のり太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

さんかく(2010年製作の映画)

5.0

物凄く特殊な三角関係。
中心に居る男が中学生より子供なのが悲劇で笑える。
傑作ですね。

空白(2021年製作の映画)

4.3

まさか古田新太で泣くとは思わなかった😢
しかも赦しというテーマで。

そして、第三の主役とも言える、寺島しのぶの暴走が怖過ぎて、思わず笑ってしまった😂

炎と女(1967年製作の映画)

3.7

話はよく分からなかったけど🙃とにかくカメラアングルには、物凄く拘った映画でした。
岡田茉莉子さん綺麗。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

アクション冒険ファンタジーであり、凄くシンプルな『エヴァンゲリオン』みたいな親子物だった。
それにしても妹が、若かりし頃の末成由美に見えて仕方がなかった😄

ジャスト 6.5 闘いの証(2019年製作の映画)

4.2

麻薬王との闘いだけじゃなくて、同時に刑事同士の軋轢、争いも描かれていて面白かった。
隣国がアフガニスタンという事もあって、イランの麻薬事情も深刻なのだなぁ。
その中で日本が大きな顧客として存在している
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

いやー、凄い映画だった。
なんとも不思議な体験。
こんな感覚になる映画って、なかなか無い。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

上林が余りにも狂人過ぎるところ(もはやサイコキラー)から、なんだか色々嘘っぽくて、シリアスな感じも、緊張感も無く、全然ドキドキしなかった。
やっぱ原作がしっかりあった前作の方が良かったなぁ。
エンター
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

小難しい事を考えずに、心底楽しめた‼️
ジェームズ・ガン万歳‼️😁😀

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

もう気持ち悪いレベルでアニメーションの動きが滑らか。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

『恋はデジャブ』とか『トゥルーマン・ショー』とか『エターナル・サンシャイン』とか、過去の名作をオープンワールドにぶち込んだ感じで面白かった❗️
有名ストリーマー達のわざとらしい演技がちょっとウザかった
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

4.0

あまり期待せずに観たらめっちゃ面白かった‼️
特にジェシー・プレモンスのキャラが最高😂
続編もあるのかな。

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

3.3

『私が絶頂に達するまで…(ある有閑マダムの告白)』
的な。。
何でタランティーノはこれを年間ベストに選んだんだろうか…

アヴリルと奇妙な世界(2015年製作の映画)

3.6

既視感が半端ないけど、終わり方はSFらしくて良かったです。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.3

元の事件にあまりロマンが無いので、事の顛末を忠実に映画化されても、何も訴えて来るものが無く…🙁

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.4

最初の浜松の対バンが何故かパンクバンドだったり、ツッコミどころは多々多々ありましたが、主演の2人が輝いていたので最後まで観れました。

「エロ事師たち」より 人類学入門(1966年製作の映画)

4.2

本人が言うように、主人公は基本真面目で一生懸命なのだが、仕事の内容や周りの環境のお陰でどうしてもコメディに見えてしまう。
なのに最後は、なんだか愛とロマンを感じてしまいました😄
エロは深いな…。

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

幸せな場所が見つかって良かったね、という感想しか出て来ない😅(悪口では無いです)
良くも悪くも典型的なクリスマス映画の展開かなと。

Guava Island(2019年製作の映画)

4.0

超長編のミュージッククリップみたい。
ドナルド・グローバーとヒロ・ムライはどこまで突き進んで行くんだろうか。
楽しみ。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.2

決して相手をやり込めようとか、論破してやろうとか言うんじゃなくて、相手の意見も最後まで聞き、ある意味討論を楽しんでいるかの様な三島の姿勢。
少し、アントニオ猪木の試合にも通ずる所があるなぁと思った。

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

なんと言っても、フローレンス・ピューのレスラーっぽい佇まいが良い❗️

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

テーマは面白いけど、とにかく汚くて気持ち悪いので、グロいのが苦手な人は観ない方が良いです😫
これに比べると『グリーン・インフェルノ』はまだ上品だったなと😅
やっぱ資本主義より野性だな😄

回路(2000年製作の映画)

3.6

表向きのストーリーは終盤にかけて急速に「???」な展開になって行くので、この映画が一体何を言いたいのかよく分からないんやけど。。
来るべきインターネット社会に於ける人々のコミニュケーションとは?とか?
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

凄い映画だった。
序盤の主人公の行動は、ちょっと突拍子もない感じもしたけど、徐々に事件の核心に近づいて行くにつれて、観ている側もかなり引きずり込まれた。
シリアスなテーマだけど、脚本が凄く良く出来てい
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

ヒーローのファミリー映画。
マーベル版『インクレディブル・ファミリー』って感じでした。
なにより、フローレンス・ピューがMCUに参加したのが嬉しい。