い。

宝石泥棒しようとした6人の誰が裏切り者なのかという話。
みんな本名を隠す為にボスから色のコードネームつけられるんだけ
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.6

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
311本目

高校生が学校サボって1日やりたい放題する話。
主人公フェリスは快楽的だし、お調子者だけど人気者。

それはなぜかといえば、多分彼が周りの人達
>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.8

高校2年生くらいだったかな。
当時ここまで攻めた作品はあまりなく、自分が同世代だったので、あまりにも自分と違う彼らに衝撃を受けた。

昨日レビューのハイスクールミュージカルと真逆の彼ら。
スラングとか
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.2

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
310本目

ミュージカル好き。
青春映画好き。
ハッピーエンドが好き。

…なのに、なぜこの映画に私はハマらないのか?

おそらく、ディズニーの小さなお
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

「この国の民主主義は形だけでいいんだ。」

ここ数年、国民が政府にこんなにも絶望してしまうほど色々な問題が起きている。

明らかにおかしいことを、国のトップらがやっていて、それを必死に誤魔化そうとする
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.6

昔昔、父がいる土曜日は、保育園を休んでいた。
仕事に行っている母と小学校に通う兄姉が家におらず、末っ子の私が唯一テレビを独占できるゴールデンタイムだった。
父が毎週買ってくれるポテトチップスうすしお味
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

「3000回 愛してる」

MALVEL23本目
たどり着きました。エンドゲームです。

100%楽しめるように、先週から1日の6時半上映開始と息子と時間を決めていました。
部屋の掃除をし、風呂を沸か
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

原作未読です。
このマンガがすごい!の一位になっているのでずっと気になっている作品ではありました。

京都アニメーション。

小学生の頃、女の子で凄く酷いアトピー性皮膚炎があるYちゃんがいた。剥がれ落
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.7

「大好きよ ブラザーファッカー」

ピッチパーフェクトのアナさん。
十分に美人でチャーミングなのに、そんな彼女が霞んでしまうほどにブレイクライブリーが美しすぎる。

雨の日に黒のポルシェから、鬼高いヒ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7

「今日は ここまで」

寝て起きる度に顔も性別も年齢も変わってしまう主人公。
ありとあらゆる年代性別に対応する為に、色々なサイズの靴、服、アクセサリーや沢山の眼鏡が用意されたクローゼットはなかなか壮観
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

2020年劇場鑑賞6本目

透〜明〜人間
あらわるあらわる〜。
消えますよ ほら消えますよ
き・え・ま・す

今年はコロナの影響で夏休みが少なくて、細切れで5日しかない。で、今日はその1日目。7月で切
>>続きを読む

毎日かあさん(2011年製作の映画)

-

「神様 わたしに子供を ありがとう。」

西原理恵子さんは、チクロ幼稚園の頃から読んでて。
マージャン放浪記とかウラミシュランとか、できるかなシリーズ、その痛快な語り口と女でありながら何も守らないその
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.6

家族をほったらかして仕事仕事のCEOが、娘の誕生日プレゼントの猫の中に入っちゃう話だにゃん🐈

内容が想像できても勿論見ちゃうにゃん🐈

案の定、予想通りの展開だったけど、あえてそれがよかったにゃん🐈
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.7

この間、近所のアウトレットで、5分だけお時間ありますか?ウォーターサーバー今なら水代だけで!プレゼント🎁です。絶対お得です。と健康が服着てるような爽やかお兄ちゃんに捕まる。Gパンの裾直し待ちで時間に余>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
309本目

「やれば、何かできる。」

黄色い錆だらけのフォルクスワーゲンに乗ったシカゴから来た男の子。

ケビンベーコンに似てるなぁと思いながら見続け
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

3.7

「君の核は何だい?」

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
308本目

ヒックとドラゴン作ってるドリームワークス。
この作品の知名度はイマ一つですが、凄く高いレベルの仕事がされている良作だ
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.8

