Sankawa7さんの映画レビュー・感想・評価 - 60ページ目

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

Netflixにて

強めにレコメンされたので気になっていたがようやく視聴できた、ゾディアックと名乗る連続殺人犯、巧妙な手口でなかなかその実像をつかむことができず操作は難航、
いろいろな映画や小説の題
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

Netflixラブアクチュアリーからのレコメン、皆様のレビューでたどり着く

キーラ・ナイトレイはこの作品の方がラブアクチュアリーよりはるかによかった‼️彼女はキラキラした役よりも少し暗い役の方が似合
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.2

Netflixにてリスマスシリーズもののレコメンから視聴
もう17年前の作品だが当時のイギリス俳優女優のオールスター共演大作これだけ大物をものいっぱい出してよくぞこここまでまとめられたと思った
10個
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.3

期待を大きく上回る。映画として完成度も高くストーリーも飽きさせないさすがTBS、WOWOW連合の作品だ「麒麟の翼」の土井裕泰監督作品

グリコ森永事件を題材にしたギン漫事件を新聞記者と意図せず事件に巻
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

3.8

Netflixにて

正統派のラブコメかと思ったらとんでもない❗非常に美しくよくできた純愛物語
まだ初々しい誠人役玉木宏と、この頃から天才的な演技力を発揮する静流役宮崎あおいの組み合わせがすごい、舞台
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

Netflix

ラブコメにタイムリープが重なったとてもユニークな話、評価が高かったのとレイチェル・マクアダムス目当てで視聴
主役ティムのドーナルグリーソンはスター・ウォーズシリーズでも馴染みの顔だが
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

リバイバル上映再視聴‼️
一部加筆

Netflix完全版視聴(2020/11/7)
エビスガーデンシネマプレイスリバイバル上映(2023/10/29)

ナタリー・ポートマンは大ファンだがジャンレノ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

Netflixにて

ジュラシックパークのリブート作品のジュラシックワールド続編、今回は恐竜たちが野生化してしまい火山の噴火で、人間がDNA操作して作った絶滅種の復活がまたもや絶滅の危機に瀕し、それに
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.7

テレビ楽しみにしていたが録画忘れたためHuluで視聴
ハリー達も13歳思春期に入って体型も大人っぽくなる、本作はシリーズの大河ドラマの入口に当たる。学園物語は脇に寄せられ両親殺害の犯人のひとりゲイリー
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.5

Netflixにて
テレビなどで見たことがあるはずだが内容はすっかり忘れていた
なぜ今配信かと思ったが完全にクリスマスシーズンモノだった
80年代の刑事バディーモノ人気シリーズ一作目、しかも珍しい白人
>>続きを読む

クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~(2020年製作の映画)

3.0

Netflix新しいものをとっととレビュー‼️

Netflixオリジナルドラマで必ず登場する季節物のクリスマステーマストーリー
これは結構設定が凝っていてグアム島の空軍基地が毎年クリスマスシーズンに
>>続きを読む

スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997年製作の映画)

5.0

特別編のセクションが出来ていたので追加レビュー、公開時🇺🇸に在住していたので劇場で視聴、その後セルBluRayなど視聴

主な追加シーン、ワンパがCGで再現されよりリアルに、クラウドシティのファルコン
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.2

NetflixかつてWOWOWで視聴

以前見たときはもう少し面白かったと思ったが今見ると印象が変わっていた、最近レビューを続けているようにとんでもない面白い作品をいっぱい見ているので自分なりのバーが
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

ラブコメ❤️見ようシリーズ

なぜかヘビーな作品を連続してみることになったため心を洗濯したくなりクリップの中から平和そうなラブコメ選んだ
初見だが凄くよく出来ていた‼️
不覚にもおっさんが久々に若い人
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

Netflixにて
この映画についてはタイトルは知っていたがこんな内容だとはつゆ知らず衝撃を受けた
前半は冴えない清掃員の岡田君こと濱田岳とかなり気持ち悪いその先輩ムロツヨシのローエンドなラブコメ⁉️
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

Netflixにて皆様のレビューから興味を持って視聴、初見

ジェフリー・ラッシュ演じる女性と縁がなかった天才老オークションニスト、趣味は好みの女性の絵画に囲まれて暮らすこと、彼がひょんなきっかけから
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.8

Netflixにてレビューが高かったので視聴

単純なラブコメかと思っていたら結構しっかりとした青春群像劇、しかも60年代長崎という珍しいオケージョンでのストーリー展開、それも含めてとても新鮮だった、
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.8

以前飛行機で視聴とても面白かった記憶
Netflixにて配信開始改めて視聴

日本橋にて腹にナイフを刺されたまま殺されてしまった中井貴一その家族そしてその事件を捜査する警察官たちの話
東野圭吾原作の安
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

