bennoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

benno

benno

映画(792)
ドラマ(2)
アニメ(0)

突然炎のごとく(1961年製作の映画)

3.8

ジャンヌ・モロー目当て*•.❥

フランソワ・トリュフォー監督作品
     初鑑賞です*•.❥


オーストリアの青年ジュール(オスカー・ヴェルナー)とフランスの青年ジム(アンリ・セール)…文学青年
>>続きを読む

ミスター・フリーダム(1968年製作の映画)

3.9

監督は…兼フォトグラファーのウィリアム・クライン…。シャープよりボケが好き…『アレ・ボケ・ブレ』で有名な彼の作品…好きなフォトグラファーのひとりです…また、写真集も自分でデザインをするほど…彼のアヴァ>>続きを読む

オー!(1968年製作の映画)

3.7

ロベール・アンリコ監督作品2作目…。

5年前、レース中に起こした事故によりA級ライセンスを剥奪されたカー・レーサーのフランソワ・オラン(ジャン=ポール・ベルモンド)…。

数年後…オランはギャング一
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

 ╭◜◝ ͡ ◜◝ ╮ ㅤ ╭◜◝ ͡ ◜◝ ╮
あ〰︎ちゃんとハリポタマラソン
 ╰◟◞ ͜ ◟ ╭ ◜◝ ͡ ◜◝ ╮ ͜ ╯ ♡
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.3

キューブリック監督作品7作目…。

新兵たちが次々と丸坊主にされていくオープニング…。

ストーリーは…人間性を排除して殺人マシーンに作り上げられる海兵隊の過酷な訓練が描かれる前半…と、その後訓練を終
>>続きを読む

冒険者たち(1967年製作の映画)

4.7

友情と愛情の境界で揺れ動く2人の男と1人の女…彼らはそれぞれに夢を持ち…夢破れ…新たな夢に向かって冒険を始めます…。

飛行機乗りのマヌー(アラン・ドロン)…
スポーツカーのエンジニア、ローラン(リノ
>>続きを読む

サムライ(1967年製作の映画)

4.1

アンリ・ドカエ撮影
     ×
   メルヴィル監督3作目


冒頭から釘付け…
ブルートーンの冷たい色調
…まるで静止画のよう
降りしきる雨
…通りを過
>>続きを読む

モラン神父(1961年製作の映画)

4.0

アンリ・ドカエ撮影
     ×
   メルヴィル監督2作目

パトリシア・ゴッジを追って…


第二次世界大戦下のフランス…イタリア軍に占領され、ドイツ軍によるユダヤ人強制収容も始まります…。

>>続きを読む

かもめの城(1965年製作の映画)

4.0

パトリシア・ゴッジを追って…

OPの空撮…車の中のアニエス(パトリシア・ゴッジ)と林道の映像が重なります…ジョルジュ・ドルリューのメランコリックなスコアが抒情的…。

フランスのブルターニュ地方…人
>>続きを読む

恋人たちとキャンディ(1956年製作の映画)

4.3

以前鑑賞した『小さな逃亡者』の作品でも知られるフォトグラファー兼映画監督のエンゲル=オーキン夫婦の作品…。

7歳の少女ペギー…彼女は母親のアンとNYのアパートでふたり暮らし…。アンは南米の滞在から戻
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.7

♥*Happy Valentine’s Day*♥

   ꕤ 。  ꕤ。   ꕤ
 ꕤ。 \  |  /。 ꕤ
  あ〰︎ちゃんと 。
ꕤ   ハリポタマ
>>続きを読む

海の沈黙(1947年製作の映画)

5.0

とても美しい作品…映像も心も…。

『シベールの日曜日』の
 撮影監督アンリ・ドカエの作品
        ×
  メルヴィル監督デビュー作
                
スーツケースを開けるとレ
>>続きを読む

シベールの日曜日(1962年製作の映画)

4.6

戦争で記憶を失った青年と親に捨てられた無垢な少女の束の間の日々…。

アンリ・ドカエの素晴らしい映像がまるで水墨画のよう…画面にふたりが浮かび上がります…。

冒頭、インドシナ戦争の映像で戦闘機のパイ
>>続きを読む

未知への飛行(1964年製作の映画)

4.3

冒頭…タイトルの点滅から不穏な予感…

キューブリックの『博士の異常な愛情』と同一内容…全く同じ内容でほぼ同時期に公開…恐ろしいほどにシリアスなスタイルに凍りつくほどです…。

間違った命令によってア
>>続きを読む

NIMIC/ニミック(2019年製作の映画)

3.9

ヨルゴス・ランティモスのクリーピーなショート・ムービー…

マット・ディロンも出ていて…love it ꔛ‬♡

ひとりのチェロ奏者(マット・ディロン)が地下鉄で出会ったある女性(ダフネ・パタキア)に
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.7

°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°l||l°                
┊ あ〰︎ちゃんと┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊
┊ ┊ ☾⋆⁺₊ ハ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

︿︿︿︿︿︿︿︿︿︿︿︿︿︿
│ │ │ │ あ〰︎ちゃんと
│ │ │ ✧ ハリポタマラソン
│ │ ◆
│ ✧ ༶・・それいけ!ab 冒険団・・༶

☁︎︎⋆。˚
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

4.2

まずジャケ写がⳣ₹❤︎” …そして冒頭…怪しいシーンから曲のインサートがめちゃカッコい〰︎い!!

