bennoさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

benno

benno

映画(797)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.9

『ホビット』シリーズ2作目…。

前作に引き続き…トーリン率いるドワーフのメンバーが巨大な竜スマウグによって奪われた王国エレボールを奪還するための旅…。

映像は兎に角その美しさに目を奪われます…壮大
>>続きを読む

囚われの女(2000年製作の映画)

4.3

シャンタル・アケルマン監督作品3作目…。

冒頭…自室の壁面に映写機で8mm映像を投影するシモン…

« Je…Je…vous…aime bien… »
 (僕は…僕は…あなたが…大好きだ…)

映し
>>続きを読む

セールスマン(1969年製作の映画)

4.3

ジャケ写に一目惚れ…。

アルバート&デヴィッド・メイズルス兄弟が1969年に手掛けたアメリカン・ドキュメンタリーの金字塔的作品…演出をせず、指示も一切しないでありのままを映し出す"ダイレクト・シネマ
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.8

✨𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐧𝐞‪𝐰 𝐲𝐞𝐚𝐫 ♡ꕀᐝ🐰

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾今年もヨロシクぉ願ィシマス.. ꕤ


˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙


今年初レビューは…昨年観ることが出来
>>続きを読む

NWR (Nicolas Winding Refn)(原題)(2012年製作の映画)

4.0

大〰︎ⳣ₹♡ N. W. レフン監督作品はコンプ済みですが…今作は彼の2011年カンヌ・フェスティバルでの最優秀監督賞受賞の際のドキュメンタリー…とっても観たかった作品…ヽ(o´3`o)ノチュチュチュ>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.2

1970年代…イタリアのローマではなく…メキシコ、コロニア・ローマ地区…。その地で少年時代を過ごしたアルフォンソ・キュアロン監督の思い出を描いた半自伝モノクロ作品…。

中流階級の医師アントニオ一家(
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.8

キューブリック監督作品6作目…。

オープニング…優雅に空中給油を受けるB-52爆撃機…まるで2機が空中でダンスをしているよう…流れる曲も♬ Try a Little Tenderness …とても美
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.5

𖥍↟⌂*𝕄𝕖𝕣𝕣𝕪 ℂ𝕙𝕣𝕚𝕤𝕥𝕞𝕒𝕤*⌂↟𓍄 𓂃𓈒𓏸
… but two days before Christmasꊛ

♡◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌


1942年戦時中のジャワ…
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.9

キューブリック監督作品5作目…。

荒廃した近未来のロンドン…15歳のアレックスは仲間たちと"ドルーグ"というグループを組み、暴行やレイプ、ドラッグの非行に明け暮れていました…気分のいい時に口ずさむの
>>続きを読む

隠された記憶(2005年製作の映画)

4.1

ミヒャエル・ハネケ監督作品10作品目…。

正面からある邸宅を固定カメラで捉えた映像…突然画面が乱れ、スクリーン上は"巻き戻し"の状態に…そう、これはビデオテープの再生映像…。


テレビ局の人気キャ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

5.0

星の数は5個では足りないですっს

冒頭…blackoutにリゲティの不気味な曲 ♬ Atmospheres で始まり胸騒ぎ…続いて惑星が一直線! 有名な♬ ツァラトゥストラはかく語りき…

そしてタ
>>続きを読む

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

3.9

コーエン兄弟監督作品6作目…。

1969年…ジョン・ウェイン主演の西部劇『勇気ある追跡』のリメイク…。

“You must pay for everything in this world, on
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.4

  ❝ ホラーに負けない会 ❞

   【ドクター・スリープ】

☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡


『シャイニング』の続編…。

40年前….コロラドのリゾートホテル“オー
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.8

『ドクター・スリープ』を観る前の予習として…。スティーヴン・キングの作品は好きですが…ホラーは避けてきましたっს ただ、原作は既読…余計に映像を観ることに躊躇がありましたが…。

冒頭、山道を縫うよう
>>続きを読む

イタリア式離婚狂想曲(1961年製作の映画)

4.7

愛に正直な男の悲哀……最高に笑えちゃいます…。

法律では離婚が禁じられていた1960年代、イタリアの社会的矛盾をピエトロ・ジェルミ監督が痛烈に皮肉ったコメディ…。

シチリアの貴族の末裔フェフェ(マ
>>続きを読む

ビジョンズ・オブ・ライト/光の魔術師たち(1992年製作の映画)

4.0

アメリカ映画を代表する撮影監督たちへのインタビューをもとにした映像作品…取り上げられた監督31人、作品86作品です…。

芝居や文学とは違い、映画だけは撮影無くして存在しません…。

サイレントの時代
>>続きを読む

アンナの出会い(1978年製作の映画)

4.5

シャンタル・アケルマン監督作品2作品目…。

誰もいない駅のホームを捉えたファーストシーン…列車が入り、大勢の乗客が階段へと吸い込まれていきます…ひとりホームに残った女性アンナ…カメラは彼女の跡を追い
>>続きを読む

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

4.5

A. G. イニャリトゥ監督の『バルド』に感銘を受け、彼のデビュー作を鑑賞…。

主要登場人物3人の違う人生が少しずつ交わっていくオムニバスストーリー…。

【第1話】メキシコの貧民街に住んでいるオク
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

4.5

PTA監督作品8作目…。

冒頭15分…完全サイレント…無味乾燥でただならぬ気配…主人公の"オイルマン(石油屋)"ダニエル・プレインヴュー(ダニエル・デイ=ルイス)が石油を掘り当てるまでの孤独な作業を
>>続きを読む

