johnさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

2022年277本目
鑑賞後頭が混乱しているのに間違いなく面白いと断言できる不思議な作品だった。
ラストの着地も予想してなかったから驚いたし、映像もゴチャゴチャにも見えるし纏まっている気もする終始そん
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.8

2022年276本目
キャラの性格や台詞などがめちゃめちゃ好きだった。
アクションもみんなキレキレでカッコよかった。
本田のサイコ感が凄くリアルで引き込まれた。

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年275本目
めちゃめちゃ好きなタイプの映画だった。
前半は閉鎖空間での儀式系ホラーだと思って観てたから後半の反撃開始からテンション上がりまくりでニコニコしながら観てた。

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

2022年273本目
ロケットマンやボヘミアン・ラプソディなどと違って前半は社会性が少し強く、後半はエルヴィスの葛藤を強く描いていて2時間半、飽きずに観ることができた。
大佐に囚われているエルヴィスを
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

4.0

2022年272本目
仁義を通すカリートを周りがどんどん裏切っていくのを観てて悲しい現実を突き付けられた気持ちになった。
ショーン・ペンの小心者で保身と出世しか考えて無い弁護士役がハマってた。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

2022年271本目
音楽、映像とかの芸術性が高すぎて時々自分は今、何を観てるんだろうってなった。
ナッドサット言葉難しすぎて若者言葉を聞く大人の気持ちがわかった気がする。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

2022年270本目
ホッコリする飯テロ映画だった。
料理しか見えていなかった主人公が屋台を始めてから視野が広くなった気がして良かった。
キューバサンドとテキサスステーキ食べたい。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.0

2022年269本目
前作よりも面白かった。
カーチェイスがチキチキマシーン猛レースみたいで面白かった。
下ネタとギャグがキレキレで最高だった。

観察者(2021年製作の映画)

3.8

2022年268本目
前半と後半の差が凄かった。
写真展のあたりから好みの展開になってきてゾクゾクして良かった。
もうちょっとエロが少なかったらもっと良かった。

復活の日(1980年製作の映画)

3.8

2022年267本目
邦画とは思えないくらいのスケールの規格外さ。
コロナとリンクするところがあってただのパニック映画とは思えなかった。
後半のディストピア感も良かった。
草刈正雄イケメンすぎる。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.7

2022年265本目
下ネタ連発で最高にくだらなくて面白かった。これくらい突き抜けてるともう笑うしかない。
何気にキャストが豪華だった。

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.8

2022年264本目
最初のアポロが死亡フラグビンビンで案の定って感じで悲しかった。
ドルフ・ラングレンの冷徹なマシーンみたいな役がハマってた。
当時のソ連とアメリカの関係も表されててよかった。

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.0

2022年263本目
今作はあんまりって聞いてたけど全然面白かった。
展開は王道だからこそ熱くなれた。
ラストカットがめちゃめちゃ熱くてカッコよかった。
個人的にはポーリーが相変わらずでちょっとイラッ
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.5

2022年262本目
めちゃめちゃ面白かった。
短気で乱暴なファイトスタイルだった主人公が転落してから自分を見つめ直して変わったのがファイトスタイルでわかる演出がよかった。
ジェイクの役作りもスゴかっ
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年261本目
大人になっても子供心を忘れずに本気でバカ出来る友達がいるっていいなって思った。
ラストの実際の映像も映画と遜色ないことやっててホントに楽しそうだった。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

2022年260本目
諦めないで最後のバトルに挑んで打ち負かすのはカッコよかった。
もう少しヒップホップに詳しかったらもっと楽しめたと思うと損した気分になった。

夢を諦めずにコツコツ自分で道を開いて
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

2022年259本目
エログロだったけどもっとグロ要素多めでもよかったと思った。
展開はギャグみたいなのもちょくちょくあったけど妙なリアルさがあってよかった。
チビっ子ギャングなかなかエグいことしてて
>>続きを読む

十三人の刺客(2010年製作の映画)

