risaoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

risao

risao

映画(1207)
ドラマ(1)
アニメ(0)

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.6

わあ。
これはすごい。怖い。とんでもなく皮肉い。
ゲームの1番理不尽な究極のバッドエンド見てる感じの感覚だった。
ちょっとしたタイミングの悪さの重なりでこんなことになるなんて。敬礼我慢してる博士の絵面
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.4

この映画が大好きという職場の人に、あれはコメディです!!!と言われて見た。

皮肉い!けど全体的によく分からないまま終わった笑 愚かだなあ。。
唐突な機械のあれきもすぎた、、似たような表現見かけるけど
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

感情が迷子、、、

どういう気持ちでみてよいかわからなかった。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.3

遊園地でコナンがすごい大暴れしてた。

最後が最近のに比べるとすごいあっさりして感じたのは地上波だから、、?

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

傑作、、、、、愛があって余韻に残る作品。
現実は苦しいけど登場人物のみんなの愛が優しくて温かい。
お母さん綺麗で聡明でかっこよすぎる。
自分はナチ反対派なのに、息子にそれを押し付けず、自分で経験させて
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

3.6

理不尽すぎ!尻拭いもいいところ。タイトルの意味も、そういうことか、と。とんでもないわ。
戦争映画でもストレートに分かりやすく戦争の恐ろしさを伝えてるタイプの、作品でした。戦争が終わっても、死との隣り合
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.6

うわあ。。
じめじめしていて、邦画みたいだなと思ったけど、あのラストのどんな感情でみたらいいのかわからないシュールな描写は異国を感じた。。
あの行動に出た母の気持ちを思っても、、なんとも。不思議。
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

生々しかった。淡々とした作品だけどグッときた。
本当国の制度って融通効かない。。めちゃくちゃ不親切で、分かりづらいのに、分からない、やらない人はそれでさよならみたいな。
タイトルの意味(ダニエルクレイ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

全く予想できないことばかり起こるので、シンプルにめちゃくちゃ面白かったです。

テーマは暗く現代社会の闇に切り込んでいてもジメジメせず、なんでも盛り盛りのエンターテイメントにしていて、導入しやすい作品
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.5

終わった後久々に放心した。
なんというラスト。

微笑みデブが公式のあだ名だと、思わなかった。
あんなに汚い言葉を聞いた30分間は人生で初めてかもしれない。
ハートマン教官の語彙力の高さにむしろ尊敬の
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.6

王道のサクセスストーリーだけど、実際にあった話だから重みがある。とにかく熱い作品。万人受けと言いたいけどこれは車への愛や知識がないと苦しい気が…
知識なくとも楽しめる、との声もあるけど、少なくとも私は
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

2時間ドラマでもいいかなと思うけどそれなりに面白かった!

でもこれ実写だと犯人読めるよね…?
難しい。でも動機までは分からなかったからホテル内の群像劇を混ぜつつの謎解きは楽しかったし木村さんも気にな
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.6

ヒロインの成長物語。

あのキスシーンはかわいすぎる!!!
名シーン。
からの唐突な展開はびっくりした。

ぎゅっとしてあげたい。子供なりに考えて成長していくのが愛しくて胸が苦しい。

殺人の告白(2012年製作の映画)

2.8

日本版のほうが面白かった…

最後の方の展開、CGどうした…?

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.7

最初からいきなり視聴者置いてけぼりのカーチェイス!
巨大磁石!
目玉ロック解除!
ベンハーディーくんのベビーフェイスから考えられないナンバー4のアクション!
美しいメラニーロラン!


ストーリーは薄
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

3.3

ちょっと想定してた話と違った。
終始重くて、どこかハマらず集中力がもたなかった…機会があればまた見たいかも。
しかし、実話なことがびっくり!!!!

ゲイリーオールドマンが若い!

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

3.3

この手のものは、何回も見たので読めてしまったけど、当時は斬新だったのかな?

