グリード ファストファッション帝国の真実の作品情報・感想・評価・動画配信

グリード ファストファッション帝国の真実2019年製作の映画)

Greed

上映日:2021年06月18日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ギリシャ・ミコノス島。ファストファッションのブランド経営で財を成したリチャード・マクリディ(スティーヴ・クーガン)の還暦を祝うため、リチャードの元妻サマンサ(アイラ・フィッシャー)、息子のフィン(エイサ・バターフィールド)、マクリディの母マーガレット(シャーリー・ヘンダーソン)を始めとする一家が集結し、パーティーの準備が進められていく。折しもイギリス当局から脱税疑惑や縫製工場の労働問題を追及され…

ギリシャ・ミコノス島。ファストファッションのブランド経営で財を成したリチャード・マクリディ(スティーヴ・クーガン)の還暦を祝うため、リチャードの元妻サマンサ(アイラ・フィッシャー)、息子のフィン(エイサ・バターフィールド)、マクリディの母マーガレット(シャーリー・ヘンダーソン)を始めとする一家が集結し、パーティーの準備が進められていく。折しもイギリス当局から脱税疑惑や縫製工場の労働問題を追及されたリチャードは、ド派手にショーアップされたこのイベントでかつての威光を取り戻そうと目論む。しかし湯水のように金を使い、傲慢に振る舞うリチャードと、家族や部下、伝記作家との間には不協和音が生じる…

『グリード ファストファッション帝国の真実』に投稿された感想・評価

言わんとしてることはわかるけど、詰め込みすぎて結局セックスエデュケーションのモーリツの人が相変わらず童貞役が上手すぎることしか記憶に残らなかった。
ナナ
-
このレビューはネタバレを含みます

エンタメ消費するのではなく、知るべき問題。現実維持を続けるのではなく、終わらせるべき問題。
ファストファッションは買うべきではない。選べる余裕のある人はNOを示すべきだ。でも貧困層はファストファッシ…

>>続きを読む
ま
1.0
予想通り 面白くない

グダグダ

2点
彩楓
-
money, money, money must be funny
光と影、

なんでも同じ構図なんだよな…。

金儲け主義者がやってる商売はみんな同じ仕組みでしかないから…。
生産者も消費者も幸せになれるような商売が一番の理想だろう。
まあ、その理想的な商売の仕方を目指すとこ…

>>続きを読む
tych
3.5

GREED 2017年 マイケル・ウィンターボトム監督作品 107分。ギリシャ・ミコノス島、ファストファッション界で巨万の富を築いたマクリディ(スティーヴ・クーガン)の60才を祝う豪華なパーティーが…

>>続きを読む
3.0
お金あっても品がないのが良く演出されてた
まあまあ面白かった!
CC
3.6

見よう見ようと思って後回しにしてたけど、イギリス映画だったのね。罵り方がイギリスらしく懐かしい。最後の終わり方、ざまぁみろって感じだけど、結局ファストファッションの悪しきチェーンは切れない。ちょっと…

>>続きを読む
めい
3.4
このレビューはネタバレを含みます

「TOPSHOP」などを保有していたフィリップ・グリーン卿をモデルにしたドキュメンタリー調映画。

数年前からファストファッションの実態は世界的に問題になり規制している国はかなりあるけど
最近、また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事