りょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

りょん

りょん

映画(1236)
ドラマ(0)
アニメ(0)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.1

劇場鑑賞しようとした私を止めた知人、
今更ながら恨むぜ。

めっちゃ良いじゃんか!
自分を信じるべきだった。
素直に良い作品と言える。

ハサウェイねぇ、、って思ってたけど
ちょいちょい思い出エピ語る
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

3.6

よくわかってないまま観始めて
物凄く堪能できた。
ギャグ一辺倒かと思ったら
戦闘シーンは本格派。
だけどシリアス過ぎず
ハズシというかスカシが巧い。

キャラのデザインも好み。

(スコア内訳)
配役
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

3.9

予備知識なしで鑑賞。
早々に続き物で
前段階がある事に気付くが視聴続行。

めっちゃ面白い!!
予備知識なしでも
これ単体でも楽しめた。

原作はラノベなのね。
不覚にも泣いた。

(スコア内訳)
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.2

自分が歳を重ねたせいか
ここのところジブリ映画は
冒険活劇風よりも
日常切り取り系の方が好み。

中でもこの作品は
今の自分的には完璧。

序盤から古いガスコンロが登場する。
ヒロインの料理シーンで
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.2

見た目は車なのに
何故こんなに心を揺さぶられるのか。

初見ではないので
流石にホロっと来た程度だったが
初見の時にはオイオイ泣いた。

日本人が好きなストーリーだと思う。
オチも。

字幕もオススメ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

誰もが知る原作だけに
物語の構成は割とシンプル。
ビックリするくらいに
サクサク進む。
物足りなさもあるけど
盛り盛りにして
原作クラッシュするよりも良し。

楽曲はディズニーの中では
トップクラスに
>>続きを読む

夏の妹(1972年製作の映画)

3.5

りりィはカッコいいし
小山明子は美しいし
すーたんは、、ウザ可愛い。

沖縄本土復帰の年の作品。
重いテーマの作品だと思ったら
すーたんの存在にビックリする。
棒読みで出ずっぱり。
りりィがいなかった
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.9

村上龍と庵野秀明
そりゃ字面でもう
胸焼けしそうな組み合わせ。
でもタイトル通り
全体の印象は不思議とポップ。

軽さではなく渇いたカンジ。
敢えてそう描いたのだろう。
ちょっとでも湿度を感じると
>>続きを読む

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

3.5

当時観ているので
作品自体懐かしいのだが

男子生徒の髪型だったり
ポットや炊飯ジャーのデザインとか
公園の遊具とか
ロッテガムの什器とか
懐かしくて心の奥がツーンとなる。

こういう古くて甘酸っぱい
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

2人から出る空気が最高過ぎて尊い。
ずっとこの空気を味わっていたい。

こういう劇場版だと
特別な事をやり過ぎて
せっかくの通常版の良さが損なわれがちだが
この作品に関しては全くの杞憂。

ほっこりと
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

中村倫也さんが多重人格者を演じる。
想像していたテイストとは違ったので
途中でリタイア仕掛けるが
中村さんの演技力でなんとか完走。

物語自体は最後までよく掴めなかったけど
エンドロールで全て許そうと
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

掴みどころのないヒロインと
ローカルな景色と美味しそうな弁当と
不思議で心地よい空気感に包まれていた。

有村さん演じるヒロインも良かったが
豊嶋花さん演じるオカジが素晴らしかった。
子役の頃から演技
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.7

じんわり良い作品。
中川大志くんの使い方が贅沢で笑う。
伊藤沙莉さんがとにかく素晴らしい。
日本中の保育士さんが
ケロ先生でありますように。

食べ物の話題がちょいちょい出ていたし
実食シーンもあるが
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.8

あの名作を福田雄一がリメイク。
よくそんな企画が通ったものだと
とても不安ながらも
長澤まさみを観たい欲求の方が上回り
渋々に視聴。

ドリュー版が良過ぎるだけに
やはり比べてしまうが
時折、忘れるく
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.4

前作にワイフ要素が強化された版。
そもそもはネトフリさんに
こちらの作品をオススメされて
視聴を始めるタイミングで続きモノだと知り
慌てて1作目を観たのだった。

前作ファンも納得の続編だと思う。
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

タイトルのまんま。
なかなかに名コンビ。
アクション派手め。
得意ジャンルではないけど
それなりに楽しめた。
コメディ要素も嫌いなテイストではない。

当たり前のことだけど
物語の展開に理由があるのが
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.1

見応え満点!!
面白かった!!
脚本も役者さんも巧いなぁと唸るが
何よりカメラワークとか編集とか
映像がカッケー!!

2時間超えだし
後回しにしてしまっていたけど
長さを感じるどころか
満足感に溢れ
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

3.7

軽い気持ちで観てしまって
だんだんと重くなる。
ループする系なんだけど
セオリーとは違って驚く。

観終えてからも
しばらく考える。

とにかく今日を大事に生きようと思う。

(スコア内訳)
配役……
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.2

2度目のチャレンジで
今度こそ最後まで完走。
私のスキルが足りないのか
やっぱりムズイ世界観。

この作品が好きだという人
心から尊敬する。
時間がある時にまた見返してみる。

(スコア内訳)
配役…
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

何度観たかわからない。
地上波でやっていたので義務の如く鑑賞。
まさに鑑賞レオ様をポーっと眺める。
なんと美しい!!