テナント/恐怖を借りた男(1976年製作の映画)

3.9

アジャーニ目当てで鑑賞…。

シャロン・テート事件以降、ポランスキー監督が最も狂っていた時代に撮った変態ムービー…彼自身が主役も務めます…。

古びたアパルトマンに空き部屋を見つけたポーランド人のトレ
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.7

PTA監督作品7作目…。

謎のオープニングシーン…殺風景なオフィスの片隅で電話をかける主人公バリー(アダム・サンドラー)。
画面の右半分はスッカスカの不思議な構図…しかも壁の一部はブルーで塗られ真っ
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

4.2

PTA監督作品6作目…。

タイトル・インのカッコ良さにぶっ飛びました〰︎!!
ネオン管をイメージしたタイトル・ロゴが現れサイケなCANの ♬ Vitamin C (フィル友さん推し…めっ〰︎〰︎ち
>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.7

PTA監督作品5作目…。

今作は日の目を見ない特殊な世界…ポルノ映画界を描いた作品…ただどんな世界でも変わらない普遍的なテーマを含んでいます…。

1977年…LA郊外のディスコで皿洗いのアルバイト
>>続きを読む

あやつり糸の世界(1973年製作の映画)

5.0

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品6作品目…。

ようやくっს 念願叶っての鑑賞〰︎¨̮♡︎

バーチャルリアリティを題材にした2部構成のSF作品です…(1部: 105分、2部: 107分)
>>続きを読む

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.9

コーエン兄弟監督作品5作目…。

今作は監督自身の分身とも言える主人公バートン・フィンクをイジメ抜く自虐ムービー…これまでのコーエン監督作品の中でも、もっとも変態性(エロではなく)のハードな作品です…
>>続きを読む

リヴィッド(2011年製作の映画)

4.0

ジャケ写に一目惚れ(๑♡♡๑)…。

D. ボウイでも有名なヘテロクロミア(虹彩異色症)….左右の瞳の色が違うオッドアイ…を持つ主人公リュシー。

作中では…『違う色の目はそれぞれが魂の入口と出口なの
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

4.2

PTA監督作品4作品目…。

冒頭の3つのエピソード…。
①グリーン・ベリー・ヒルという人物を殺害したグリーンとベリーとヒルの3人の死刑囚…。
②カジノのカード配りと消防飛行艇の男の奇妙な繋がり…。
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.1

PTA監督作品3作目…。

タイトルの『リコリスピザ』…誰しもがピザの種類と思うかもしれませんが…1970年代に実存したLAのレコード・チェーン店の名前…そしてスラングでは『アナログレコード』のことで
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.5

PTA監督作品2作目…。

冒頭…美しい旋律のピアノ曲…♬

オートクチュールのデザイナー、レイノルズ・ウッドコック(ダニエル・デイ=ルイス)の朝の身支度のルーティンシーン…神経質で完璧主義者、日常の
>>続きを読む

オペレーション:レッド・シー(2018年製作の映画)

3.8

ダンテ・ラム監督作品3作目…。

中東某国で内戦が勃発…。中国海軍による救出作戦が実施され、現地に在留する多くの中国国民が無事に出国する中、一部地域や大使館に取り残された人々の救出任務を担うのは"蛟竜
>>続きを読む

愛への跳躍(2016年製作の映画)

3.6

タイムリープもののショートフィルム…。


ジルは恋人ルシーとデートの約束をしていたのですが…ルシーからは具合が悪いと、まさかのドタキャン…。

…彼はルシーの浮気を疑います。

「確かめたいなら、夜
>>続きを読む

バルド、偽りの記録と一握りの真実(2022年製作の映画)

4.8

冒頭…息を切らしながら荒野をジャンプする影…荒れ果てた大地を大きく上下します…何かを掴もうと…でも掴みきれない…はやる気持ち…。

監督は『バードマン』『レヴェナント』のアレバンドロ・ゴンサレス・イニ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.7

❝ ホラーに負けない会 ❞
       初参加です¨̮♡︎
 皆さん(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ヨロシクオネガイシマスꕤ

【残穢 住んではいけない部屋】


…奇妙な音の真相…。

読者の体
>>続きを読む

Le champignon des Carpathes(原題)(1990年製作の映画)

3.9

ジャン=クロード・ビエット監督作品…。
フィル友さんより教えて頂いた監督さん…これまで全く知りませんでした…。

記念すべき(!?)…
マーク数1でビックリꙬ̰ʹ̣ʹ̣…。

ロメール監
>>続きを読む

ポゼッション(1981年製作の映画)

4.6

何ヶ月も待ち続けましたが…レンタル出来る見込みもなくっს…ポチッとしちゃいました¨̮♡︎

勿論…アジャーニ目当てです*•.❥

とにかく美しい…そして怖い…で面白いです…。

凄まじいパワーの作品…
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

4.7

ロベール・ブレッソン監督作品7作品目…。

本作はこれまでのブレッソン作品とは趣きが違い、環境問題やエコロジーという今日的なテーマを取り入れています…。

1970年代…農薬の安全性や様々な公害がフラ
>>続きを読む