英国の比較文学教授、48歳のレダ・カルーソ(オリヴィア・コールマン)はヴァカンスでギリシャにやって
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.8

存在しない映画について語るホドロフスキー監督のドキュメンタリー…それが…殊の外面白い!! おまけに大ⳣ₹❤︎” レフン監督が出ていることを見逃していましたっს

SFファンの聖書『デューン・砂の惑星』
>>続きを読む

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

3.8

ギャスパー・ノエ監督作品7作目…。

家族と幸せを噛み締める"LOVE”…
ひたすら快楽に興じる”LOVE”…
そして本当に好きな人と”LOVE”…

様々な”LOVEがある中で、あるひとりの男性の人
>>続きを読む

if もしも・・・(1968年製作の映画)

4.1

とてつもない魅力のアイコン…マルコム・マクダウェル…。

反骨的な目のインパクト…ドキっとするほどカッコ良く、ゾッっとするほど猟奇的…『時計じかけのオレンジ』も見事でしたが…反逆児の役はピカイチです。
>>続きを読む

愛の記念に(1983年製作の映画)

4.3

モーリス・ピアラ監督作品初鑑賞です…。

『あなたは女が分かっていません…
女があなたに抱かれるために
    別の男とキスすることを…』
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

⋱ ⋮ ⋰あ〰︎ちゃんと  ^v^
⋯ ◯ ⋯ ︵ ハリポタマラソン       
 ¸︵︵( )︵.︵.︵.︵.︵  
 (" それいけ!) ab冒険団")
'''︶'¯'︶''︶'︶
>>続きを読む

イカリエ-XB1(1963年製作の映画)

4.3

クールなジャケ写が目を引きます✧︎*。

「地球が消えた」…「地球が見えない」…と絶叫する男性のオープニングシーン…ファスビンダーの『第三世代』を思わせる不穏な電子音…引きつけられます。


2163
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

。゚・あ〰︎ちゃんと
    ハリポタマラソン。゚・

╭➳♡⃘♡⃘♡⃘♡⃘♡⃘♡┈┈┈┈┈┈╮

⌒➴꒰ We are……ꇇཽͅꇇིͅ ♬. ̇ ͙
>>続きを読む

小さな逃亡者(1953年製作の映画)

5.0

写真家であるモリス・エンゲルとルース・オーキン夫妻の映像と知り鑑賞…。

エンゲルは自作の軽量小型カメラを用いてとても身軽な動きで映像を捉えます…。

「彼がインディペンデント映画への道を示してくれな
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.2

『ホビット』シリーズ3作目にして…完結編…
ホビットマラソン完走で〰︎す🏃‍♀️⁼³₌₃

冒頭…前作で激怒し、"湖の町・エスガロス"を襲撃しにやって来た巨竜スマウグが登場! いきなりの見せ場! …
>>続きを読む

アパートメント(1996年製作の映画)

3.8

ヴァンサン・カッセル…イケメンではないけど…とっても魅力的でセクシー!!

そしてなんと言っても"イタリアの宝石"モニカ・ベルッチの美しさ!! 際立ってます…ふたりは今作をきっかけにナイスカップルにꔛ
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

4.3

ティルダ・スウィントンお目当て🤍𓈒𓏸

『サスペリア』(1977年)ダリオ・アルジェント監督のリメイク版…監督はルカ・グァダニーノ…ただ、オリジナル版は未見ですっს

1977年…東ドイツ、ベルリン
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

宗教的なシンボル…硫黄…聖水…大天使ガブリエル…堕天使ルシファー…そして悪魔祓い…だ〰︎いⳣ₹♡な超自然界!!

まんまドラマの『スパナチュ』の世界観です…当時小学生でシーズン1をリアタイ🇺🇸で観て
>>続きを読む

地球に落ちて来た男(1976年製作の映画)

3.7

今日はデヴィッド・ボウイの命日だということを小耳に挟んだので…今作を鑑賞…。

地球に落ちて来た男…
地球に落ちて来た宇宙人…。

当時20代後半のデヴィッド・ボウイの人間離れした美しさ
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.9

『ホビット』シリーズ2作目…。

前作に引き続き…トーリン率いるドワーフのメンバーが巨大な竜スマウグによって奪われた王国エレボールを奪還するための旅…。

映像は兎に角その美しさに目を奪われます…壮大
>>続きを読む

囚われの女(2000年製作の映画)

4.3

シャンタル・アケルマン監督作品3作目…。

冒頭…自室の壁面に映写機で8mm映像を投影するシモン…

« Je…Je…vous…aime bien… »
 (僕は…僕は…あなたが…大好きだ…)

映し
>>続きを読む

セールスマン(1969年製作の映画)

4.3

ジャケ写に一目惚れ…。

アルバート&デヴィッド・メイズルス兄弟が1969年に手掛けたアメリカン・ドキュメンタリーの金字塔的作品…演出をせず、指示も一切しないでありのままを映し出す"ダイレクト・シネマ
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.8

✨𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐧𝐞‪𝐰 𝐲𝐞𝐚𝐫 ♡ꕀᐝ🐰

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾今年もヨロシクぉ願ィシマス.. ꕤ


˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙


今年初レビューは…昨年観ることが出来
>>続きを読む

NWR (Nicolas Winding Refn)(原題)(2012年製作の映画)

4.0

大〰︎ⳣ₹♡ N. W. レフン監督作品はコンプ済みですが…今作は彼の2011年カンヌ・フェスティバルでの最優秀監督賞受賞の際のドキュメンタリー…とっても観たかった作品…ヽ(o´3`o)ノチュチュチュ>>続きを読む