よよよさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.0

ぶっちゃけ超要約すればただのシリアスなハングオーバー。

ザ・プロシージャー:謎の実験室 Part.1(2016年製作の映画)

5.0

くだらなすぎて笑ったwwww
内容然り、3分という超短尺にかえって潔さを感じる。

日本やフランスみたいにスッカラカンな中身をダラダラ続けるよりは100兆倍おもろいわ笑笑

グリード ファストファッション帝国の真実(2019年製作の映画)

2.0

言わんとしてることはわかるけど、詰め込みすぎて結局セックスエデュケーションのモーリツの人が相変わらず童貞役が上手すぎることしか記憶に残らなかった。

エンジェル ウォーズ(2011年製作の映画)

2.0

全ての高評価を犠牲にしてアクションのみ本気出してる姿勢が潔い笑

いまんとこザック・スナイダーの映画ぜんぶ嫌いなんだけど、こいつなんでちょこちょこ高評価なん??

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.0

昨今のクソみてぇな異世界転生モノ産業廃棄物の5億倍面白い

てか我らが大泉洋ってこんな昔から声優もやってたのか
そして本業の声優陣も豪華すぎる

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

4.0

デッドプールのネガソニックことブリアナ・ヒルデブランドの可愛さだけで90分持つ映画。

ブリアナが可愛すぎてヤバい。
もっとたくさん作品出てほしい。

あ、内容は普通です。

プラネタリウム(2016年製作の映画)

2.0

フランス映画って一見難解そうにみえて中身スッカラカンなケース多くて、脳が無駄に色々考えるから観てて普通に疲れるんだよな、物語も大体暗いし。

女優陣の顔面偏差値が流石としか言いようなくて☆1のとこ☆2

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

これ多分1960年代が舞台だよね?
この時代の音楽と未成熟な文化ガチで好き。
そして、この年代設定の映画はマジで名作が多い。

バディ系の映画も好きだけど、この2人はジョークも皮肉効いててかつ品があっ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.0

アメリカの怪獣映画なんてドーン!バーン!短尺!!終わり!!完!!!!ぐらいの勢いでいいのに、
面白くもないストーリーを2時間追わせるのはセンスないわ。

おかげで途中で寝落ちしてしっかり8時間睡眠。
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

2.0

ゴリラ(ゴリラ)と仲良しなゴリラ(人間)の話。

登場人物全員ゴリラ。

☆1にしたかったけど、最終決戦のジョージの顔が死んだ爺ちゃんに似てたから特別に☆2

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

2.0

jkがなまら美人かつシャイニングの神曲をなぜか垂れ流してる映画

結論としてはジョニーデップの遺伝子優秀すぎだろ
面白くはないです

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

ずっと前(たぶん20年前近く)に観たはずなのに、
レーザーでサイコロステーキにされるの今でも覚えてるの映像としてすごい。

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

2.0

久々に見返したけど、やっぱネタにされるだけあって微妙だわ笑

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

5.0

ネイバーズって続編あったのかよwwww
しかも前回の濃いメンツにクロエ加えるとかマジでイカレてんな。

バカで下品で音楽でノれる映画がやっぱ1番好きだわ。

にしてもクロエの透明感ヤバかった……。

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

4.0

なんか間のとり方とか物語とかセリフがハングオーバーっぽいなって思ってたっけ、ハングオーバーのメンツで作られてたのか。

こういう物語でこういう結末になるのは逆に珍しい笑
これはjexi好きになっちゃう
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

4.0

久々におバカムービー観たけどやっぱ映画はこうでなくっちゃ

予算がかかってるんだかかかってないんだかよくわかんないけど、ラスト続編フラグ立ててきたし新作出たら観る

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

こういうの観ても別に綺麗なAV以上の感想出てこんのよな。
映画の、くだらないシンプルな事をさも複雑高尚かのように表現しがちなとこはあんまし好きじゃない。
だからエンタメ映画が良いのよ。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.0