過去DVDなどにて何度も視聴
Netflixで501番目レビューとして視聴

後に続編も作られたが当時では一旦の三部作ファイナルにふさわしく父親役にショーン・コネリーこれには世界中が湧いたのを今でも記
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

500レビュー達成しました‼️
何を選ぼうかそれなりに考えましたがちょうど配信が開始されていたこの作品にしました
これは好き嫌い評価とも明確に分かれる作品だと思う一方、文化庁の補助金が入っているなど社
>>続きを読む

プリズン13(2019年製作の映画)

2.0

Netflix堀田真由目当て

評価すべき点はドラマ「危険なヴィーナス」で気になっている人が多いと思われる堀田真由の主演映画をすぐに出してしまうNetflixの素早さ、それだけです
人気vチューバーが
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

3.8

Netflixレコメンから

結論見てとても良かった‼️岡田准一、麻生久美子、平田満、池内博之、谷村美月、とよた真帆、市川実和子、などなど大物を要所に配置してる割には終始インディーズ感が漂う不思議な映
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.0

公開当時映画館で視聴当時は深津絵里目当て、Netflixにて10年ぶりに視聴今回は妻夫木聡目当て

吉田修一作品らしく人間の業と不条理を深くえぐった良作、妻夫木聡と深津絵里のあまり良縁に恵まれていなか
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

空前のブームに便乗IMAXで鑑賞してきた

原作は読んでないのでアニメから素で観た、現時点では日本アニメの最高峰と言えるクオリティだろう、3Dの風景⛰や無限列車🚂と強烈な個性の2次元のキャラクター達は
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.9

かつてWOWOWで視聴
Netflixに登場したため改めて視聴

当時アカデミー賞外国語映画賞を受賞したことで大変話題となった、また広末涼子と本木雅弘の大胆なラブシーンでも話題となった。納棺師という葬
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.8

公開時劇場で視聴
WOWOW録画視聴

「永遠の0」大ヒットを受け百田尚樹原作山崎貴監督岡田准一主演の組み合わせで昭和史チャレンジものの続き、本作は石油メジャーに挑戦した出光佐三の実話を元にした物語
>>続きを読む

ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995年製作の映画)

3.9

公開時映画館にて鑑賞
WOWOWの特集録画視聴
栗田貫一ルパン三世デビュー作モノマネが本物になったととても話題になっていた。山田康夫さんと声は少し違うが違和感なく素晴らしいデビューだったと記憶、今では
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.3

Netflixにて

ジョジョは第一話からジャンプの原作で見ていた世代なのでその後の進化にはついていかなかった部分があるがスタンドの概念が登場してからかなり面白くなった
この作品はオリジナルのファンか
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

Netflixにて
あまり得意なジャンルではないためこれまでは食わず嫌いにて観ていなかったが皆様のレビューがあまりにも高かったため思い切って視聴してみた
結果、人生でもオールタイム・ベスト上位に入ると
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

Disney+にて
リリージェームズ目当てで視聴
最近ではNetflixを見ることが多いがそのポリシーの1つはディズニーがやらないことを全てやるというものであるが、本作では逆にディズニーにしかできない
>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

3.3

Netflixにて
ジェイソン・シーゲルとキャメロンディアス共演と言うことで興味を持って視聴
アツアツでセックスしまくりだったカップルが子供を持つようになりお定まりのセックスレスに悩むようになるが転換
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

2.8

Netflix新しいものをとっととレビュー‼️

珍しいポーランドモノホラー
キャプションタイトルはややミスリーディングスマホを使えなくなると若い子たちは何もできなくなる的なキャッチだが内容はほとんど
>>続きを読む

誘拐報道(1982年製作の映画)

3.0

知人に薦められてセルDVDにて

これはテレビ放送とか配信できんだろうなぁ、という内容
営利誘拐の話であるだけでなくショーケンが娘、当時子役の高橋かおりと風呂入ったり子供トランクに詰めて逃亡繰り返した
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.6

公開当時劇場にて
地上波にて久々に視聴

ハリーポッターシリーズ2作目
前作で世界観の深さで充分過ぎるほどファンを惹き付けたため、前提条件なくホグワーツ2年目にすっと入る、キャスト達も声変わりし始める
>>続きを読む

野蛮なやつら SAVAGES(2012年製作の映画)

3.0

Netflix
以前より興味あったが見る機会がなかったがネトフリランクインしていたので視聴

正直期待したほどではなかった
公開当時はブレイク・ライブリーのゴシップガール直後の体当たり演技が話題になっ
>>続きを読む

獣の棲む家(2020年製作の映画)

3.6

邦題 獣の棲む家
Netflixの新しいものをとっととレビュー❗

Netflixのチャレンジを象徴したような作品BBCが制作
南スーダンからイギリスに亡命した若い夫婦が難民用の住居をあてがわれ周囲の
>>続きを読む