初見のような新鮮さはないし
あらすじ全部頭に入っているのに
ウットリするし手に汗
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

3.1

これは、、
スザンナという人物をどう捉えるかで
感想がガラリと変わりそう。
すまないが私には全く響かなかったよ。
とにかくスザンナの一挙手一投足に
は?なんで?何してくれてんの?
そんな思いで観てしま
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.5

主人公を演じるジェイクが
若いな!幼いな!って観てたけど
物語にどっぷり浸ってしまって
号泣で大変。
素晴らしかった!!

また見知らぬ名作と出会ってしまった。
NHK BSプレミアムありがとう。
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

4.1

前作が面白いのは間違いないのだが
私はこちらの方が好き。
タカさんに因るところも大きいが
何より各々の人物が前作よりも
立体感があるというか、
確立している気がする。

漫画のようなストーリーも好き。
>>続きを読む

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

3.9

痛快野球映画の金字塔。
Wild Thingで心躍る。
いつ観ても「はい来た!」
そんな気持ちになる。

物語もシンプルだけど組み立て上手。

(スコア内訳)
配役…………4
物語…………4
序盤……
>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.0

ニコールに釣られて観たら
想像以上に社会派で面食らう。
ニコールでなければリタイアしてたかも。
人物把握がややこしい。

中盤の盛り上がりの割りには
ラスト肩透かし。

(スコア内訳)
配役…………3
>>続きを読む

ハリウッド的殺人事件(2003年製作の映画)

3.1

この主演2人で面白くない訳ない。
そう思うから期待値あがっちゃう。
個人的感想としては、、
期待値は越えなかった。

終盤は面白かった。
前半のコメディ要素が邪魔だったかな。
スベってたし。

(スコ
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.9

そこそこ評価高いので観始めるも
主人公がヤベーヤツ過ぎて
完遂するか序盤は戸惑うが
独特の世界観が徐々にクセになり
気がつけばトリコ。
ヤベーところも可愛く思えてくる不思議。

(スコア内訳)
配役…
>>続きを読む

デスペラードス 〜崖っぷち女子旅〜(2020年製作の映画)

2.8

こんなにヒロインに憧れない作品も珍しい。
品はないし直情型だし思いやりもない。
中学生でももっとまともな脚本書ける。
とか思いながら観ていたけど
肩肘張らずに気軽に観るにはもってこい。

(スコア内訳
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.2

時折スコセッシ成分を無性に欲する。
久しぶり視聴のグッドフェローズ
痺れるほどの王道。
何度観てもこれが実話だなんて、、

お馴染みのメンツが若い若い。

音楽がどれも素晴らしくマッチ。
冒頭でワクワ
>>続きを読む

テイク・ミー(2017年製作の映画)

3.6

ネトフリのオススメからの視聴。
とにかく何も考えず、
何も気にせず
ラストまで観てほしい。

やられたー!って
ちょっと楽しくなる。

ただカツラは終始気になる。

(スコア内訳)
配役…………3
>>続きを読む

ポルカ・キング(2017年製作の映画)

3.5

再現ドラマ風の実話モノ好きなので
概ね好意的。
エンタメとしても及第点。

ポルカ歌ってる時の演出が
能天気でアホっぽくて胡散臭くて良い。
良い意味でのB級感が心地良い。


(スコア内訳)
配役……
>>続きを読む

ザ・ファーム/法律事務所(1993年製作の映画)

3.5

若いトムを堪能できる。
舞台は法曹界。
法廷モノではなく
巻き込まれ系のサスペンス風。

良い感じに古くて懐かしい。

(スコア内訳)
配役…………4
物語…………3
序盤…………3
終盤…………3
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.9

元気もらえた!
ちょっとずつの勇気の積み重ねなんだな。
何でもそう。
諦めずに少しの勇気!!

思春期特有のモヤモヤを思い出して
胸が痛くなったりもするけど
観るとやる気がみなぎる。

彼氏がいいヤツ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

評判になっていたのに
なんで劇場で観なかったんだろうと後悔。
もっとお涙路線だと思っていたから
なんとなく敬遠してた勿体無い誤解。

観終えた後に爽やかで
前向きな気持ちになれる。

絶対また観る。
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かった!!!
90分テンポ良くて
あっという間なのに
内容はみっちみち。
最後まで飽きさせない。

おちおち旅行も出来んわ。

(スコア内訳)
配役…………3
物語…………5
序盤…………
>>続きを読む

ザ・シークレット:デア・トゥー・ドリーム/ザ・シークレット 希望を信じて(2020年製作の映画)

2.7

原作がとても有名って事も知らずに視聴。
ヒロインに1ミリも共感できず終わる。
日本人の視点でみると
ヒロインはなかなかに無礼。
そこばかりが気になってしまった。

時間の無駄とまでは言わないけど
まぁ
>>続きを読む