冒頭の古めかしいズームアップで一気に惹かれて視聴。
案の定ちょこちょこ僕の好きな時代のカメラワーク、演出、音楽が出てきて、たまんねぇ〜ってなった。

ガーフィールド×陰謀論×悪夢系の世界観は好きだった
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

2.0

在り来りすぎてつまらんかったけど1.6倍速視聴だったのでまぁまぁ飽きなかった。

アクションはめっちゃ面白い。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.0

アニメ版の続きがちょっとだけ観れそうだったので観たけど想像以上にちょっとだけだった。

BLACKFOX(2019年製作の映画)

2.0

アニメの第1話を薄めて映画にしたみたいなカルピス感。

アメコミ寄せのストーリーにする発想は非常に好きだし、ぶっちゃけ冒頭の伝説の幼兵パートは期待度MAXだったけど、それ以降はちょっとだらしねぇな。色
>>続きを読む

劇場版ロックマンエグゼ 光と闇の遺産(プログラム)(2005年製作の映画)

2.0

Youtubeに載ってたから観たけどクソ懐かしい笑
2005年のアニメ映画ってこんな作画良かったっけ??

ソード!!!ワイドソード!!!!ロングソード!!!!!!プログラムアドバンス!!!!!!!!
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 完全版(1998年製作の映画)

5.0

ビデオで持ってて擦り切れるまで観てたわ。
Evolutionはこないだ観たけど、おどろおどろしさと切なさ感はやっぱオリジナルには勝てねぇな。

当時4、5歳ながらにピカチュウ泣くシーンは胸が切なくなっ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ピカチュウのなつやすみ(1998年製作の映画)

3.0

ユーネクストでめざポケ見終わったっけ自動で再生されたけど……

これこそくっっっっっっっっっそ懐かしいわwwwwwwww
何回も観た記憶あるからこれは多分ビデオテープで持ってたな

たしかミューツーの
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.0

ルルーシュ生きとったんかワレェ!!

この世のしがらみから完全に解放されたルルーシュが普通の天才イケメンお兄ちゃんとして大活躍した挙句、
ラストは人間辞める勢いでトゥルーラブみたいな感じになってて、
>>続きを読む

劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~(2021年製作の映画)

2.0

途中までセリフの言わされてる感強かったけど、まぁまぁ楽しめた。

レムが鼻血出すとかリゼロ小説本編先取りし過ぎじゃないか笑笑

カズマさんやっぱ1番好きだわ

PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down(2015年製作の映画)

4.0

劇場版は#3が1番おもろい。
p3は全員が仄暗い因果持ちなのがいい。

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

4.0

作画も雰囲気も忠実すぎる最高。

アニメ的にはペルソナ4(26話含む)、ペルソナ3、ペルソナ5の順に面白い。

4はATLASを救った番長率いる陽キャ集団が登場する神ゲーだし、3は名曲が多すぎる。5は
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.0

DCの映画って大体つまらないんだけどこれはまぁまぁ面白かった。

ただ…なげぇwwww
あとSDサイズでやる意味が全然わからん。

グリーンランタンの扱いが終始不遇なのは面白かった笑笑

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

無性に凱旋GODを打ちたくなる映画。
ギャグパートを中心として畳み掛けるようなテンポ感が最高。構成が神すぎる。


前回のようなコメディ出身監督なのにクソつまらん、みたいな事もなく面白い!しかも映像美
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

今までの作品はシンジくんのクソガキ感が上手過ぎて逆にどうも好きになれないシリーズだなと思ってたけど今作はヤバい、好きすぎる。

靴底の磁石感描いてみたり、自動ドアの制御システム描いてみたりと、メカニッ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

5.0

・悟天、トランクス、パンが成長してる!
(パンは何故か飛べなくなってる) ☆+1

・え…やば、ベジータ格好良すぎん?? ☆+1

・最かわ四天王のうち3人出演 ☆+1

・今回の敵キャラ素敵す
>>続きを読む