にしても薬のアートは鳥肌!!!!!怖い〜気持ち悪い〜

法律についてもちょっと考えてしまう。。

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

3.3

クリスマスの名作名高いので見てみたけど、なんだかあまりピンと来ず…
普通に良い話で最後はすっきり系だけど、嫌なやつも出てくるし法廷もちょっと現実的で、なんか、大人になってしまったのだな、、と悲しくなっ
>>続きを読む

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

3.9

ドタバタ感と90分という気軽さとほっこり感がクリスマスにぴったり!
最初なんでキャストシュワちゃん起用したんだろ、画が強い!と思ってたけど、後半撤回。とても合っていました。
ベタにありえない展開でこう
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレしまくりです。
初日に行ってきました。
まずはただただありがとう。
楽しかった〜〜〜〜〜



先に言ってしまうと、前作とはまた異なるてんこ盛りなので、ツッコミどころは多いと思います。オープニ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

主演2人の演技がすばらしい。喋る喋る。もう圧倒されるくらい喋る。
スカーレット・ヨハンソンの演技は大好きなので、安定にうまいな~と、思いつつもアダム・ドライバーの抑えた演技がとてもよい。その分爆発する
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

3.5

じわじわじわーんとした優しい大人の作品。ずっと気になってたので映画館で見れてよかった!この季節にぴったり。
エンドロールの背景に流れる映像が短いけれどとても良きでした。
諸事情で少し遅れて見たからいつ
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

キャストの顔ぶれがすごい。
けどキャストの無駄遣い感も否めない。

とても安定して良い話でした。
万人に愛される作品だと思います。
EDMがんがんで遊んでるおじ様たちに冷静になってしまったのと、後一歩
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.3

最後謎に号泣した。ラスト30分くらいずっと泣いてた気がする。
スコセッシ作品で評価の高い声に楽しみにしていたけど、3時間半と聞いて怖気ついた。けど、勢いですぐ見ないとダメだと思って見たら、思ったよりあ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

面白かった!!!!
メッセージ性がとっても素敵!笑ってまさかの泣ける、元気でる。コンテストのシーンは爆笑!笑

たしかに子供のときなんて、見た目やステータスなんて大して気にして生きてないのに、大人にな
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

想像してる作品とちがった!!!
グラン・トリノみたいな頑固なじいさんの話かと思ったら。クリントイーストウッドはこのお年で、現役で映画人生を謳歌していて本当にすごい。
時間だけはお金で買えない。イースト
>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.2

先月鑑賞してたもの。

元になってる事件、言葉を失うくらい怖いから見るの覚悟したけど、意外と見れた。前半は単純につまらなくて不快なシーンが多すぎて、後半は焼き回しのグロさ、それぞれ別の意味できつい。
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.1

ノリが合わなかった。
登場人物の言葉遣いや話し方が終始気になる。。
これは世代の問題なのかなと悲しくなった。もっと若かったら感じることがあるのかと。
好きな展開ではなく、結構泣かせにかかってる感じに捉
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

三谷作品今までハマった記憶がないんだけどフリーパスあるし、ロングラン上映なので観ておくかくらいの気持ちで。普通に面白かったです。脚本がしっかりしている作品でした。
ただ劇場終始爆笑だったけど、私はその
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

-

感想は公開時書いてるので。
やっぱり同じところで泣いてしまうよ。
愛が溢れている!最高!

拡大分はタランティーノ作品ファン向け。

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.9

これはありそうで今までにない斬新なアイデア!
確かにそんなあ。。なところはあるけど、色々と斜め上でセンスを感じて、ジェームズガンプロデュースの肩書きがなければ観なかったけど思ったより面白くて得した!
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.6

昔のスリラー映画によくある展開で、逆に今どき新鮮!!でした。
良いことしてやばいやつに絡まれるなんて最低。
イザベルユペールがCHANELを着こなしてサイコを演じてていけてた。
総じてみんな詰めが甘い
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

カオス。
1作目のほうがよかった、、な、、
ルーザーズクラブもっと胸熱かと思ったけど、色々ツッコミどころあってそこまでぐっと来ず。これがあるからこそITの見どころだとは思うのですが。
とにかくびっくり
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

ターミネーター2大好きだったけど久しく観てなくて復習してから見ればよかったかな。
ストーリーは普通だけど、個人的には敵が強くてしぶとくて、シュワちゃんがゲスト出演レベルかと思いきやがっつり絡んでアクシ
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

2.8

昼ドラですか?大人の純愛という難しいテーマに期待を抱くも、ただドロドロしてて胸糞なのに、なんとなくいい感じ風に終わらせてて普通に脚本ひどいと思ってしまった。キャストが好きな人にはよいのかもしれない。