3.8

2022年258本目
稲垣吾郎のサイコ役がハマってた。
他のみんなも殺陣がスゴかったけど松方弘樹のキレが頭1つと抜けてたと思う。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年257本目
プロペラで頭きられるのは笑った。

アレハンドロが清々しい程クズだからずっといつ調理されるのか期待しながら観てたらまさかの劇中では生存しててちょっと残念だった。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

3.8

2022年256本目
裏切り裏切られの繰り返しがテンポ良く展開されていて面白かった。
菅原文太も渋かったけど個人的には梅宮辰夫が1番カッコよかった。

野蛮なやつら SAVAGES(2012年製作の映画)

3.5

2022年255本目
個人的には普通に楽しめた。
ベニチオ・デル・トロのキャラがインパクト抜群で良かった。

GONIN(1995年製作の映画)

3.4

2022年254本目
竹中直人の役が1番狂気を感じて怖かった。
人を殺すことになんの躊躇いも無さそうなたけしの演技が凄かった。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

2022年253本目
前作に比べてヴェノムの人間味が増していてほぼ人間みたいな感じで可愛くなっていた。中盤の喧嘩シーンはラブコメ過ぎて面白かった。
髪があるウディ・ハレルソンが新鮮で良かった。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.8

2022年252本目
マトリックス的な厨二心くすぐるアクションが最高だった。
音楽もカッコよかった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年251本目
大上がやってきた事を日岡なりに一生懸命やってるんだろうなっていうのが凄く伝わってきたけど大上だったらもっと上手くやっただろうと思ってしまった。

前作よりも発砲回数やバトルが増え
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

2022年250本目
めちゃくちゃ好みの映画だった。
ストーリーはわりと王道だったけど、役所広司をはじめ出てくる俳優さん達の演技が凄かったし、程よくグロくで最高だった。

デビル(2010年製作の映画)

3.2

2022年249本目
Mナイト・シャマラン原案らしい話でラストもシャマランらしかった。
思ってたよりも楽しかった。

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.0

2022年248本目
ウェス・アンダーソン作品は観終わった後に大満足だけど言葉にするのが難しい感情になる。
一人一人のキャラクターが個性的で好きになるし、画が綺麗で良かった。

シリアスマン(2009年製作の映画)

3.0

2022年247本目
聖書について全く詳しくないから訳のわからないまま終わってしまった。
終わり方はいきなりテレビの電源を切られたような感じで面白いと思った。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.7

2022年246本目
ハンスとアルドのいつも笑顔だけど頭がキレて残忍っていうキャラクターが良かった。
最初と酒場のシーンの緊迫感がたまらなかった。
ラストも爽快だった。

スティング(1973年製作の映画)

4.0

2022年245本目
ストーリーと軽快な音楽とテンポの良さのおかげで全く飽きることなく楽しんで観ることができた。まさに娯楽映画だと思う。
ロバート・レッドフォードがブラピに似すぎてて驚いた。

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年224本目
絶叫系の怖さじゃなくてジワジワした怖さだったけど終盤はかなり怖かった。
ラストで主人公が笑顔なのがミッドサマーと近しいものを感じた。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

再鑑賞
2022年243本目
改めて観たら画面が華やかすぎてヤバかった。
テンポが良く、ファッションも音楽もオシャレで観ていて飽きなかった。特にスカジャン着てるケイト・ブランシェットがカッコよかった。
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

2022年242本目
ストーリーは簡単なはずだけど見せ方で少しゴチャついちゃった感じだと思った。
歌は素晴らしいかったし、戦闘シーンや展開も熱くて良かった。

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

2022年241本目
思ってたほど怖くはなかったけど、見終わったあとの疲労感が凄い。
あまり直接的に写してないのに拷問シーンの見応えがスゴかった。
ストーリーはCURE的な雰囲気で難しかった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

2022年240本目
ドリスとフィリップが冗談を言って笑い合ってる姿がまさに最強のふたりそのものだった。
ドリスの誰にでも偏見の目を向けずに接したり、周りの目を気にせずに楽しむ生き方がカッコよかった。