職場の上司がオススメで貸してくれたので、鑑賞。
聾啞の家族の中で唯一声の聞こえる長女が主人公。
耳が聴こえない家族をサポートしながら酪農業を手伝い、勉強もきちんとしてるちょっとあり得ないレベルのいい子
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

MARVEL22本目
長い道のりでした。
けれど、途中で妥協せず全作品を観てきたからこそ、全ての登場人物の行動の意味が、苦しさが、譲れない気持ちが理解でき、100%この作品を楽しめる喜びがありました。
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

観たかったインド映画。
とても面白かったです。

あちゃー😣もそうそう😊もジェスチャー可愛らしすぎて、真似したいレベルでしたが、40歳超えたおばさんがやっても全く可愛くないと思われるので自粛。

主人
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

MARVEL21本目
エンドゲームまであと、1本!

これ、タイトルで損してません?
B級感漂うつまらなそうな題名だけど、めっちゃ面白いやん🤣🤣

「自白剤やろ」「いや、自白剤じゃない。」の掛け合いが
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
307本目

「殺しは、罪深い。人の過去も未来も全て奪ってしまう。」

西部劇は苦手ジャンル。
が、流石イーストウッドおじさん。見せるなぁ。
伝説の殺し屋
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
97本目
2020劇場鑑賞5本目

再レビューです。
私はいったい人生で何回ナウシカを観たのだろう。金曜ロードショーでやるたびに観てた。

原作を読んだの
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.6

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
306本目

「奇跡をおこしたいのなら 自分でやれ」

「僕を愛して」「僕僕僕」の男が、初めて見返りを求めず人の幸せを祈るまでの物語。シンプルなテーマ。
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.7

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
123本目
MARVEL20本目

実は、これが1番初めに見たMARVEL作品でした。3年くらい前かな。
アイアンマンもキャプテンアメリカもバッキーも誰そ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

MARVEL19本目
高校の時の同級生がヴェノム可愛いわぁ💕と、めちゃ推ししてて、このヴィジュアルのどこに萌要素が??と気になっていたのでレンタル。

あー…。
うん、分からなくはない。

ギャップ萌
>>続きを読む

危険な遊び(1993年製作の映画)

3.5

ホームアローンでスターとなったカルキンが、飛ぶ鳥落とす勢いだった頃の作品であり、初悪役。

顔の綺麗な子ほど、残虐な役は恐ろしさが際立って良いですね。
天使の微笑みで悪魔の所業という。
彼に絡みとられ
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.8

少年時代のオスメント君の瞳と故ロビンウィリアムズの瞳は、似ている。
優しさの中に深い悲しみの色を称えているのです。

昔見た時、どんだけ切ないんだと思った。

ひたすらに愛を求めて、その愛が与えられな
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

MARVEL18本目

今年高校生になった息子は15歳。
スパイダーマンであるピーター君と同い年だ。

もし、息子に蜘蛛スーツを手渡したら確かにこんな感じのヒーローになっちゃうかもなぁと思う。

好き
>>続きを読む

ブリット(1968年製作の映画)

2.8

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
305本目

アクションなのに、途中で寝てしまいました。
正直に言って退屈な映画です🥱
カーアクションは、当時は画期的で大興奮だったのでしょうが、それだけ
>>続きを読む

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.6

TSUTAYAみんなが愛してやまない365本
304本目

ナルト🍥のファンではないです。
漫画も読もうとしましたが、主人公の口癖が「だってばよ」の時点で嵌まれず挫折しました。

この映画は外伝らしく
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

2020年劇場鑑賞4本目。
なんと、4ヶ月ぶりの映画館。
長かった(T ^ T)。

隣が、一席ずつ空いてたり、映画前に鑑賞ルール(喋らないでとか、マスクは飲食中以外はつけてとか)が流れたり、チケット
>>続きを読む