ponさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

3.0

子供の頃に戻ることはできないし、あのことなんてあんまり覚えてないから、もう自分には関係のないことなんだなぁ、としみじみ。
若い、生きてる時間が短いことは本当に素晴らしいことだ。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.0

イースターエッグを巡る怪盗キッドとコナンの話。
最後、コナンと蘭が話すシーンが良かったな。

湯道(2023年製作の映画)

3.3

お風呂はいるの好きなので、お風呂のシーンはすごく好きだった。山の上のお風呂、良かったなぁ。
キャスティングもなんか面白いし、歌も良かった。
なんも考えずに見るには良いかなぁ

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.0

話はよくあるルパン三世。
でも、うまく言えないが顔が能面みたいでものすごい違和感だった。キャッアイ好きだったなぁ、リアルタイムではないけど、夕方に再放送で見てた気がする。あの頃の顔が好きだなぁ

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.3

エロがなければなにもない映画。
きれいなおっぱいと良い体の男が出てくる。
映像は綺麗、音楽も良い。

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.5

春日部からメキシコに引っ越しすることになった一家が巻き込まれる人食いサボテンとの戦い!
なんだかんだ良い家族なのよね

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.3

色んな国に行くジェイソン・ステイサム、いっぱい人を殺すジェイソン・ステイサム、素敵。
いつも可もなく不可もなくなのよねぇ

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

3.0

ビール飲んで酒のんで花火してバイク乗る高校生が青春を謳歌するおおらかな時代が見える映画

釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束(2007年製作の映画)

3.3

会長になったスーさん、自信をなくして失踪→ハマちゃん探しに行って釣り三昧、の、いつもの流れ。
年を取ることの難しさと寂しさをすこーし感じた。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

うーん。

売れない雑誌を売るために奔走する話なんだけど、中盤まではとてもスピーディーで良かった。最後はアレでいいのかなぁ。誰が誰のためにそうしたのか、疑問が残る。

ほんで、そんな騙し合いではない。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.3

実話。
国が勝手に情報収集してることに気がついた若者の心の声に従った行動の記録。

Winny(2023年製作の映画)

3.3

悪用されることが前提だと進化も進歩もない。
最後御本人の映像が流れたが、常人とは違う時間軸て生きてる人なんだろうなと感じた。スノーデンも、おんなじ印象。

でも東出かぁ…と思ってしまうのさ

恋は光(2022年製作の映画)

3.0

ちゃんと恋しよう、と宿木さんが言ってたな。

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

3.0

不思議な能力のある坂口健太郎が過ごす日常の話。

が、全く意味がわからなかった。
見る側に委ねられる。みんな死んでるのか生きてるのかさえ、わからない。
トンネル、落ちた穴、見える子供、最後川辺で会う男
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.3

真面目にくだらないことをやるの、良い◎
ついつい一点を見つめてしまうが、見どころは鈴木亮平の素晴らしい肉体です。

ハグ(2015年製作の映画)

3.8

これは面白い。短いしぜひ『最後まで』しっかり見てほしい。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

ハリウッドの大物にNOを突きつけるために奔走した人たちの話。困難さは想像しがたい。

男女ともに、相手が嫌だから止めてほしい、と言ってきたことに誠意を持って話ができない、行動に移せない人とは距離を置く
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

昔一度見て、なんでなんも覚えてないのかと思ったらこんな内容だったからなのか。
精神力がないと何度も見られない、暗いし辛いし、引っ張られる。
よく◯◯って映画に似てる映画を見ることがあるけれど、これはそ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.3

エロがなければただの恋愛映画
アナはなんで結婚したんだろうなぁ、と考えてしまう
そもそもクリスチャンも1人で満足できるのか?
人も、その思考もそうそう変わらない
色々あってもあんな形でアナを傷付ける言
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.6

エロいシーンがなければただの恋愛映画。そこが単純で、でも大事なところだ!!エロい!

ジャンキーばあさんのあぶないケーキ屋(2012年製作の映画)

3.8

月600ユーロでパリ郊外の治安の悪いボロアパートに暮らす偏屈で性格が悪くて人種差別もする口の悪いバァさん。
とある事情で大麻を手に入れたバァさんが売り捌く為に菓子を作り始めて大ヒット!でもそこから歯車
>>続きを読む

恋するマドリ(2007年製作の映画)

3.0

姉との同居を解消した主人公が引っ越した部屋。そのアパートの住人たちと元住人と主人公の心温まる(?)恋愛(?)ストーリー。
面白くはないけど、この時代だからこその温度感みたいなものは嫌いじゃない。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.0

ギズモかわいい
前作よりギズモが生き物っぽく見えるのは技術の進化かな

そばかす(2022年製作の映画)

4.2

恋愛することに向いてないことは、別に悪いことでも恥ずかしいことでもないのに

何も特別なことは起こらないけど、なんだか心に残る
普通、ってすごく難しくて難しくてたまらない
 
海のそばに住んで、のんび
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.0

目が覚めたら仮設トイレに閉じ込められてた!という男性が出てくる汚くてグロい映画。
少なくともご飯食べながら見る映画ではないです。
このノリ、ドイツの面白いやつなんかな…

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

過食症で動けない母親と障害のある弟、妹たち。
問題のある家族の面倒を見る若者が、いつでも誰に対してもフラットで魅力的な女の子と知り合って…という話。

どこでも行けるし、何でもできる、選択肢が無限にあ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.0

偶然手に入れた12歳の女の子が書いた死ぬまでにしたいリストが、死に際の女性2人を動かす話。

ただひたすらにムロが良い◎
ムロが好きなのかも…

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.0

美味しそうなごはん
どうやって生きていくのか、どうやって死ぬのか、ちょっと考えた

運命の女(2002年製作の映画)

3.0

うっかり不倫をした妻と夫、女の不倫相手の若い男の話。
うっかり…か…
最後も何かあんな終わり方かぁという感じ。
真面目に生きていきたいけど、どうなるかわからないんだろうなー
コート忘れないようにしよう