papaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

実話を基にした映画なのか……!
頭の良い子がカンニングで儲けようとするお話。

韓国の学歴社会が産んだ闇だなぁ。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

見始めは完全に男性。
見ているうちに、どんどん女性らしく美しくなっていくエディレッドメインの演技力に感銘。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.0

最強スプラッタアメリカンコメディの2🇺🇸

急にファンタジー要素出てきた!
これはこれで面白い!

どんどん主人公が成長していくのを微笑ましく見守っていました。どうして外国の子ってこんなキスが上手いん
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.0

ぐっちゃぐちゃのグログロ!
これぞアメリカ映画って感じ🇺🇸

「SUMMER OF 84」のジュダルイスが可愛い!綺麗なお顔してるなぁ本当……!

悪い奴らズの中に「UPLOAD」のロビーアメルがいた
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.7

個人的に、歴代映画の中でかなり上位に食い込む良作!!
やっぱり洋画の青春物はハズレなし!!

卒業前夜のワクワク感と寂しさと甘酸っぱさと……全部詰め込まれた最高のコメディ!

楽しい場所に行きたい興奮
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

これ見たら憂鬱な雨の日も少しは好きになれるかと思いきやニューヨークの雨が激し&寒そうすぎてやっぱり憂鬱!笑

登場人物達にあまり感情移入できなかったけど、ラストシーンに全部持って行かれた……!

これ
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.4

同じ場所の、過去と現在。
電話は過去からかかってこないと繋がらないし、過去の結果は未来に瞬時に反映されるし……。
こんなの過去が絶対有利じゃん!と思いながらみてました(笑)

設定が凄すぎ……!

>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.5

興味はエロと恋と陰謀論。

親友4人の可愛い探偵ごっこかと思いきや一変!本格的に恐ろしい、衝撃的な結末……!

少年4人組の物語にハズレなし。

キリング・ビューティー あどけない殺人者(2018年製作の映画)

2.5

お人好しが過ぎると変なのに寄り付かれる。1番怖いのは人間。

タリンは愛嬌あって可愛いだけに人に取り入るのが上手い!

アス(2019年製作の映画)

4.1

終始不気味でドキドキハラハラ!
裏に隠された真相はかなり壮大だった。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

甘酸っぱい青春+素敵な音楽
最高の組み合わせ😊✨

曲が頭から離れなくてずっとサウンドトラックを聴いてます……!

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

くだらなさすぎ沢山笑った〜!
こりゃおもしろい!
しょーもない下ネタ多め😂

シティーハンター愛を感じる……!
フィリップラショー日本のアニメ好きなんだなぁ!エンディングはおなじみの曲!

ちなみに私
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

途中からの絶望感。
不気味な世界観が面白い。

追ってきた!と思ったら違ったり、
緩急が新鮮で楽しめました◎

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.8

ベイリーが健気で可愛くて……😭✨
大好きな映画!
頭を空っぽにして、はぁワンちゃん可愛い……と癒される!

テンポも良くて観やすいし面白い!

転生を繰り返す中で、酷い目にもあったりする。現代の問題点
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

頭を空っぽにして楽しめるコメディ!
Googleの職場楽しそう!
グーグリネスって初めて聞いた。

クィディッチの試合がハリーポッターファンとしては嬉しかった!(実際マイナースポーツとして存在すると知
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

4.0

三浦春馬さんに感謝。
と、共に素晴らしい俳優がこの世を去ったことを再認識した映画だった。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.2

映像の美しい戦争映画。
どんな内容であれ、戦争の物語ってやっぱり心が苦しくなる。

ワンカット風のカメラワークが面白い。

ラストの疾走するシーンは圧巻。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

ストーリー構成が上手というか、
最初から最後までグッと惹き込まれ続けました!

はー面白かった。
終盤までの持っていき方が素晴らしい。

この家族、やる事は恐ろしいけど
貧しい中図太く賢く生き抜いてい
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.6

観たことあるようで、
全く覚えていなかった😦

精神科って難しい分野だなと感じた映画。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

裏に隠された家族の目的がサイコパスすぎてかなり引き込まれた!

オチを知らずに見てほしい!

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.7

斬新で新鮮でとても面白くもあり、切ない物語でした。
ひとりぼっちになったゴーストが家に執着する理由が愛らしくて素敵。

目元に穴を開けたシーツを被った姿がとても可愛かった。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

前情報入れてしまったのが後悔……!
展開を知っているとやはり面白味に欠けてしまう😂

でも知らなければかなり楽しめたであろう、素晴らしい映画でした!
タイムトラベルものは話が難しくなりがちだけど、本作
>>続きを読む

グラウンドブレイク 都市壊滅(2016年製作の映画)

3.5

震災などで全員が助けを求めている時に、どんな行動をとれるかで人間の本質が現れるなぁと感じました。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.9

名優お二人の貫禄を感じる作品。

死を直前にして、正反対の2人が最期の6ヶ月「やりたいことリスト」をこなす旅にでる。

悔いのない人生とは、誰もが望むが難しい。

コピ・ルアックが飲んでみたくなった。

冷たい嘘(2018年製作の映画)

3.8

とんだ馬鹿娘と馬鹿親。
終始胸糞悪いけどテンポよく楽しめました。

親の立場になると、我が子可愛さにこんな判断になってしまうんだろうか……。

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.4

終盤の「そんな馬鹿な!」と言ってしまいたくなるようなファンタジー展開も愛せるくらい町田くんって素敵です。

原作良いんですよね…ファンです。

町田くんの優しさに触れて、ほっこりして、困ってる町田くん
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

傷ついた者でないとその痛みは分からない。
親から虐待を受けたり、捨てられたり。悲しい過去を背負う子供達と接する難しさ。

自分も悲惨な過去を背負っているが故に、幸せを受け入れられないグレイスの葛藤が悲
>>続きを読む

フィッシュマンの涙(2015年製作の映画)

3.6

お葬式の遺影で初めて映った彼がイケメンでグッときた。

ノクターン(2020年製作の映画)

4.0

ジャケットが綺麗で可愛くて観てみたら割とキツめの人間憎悪劇でびっくり。

先は読めるけど、
ラストシーンが良くて◎

姉は姉で妹を下に見てるし、
妹は妹で劣等感と野心に塗れてるし
どっちもどっちな双子
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

映画館の重低音体感上映で鑑賞。

戦闘シーンがとても美しくて魅入ってしまいました。迫力満点で、映画館で観て正解です!

煉獄さんの為にある映画なのだなと。
エンドロールで何故かウルッときてしまいました
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

インセプションもなかなか難しかったけど、それを超えてきました(笑)

事前の予習として「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」を観たんですけど、似てる!ってちょっと感動しちゃいました。(話全然違いますけ
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.9

アメリカのC級映画並みに安っぽいグロ描写が満載!ツッコミどころ満載!でしたが、最後まで楽しんで観れました◎

原作読んでみたいな。

清水尋也くんファンなのでなんだか嬉しかったです(狂ってる彼も素敵)

ザ・カナル 悪魔の棲む場所/運河の底(2014年製作の映画)

3.5

やはりJホラーの撮影技術は日本の誇るべき財産ですね!海外映画で使用されても恐ろしい演出になる。

基本海外ホラー映画は、恐怖より宗教的な設定や残酷な描写が目立って怖くないので(それはそれで好きですけど
>>続きを読む