ごはんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

リメイク作品のようだけど、リメイク前の作品は未鑑賞。

特に不満点はなく、とても良い話でした!
それでいてクスッと笑えるシーンもそれなりに多く。そのあたりの塩梅も良い感じでした。

予告で感じたよりも
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作未読のジャズの知識はほぼない感じで鑑賞。

原作もあーゆー感じで進行するのかわからないけど、なかなか面白かった。

正直演奏の技術的な凄さとかはやはり理解は出来なかったけど、普段聞かない音楽を映画
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

すごい勢いで話が展開していくような、冷静に考えてるとあっという間に置いてかれるような作品。

笑えるシーンはクレヨンしんちゃん並みにくだらなく笑える。

全体通してなにがなんだか汲み取りにくい感じはあ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

思ってたのと違うなーって印象。

幼少期とかの体験が色んな名作映画のシーンのアイデアに繋がってるみたいな話かと思ってたけど、幼少期から映画業界に入るところまでの体験を映画にした作品だった。
体験が映画
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

予告から想像する展開を超える予想外な逆転はない印象。

海外でも女性には男性が奢るべき的な考えあるんだなぁ…とそんな身近な問題から、社会主義やら共産主義、民主主義なんかの話だったりの話だったり。
恐ら
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

街のお弁当屋さんのお弁当が食べたくなる作品

調べてみるとご近所にも個人経営のお弁当屋さんが結構ある事に気がつきました。

有村架純さん演じるちひろさんも素敵なんだけど、風吹ジュンさん演じる多恵さんが
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.5

予告見て偶然とか奇跡が〜みたいなストーリーなのかと思ってたけど、単なる偶然や奇跡というよりもかなりスピリチュアルでファンタジーな内容。

この物語の本質はそのスピリチュアルなトリック部分にはないような
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

2022年の劇場鑑賞作品の締めくくりとして鑑賞した作品。
2022年は新作旧作合わせて100本見るぞ!っと思っていたのに新作だけで100本見ちゃいました。そんな記念すべき100本目。


「耳の聞こえ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

「よくわからんけど多分うまい料理たち」
孤島の高級レストランで出てくるコース料理たち、あんまり細かいことはわからないけど、まぁ多分うまいんだろう。そしてあーゆー料理を特別な空間で食べる事自体体験として
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.0

本作をあとに鑑賞

「アニメーションのクオリティ」
君愛の方は正直劇場作品なのに微妙だなぁと思ってきたけど、こちらの方が絵とか綺麗だったような気がする。監督が違うからかな?
アニメクオリティとしてはこ
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

2.5

本作から鑑賞。

「アニメーション作品として」
ちょっとアニメの質自体が低くないか??
最近は地上波アニメでもクオリティが高いものが多いので、余計粗が目立つ・・・
3DCGのクオリティやそれと2Dとの
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.5

なんかすごいもん見たような、嫌なもん見たような…でももっと見たいような…そんな作品。

「邦画ストップモーション作品JUNK HEAD(2017)」
時間をかけて作られたストップモーション作品と言うと
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

原作未読、アニメ未視聴。
「諦めたら試合終了」「左手は添えるだけ」みたいな名セリフくらいしか知らないし。
なんならバスケのルールもほぼわからない。
そんな自分が見て楽しめるのか?と思いつつ鑑賞。
結論
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

時間巻き戻したりって作品も結構好きだし、ループから抜け出す条件が上司にそれを気が付かせるってどう言う条件?ネタバレ??って感じで気になり過ぎるので鑑賞!


「舞台は広告代理店」
広告代理店で働いた事
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

前々から映画館で予告してたし、
東京国際映画祭でも取り上げられてたし!
って事で気になりまくりで観賞。

「淡々としたセリフ回し」
序盤はなんだか淡々とした語り口調のような感じで、個人的にはそれがなん
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.5

予告ではあまり惹かれなかったけど、
いや、でもディズニーだぞ?ディズニーなら…!という事で鑑賞。
期待値低くめだったこともあり、結構楽しめました!
ちなみに吹き替えで見ました。

「ディズニー100周
>>続きを読む

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

2.5

内容はなんてことない感じ。
かわいいけどね。

何より国内だと基本的にサブスクでは見られないジブリ作品がこういう形でも見られるのは貴重。

今後ジブリ作品ディズニープラスで見られるようになったりしない
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

前作も見たし、マーベル作品劇場作品は一応終えているのでもはや義務のように鑑賞。

「ヒーローの死」
恐らくマーベル作品で恐らく1番悲しい始まり方。
残念ながら亡くなってしまったチャドウィック・ボーズマ
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.0

リングの続編という事でどんな怖い作品なんだろうと思うとあれ?って感じになるかなって作品。

ちょくちょく怖いシーンはあるものの、
リングで感じたあの雰囲気はあまりないかな。

どうやら原作小説も前で起
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.5

悪魔のいけにえ(1974)から公開順に見たかったけど、自分の環境的にこれしか見れそうになかったので、前日譚的なやつだしと言う事で妥協しつつ鑑賞。
本家?「悪魔のいけにえ」よりこっちの方が描写がキツかっ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

5.0

ホラー苦手だから完全に避けていたけど、
テレビから出てくるシーンが怖いのわかってるし大丈夫!って思って見たけどそれ以外も怖いじゃん!!

「序盤からずっと怖い雰囲気」
日常が徐々に恐怖に満たされていく
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

2.0

良い話ではあると思うんだけど、映像クオリティ的に見るに耐えない部分も目立つ…
内容は悪くないけど特別良いわけでもない気がするので、せめて映像は頑張って欲しかったなぁ…

「大震災」
明らかにこの震災の
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

2022年のアニメ映画作品だと間違いなく大本命なので、劇場予告以外の情報は一切シャットダウンで鑑賞。
はじめてグランドシネマサンシャイン池袋の壁のような巨大スクリーンを体験!

ネタバレになるかもしれ
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

あまり俳優に詳しいほうではない自分でもわかるくらいには豪華な顔ぶれ!
ただその顔ぶれがなかったら、見応えは弱めだったかもという気もしなくはない。

「映画のような本当にあった話」
実話ベースで本当にこ
>>続きを読む