何よりまず、田中圭さんの指揮の仕上がりが音楽経験者から見ても、文句なしにカッコよかったです👏🏻👏🏻
それが何より心配だったので、とっても嬉しいです!
一番好きだったのは、ストーリーに絡む展開の理由や>>続きを読む
《特典映像レビュー》(レンタル版)神と崇める米倉さんに緊張してしどろもどろの田中圭くん可愛い♡
ドクターXシーズン1(レンタル版)の特典映像レビューです。
レンタル版の第1巻と、最終巻に特典映像が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
翔太くんの、ちぎれんばかりに振っているシッポが見えそうな菜奈ちゃんへの愛に比べて、
菜奈ちゃんの愛情には、私はちょっと物足りなさを感じていて。
何か、愛しきれていない部分があるのかな?と思っていました>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
可愛くて子供っぽい翔太くんが最初から大好きでした。
でも、愛する人を失って、悲しみを知り、復讐の闘いに挑む翔太くんは、強く精悍で深みが増していき。
復讐編は、ミステリーであり、翔太くんの成長記にも見>>続きを読む
《ネタバレ無しレビュー》
訳あって、デベロッパーと消防団の2足のわらじを履くタツヤ(AKIRA)
そのデベロッパーとしてのライバル役が田中圭さん
とにかくスーツ姿がカッコいい!
こんなスーツ普段着>>続きを読む
田中圭さんの役は、山田優ちゃんの恋人 小野寺陸。
新米美容師さんの役で、美容師さんっぽい、明るめの髪色で盛大に毛先を遊ばせた髪型が、ちょっとチャラめで可愛い♥️
美容師さん役だけあって、毎回ヘアス>>続きを読む
全5話の重厚なドラマ
田中圭さんの出番は一話につき、2、3回。
出番は数分ずつですが、心に残る役でした。
1話、最初の方と、最後の方に
珍しい丸刈り姿の圭くん。
え?丸刈りにしたの?と思ったけど、>>続きを読む
西園寺守(田中圭さん)は、高級そうなビジネススーツが似合う優秀な外交官、なのに恋愛だけちょっと奥手なの可愛い♡
【ネタバレ無しレビュー】
登場は、1話のラストあたりから、
外務省の本省のシーンで>>続きを読む
三国先生(田中圭さん)は、自分が通うキャバクラのナンバーワンキャバ嬢の美咲さんが、自分の同僚になって大喜び。
ナンバーワンでなかなか指名が取れないのに、毎日会える!と。
初期設定ではまだ、この秘密>>続きを読む
田中圭さんの役は若手キャリア官僚。
古臭いソフト七三から、ふわっとした前髪後ろ流し、ぴっちりオールバック。
官僚としての成長と出世に伴い、ビジュアルも少しずつ変化していきます。
ミスター通産省、風>>続きを読む
田中圭さんは、主人公、矢崎莉桜(木村文乃ちゃん)の元彼であり、プロデューサー。
そして、ドラマ版では、最初の伊藤役(仮)。
伊藤くんの正体がわかる前の、莉桜の脳内再生の最初の伊藤くんを演じています>>続きを読む
高瀬和弥(田中圭)は私の『こっち選んだ方が幸せになれるやんグランプリ第1位』です♥️
《ネタバレ無しレビュー》
予告編では、ストーカー?な、謎設定で登場する高瀬和弥
もう、ここの設定に触れずにいる>>続きを読む
田中圭さんは、オーケストラのマネージャー役
普段は黒のスタッフジャンパーですが、
コンサートの時のフォーマルなスーツにインカム姿、めちゃくちゃカッコいいです。
最初のうちは出番が少ないんですが、>>続きを読む
永山耕三さんの、まるで舞台のようなドラマ。
ストーリーに関わる重要なことは、ネタバレ無しで書きました。
ドラマの冒頭、鈴木蛍ちゃんの一人語りで始まります。
彼女以外のキャストがピタッと静止した中>>続きを読む
田中圭さんの登場回は最終話だけですが
設定が特殊で???となってしまうので、第1話ぐらいは見てから、最終話をみることをオススメします。
愛嬌があってちょっとポンコツで爽やかな、いいヤツ。
図書>>続きを読む
田中圭さんの登場シーンは各話1〜2回ですが、
ずっと可愛い百面相で、めちゃくちゃ愛しい。
Tシャツも、長Tも、体に沿うデザインが多くて、
若圭くんの華奢で、骨格の良さが引き立つ身体付きが可愛くてたま>>続きを読む
昔見たのですが、田中圭さんの関西弁めちゃくちゃ上手い。
ナチュラルにネイティブみたい。
ちゃんと見返したいので、TVerでもいいから配信してほしいな。
CSだったら尚いいです
録画できるので、何>>続きを読む
《ネタバレ無しレビュー》
2012年新春ドラマスペシャル
大野智くん&新垣結衣ちゃん
田中圭さんは冒頭で登場
新春ドラマスペシャルだけあって、豪華キャストがいっぱい
圭くんは、竹中直人さんと>>続きを読む
圭くんの登場は第7・8・10話
(続編には登場なしです)
7話のラストに一瞬登場ですが、そのシーンはまるまる8話にも入っているシーンなので
配信などで圭くんだけを見るなら、シーズン1の8話10話を履>>続きを読む
田中圭さんについて
綾瀬はるかちゃんと同じ学級委員の役
安浦正
当時リアタイもしていて、圭くんにハマった頃にまた見て、今回、何回目かわからない視聴ですが、泣き腫らしすぎて目が土偶みたいに...>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
直前までシークレットだったし、パピ役として回想に出てくる友情出演的な感じかな?と思ったら
めちゃくちゃ大事なカギを握る役でした
白熱のシーン...
