ロクサスさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

4.5

自分がこの場で殺されそうになってるんじゃないかって錯覚に陥るから素晴らしい映画だけどもう観れない。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

さすがサム・ライミ。ヒーロー映画でホラー演出を混ぜたらこんな名作が出来るのか。カメオ出した最強キャラたちにも容赦ない。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

バラバラだった家族が一つになる話として一貫性があるし、インフニティーウォーへの繋げ方としても悪くない。
レッドガーディアンがキャプテンアメリカにライバル意識燃やしてるの好き。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズは高一の頃から、馬鹿みたいに聞いてきた青春の一ページ。
それがようやく幕を閉じることが出来た、映画でした。
映画の中だけでも、生きているジョンレノンを見れただけでまじで泣きそうになった。

大決戦!超ウルトラ8兄弟(2008年製作の映画)

3.8

夢のクロスオーバーでありながら、ストーリーも素晴らしい。夢が叶わなず現実を生きているという大人が主人公という、当時のTDGの視聴者だった層を見事にリンクさせているの上手い。

でもフラダンスだけはいら
>>続きを読む

ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち(1998年製作の映画)

4.0

ちゃんとティガの続編をやりながら、アスカの成長を描いていた。ダイゴを出せない中でティガの出し方も100点。

ウルトラマンゼアス(1996年製作の映画)

4.0

潔癖症って弱点があるって、人間味があって頑張れって応援したくなる。ヒーロー=強いじゃなくて、弱いからこそそっから成長していくって流れが好きなのかも。

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.5

何度も観てる作品。クローンピカチュウがピカチュウを泣きながら殴るシーンでいつも胸が熱くなる。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

諦めないことを教えてくれたし、悪い映画じゃない。でもステルススーツそこだけ?とか、みんなの活躍が薄いからデクが一人一人の名前を呼びだすシーンとか首を傾げるシーンが目立ったかも。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

5.0

ジャンプ映画で最高傑作。登場人物が限界を超えて活躍してたし、最終回でやるべき反則技で泣かせてきたのはエグい。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0

次作には劣るけど、デクとオールマイトの共闘を見れるのは胸熱。
サポートアイテムの開発側にも焦点を当ててるのがいい。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

本当に愛している存在だからこそ、どちらかが自分の将来を犠牲にしなければならない。そのせめぎ合いに苦しくなる。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

面白すぎて体感が一瞬だった。こういう現実的な世界観で小さなフィクション要素な作品好き。友達も恋人も作られた存在って怖すぎる。
設定が近い作品であるドンダリを観る前にこれ見たかった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

アニメーションの新たな可能性を見せつつも、スパイダーマンだからこその優秀な脚本が混ざった傑作。
推しがスパイダーハムなんだけど、コミカルな彼が「全てを守れるわけじゃないのが、この仕事の辛いところだ」と
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

二度目の鑑賞。
集合系作品の最高傑作。これに関してはMCUを超えてるだろ。
仲間を集めるのにすごく苦労してるからこそ、集結したときの熱さが違う。
フラッシュのキャラが可愛らしくて、シリアスな作品の中の
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

5.0

ポケモン映画の集大成であり、最高傑作。
第一話を最大限のリスペクトを込め丁寧になぞって、そこから象徴としての登場のみであったホウオウの話に飛躍させたのが素晴らしい。

長期シリーズとなり没になった展開
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

2.5

これ観るなら本家みます。アイの話カットするなんてありえへん。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

当初はポケモンが実写化って恐怖で震えた。
だが名探偵ピカチュウという世界観で、2次元であるポケモンを上手くリアルで溶け込ませていた。
ピカチュウかわいいね。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

言わずと知れた韓国映画の傑作。こういう映画ってバレるんじゃないかってヒヤヒヤを自分ごとのように感じてしまう。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.0

監督の性癖が過剰に出過ぎてるし、ガキがムカついてまう。

生きる(1952年製作の映画)

4.5

本当に素晴らしい作品は70年経とうが、聞き取り辛い箇所があろうが心の芯にちゃんと伝わる。
主人公の渡辺の弱々しく、葛藤していく様は見ていて痛々しくも儚く美しい。
特にラスト50分の渡辺の生き様に胸を打
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

4.0

ディストピア感ありまくりな世界観だった。本編じゃ絶対出来ないことやってたし、脚本も本編に負けず劣らず素晴らしい。
エンドクレジットのエキストラのthank youは粋ですな。

馬鹿にしてた言葉をラス
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画って苦手なんだけど、これは好き。虐げられ日陰にいたものたちだからこそ、強い光を放つ力を秘めている。そして辛い境遇の人間に優しくできる。
ゼンデイヤの演技だけでなく歌唱力とダンスが凄くて
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

サム・ライミ版スパイダーマンやアイアンマン、ダークナイトを観た時のヒーロー作品の百点満点のものを見せられた。
主人公のヒーローでありたいという気持ちに、街の人や友人、悪党に笑われようとこの映画を見終わ
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

4.0

生と死の狭間の世界の旅館って設定が面白い。残された人の視点の物語は多いけど、もうこの世にいない人間だからこその葛藤が描かれていたのは素晴らしかった。
是非ネタバレなしで見てもらいたい。
個人的にはCG
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

1.5

嘘をついたらいかんって教訓がある作品でなんで嘘を利用して脱出とかしとんねん。
あと人形使いの女出す必要ないよね?

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.7

世間の評判が悪くても、僕はこの映画がソーで一番大好き。
基本おバカで笑えるけど最後は泣かせてくれるクレしん的な要素がマイティーソーに上手くマッチしてたと思う。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

今まで結局悟空がなんとかするしなって問題に終止符を打ってくれたの良かったし。
悟飯とピッコロさんの師弟関係の要素をとても大切にしてくれたのファンとして感無量。
トドメがアレは泣けるて。

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

なんで劇場でやらなかったのってくらい超絶傑作!!
嬉しいカメオやこいつ出しちゃダメだろってやつら出してるのも笑わせてもらった。
レスキューレンジャーズ観てなくても全然楽しめる。

モービウス(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムみたいなダークヒーロー路線でガッカリした。ちゃんとヴィランやってくれ。
あと予告にもあったスパイダーマンの落書きはなかったし、本編よりもヴァルチャー出たところが1番の盛り上がりなのもショック。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.2

過保護のカホコがレッサーパンダになって、大怪獣バトルする映画。傑作や!