すごい重要な役でしたね!
切なくなりました(>>続きを読む
18歳の初々しいあどけない田中圭さん!
可愛い!
最終回のダンスシーンでは、圭くんの姿を見逃したくなくて、毎回テレビの真ん前で見ています
イェイ⭐️イェイ⭐️のところ、めちゃくちゃ可愛いですよね!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
田中圭さんの登場は第2話から
田中圭さんの役は
主人公、風太郎(松山ケンイチ)がロックオンした三國家の令嬢、緑(ミムラ)を心配する御曹司の友人、白川。
幼馴染の緑たちを心から心配しているので、主人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2005年のフジテレビ三夜連続ドラマ
圭くんの出演は、第二夜 越路吹雪
天海祐希さん演じる越路吹雪さんの楽屋に花を届けるお花屋さんの役
廊下で台車を押して、2つの大きなお花を運んでくるシ>>続きを読む
第5話『指輪』
地味な人生を送ってきた亜紀に突然訪れたロマンス。
お相手は、美しく優しい詩人のような名前の荻野朔太郎。
まさか自分のことを本気で?と疑いつつも、少しずつ絡めとられるように朔太郎に>>続きを読む
シーズン2、世界観も儀藤さんと相棒たちのクセの強さも、俄然パワーアップしていました。
シーズン1で、世界観も儀藤さんのクセの強さもしっかりと染み渡り、ファンの心を掴んでからスタートラインに立っている>>続きを読む
田中圭さんについてだけの偏ったレビューです。
始まってすぐ出てきた、まだお髭のない若き日の伊藤博文さん、若々しくてカッコいい!
タキシード?ブラックスーツ?
正装が凛々しくて爽やかで似合っていました>>続きを読む
これを、ドラマのBlu-rayBOXにも入れて欲しかったな。
最後の黒島ちゃんの扉の向こうは、完全にこのあな番ワールドを楽しみ抜きたい人にはオススメです。
黒島ちゃんの心の動き、今の黒島ちゃんにいた>>続きを読む
全体のあらすじは、公式サイトに掲載されていますが、田中圭さんの部分の記述は少ないので、田中圭さんの登場部分と、ザザっと軽く設定を書いておきます。
前半はネタバレ無し
後半の↓マーク以降はネタバレ有>>続きを読む
2011.4スタート
連続テレビ小説 朝ドラの50周年記念作品
春樹兄さん、美しく清らかで
強く儚く優しい
田中圭さんは、ドラマの中盤とラストシーンに一瞬の登場
編集のお仕事をしている篠原涼子さんに恋するバイク便の男の子
オフィスに封筒を届けに来て、篠原さんの記事を『読みました!感動しました!』っと>>続きを読む
田中圭さんのビジュアルは、夜のせんせいの上武さんぽい感じ
ゲーム会社社長
大地真央さんから、自殺した息子を忍ぶ会に招待され、別荘に閉じ込められる5人の友人たち。
5人の友人たちは、母親が集めた>>続きを読む
田中圭さんの役どころは、木村拓哉さんの子供のサッカーのコーチ、そして...
木村拓哉さん演じる主人公は、人を蹴落とし踏み台にしてのし上がってきたエリートサラリーマン。
過去5年の記憶を失い、心>>続きを読む
ネタバレ無し感想
3話〜6話に登場
亜美の夫、結城和也は
こんな新婚生活をしたい!の夢を詰め込んだような、爽やかでナチュラルなダンナ様
ネタバレ感想はラストに
3話
窓口での、ニヤけてしかたな>>続きを読む
とてもいいドラマでした
中井貴一さん、めちゃくちゃ良かった
圭くんは、中井貴一さんの息子役
中井貴一さんの、妻、息子(田中圭)、娘には
モデルとなる実在する3人の人物がいます
どういう人々がと>>続きを読む
ああ!じぞ恋!めちゃくちゃ好き
心の動きが丁寧に描かれているので、主な登場人物誰の視点から見ても共感できて応援したくなります
次週が楽しみなドキドキハラハラもありながら、不穏に心を掻き乱されること>>続きを読む