クソシン25さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

旧作と勘違いしてて、新作スルーしてました。慌てて鑑賞。ど派手かつ、全員集合的な!!(ホブスとデッカードは、本編、大人の事情で)。車で出来ることやりつくしてる感じ?!それでも捻りだす、攻めまくるど派手ア>>続きを読む

アトランティス(2019年製作の映画)

3.7

戦争終結から一年後の2025年ウクライナを描く近未来ドラマ。戦火の爪痕が、凄まじいばかり。破壊された町、工場、汚染してしまった地下水、未撤去の地雷、埋められた遺体、、、荒廃した故郷の復興には、程遠い映>>続きを読む

むこうぶち2 高レート裏麻雀列伝 鬼の棲む荒野(2007年製作の映画)

3.3

9割麻雀観戦(笑)Part1より麻雀純度上がってました。そして、今回メインゲストは、加勢大周!!懐かしいです。それにしても、主演の袴田吉彦、ほぼ麻雀してるだけで、成り立ってしまう、ほぼ密室ワンシチュエ>>続きを読む

むこうぶち 高レート裏麻雀列伝(2007年製作の映画)

3.3

高田延彦!!「喧嘩は、卓の上でやれ!!」(笑)俳優やってたんですね!調べるとかなり作品ある!!失礼しました。バブル全盛、高額レート、地上げ、闇金、トイチ、死に金。組のマンション麻雀。割りとちゃんとスト>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.4

ニノ2連チャン!!う〜ん、ザ・ファミリームービー、、、ストーリーは、王道のなつくAIロボット&人生再生ドラマ。まあ、ロボットが、エイリアンか、ペットか、ひねた子供かにとってかわる既視感、郷愁感な絵本を>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.7

ニノの2連発の1本目。いつの間にかアマプラ配信終了間近ってことで、慌てて鑑賞。実話ベースで家系の写真家、浅田正志!!単なる記録でない「家族写真」に込められた様々な思いに馳せる、そんな作品。カメラ好き父>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.4

うわ〜、すごい陰鬱、胸焼けムカムカ感、、、これがチェコ民話なの?!なんとも形容し難いドロドロなダーク?ホラー?変態?ファンタジー、、、オテサーネクって食人木の意らしく、ドラゴン·クエストでいうところの>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

初デンマーク作品!!マッツ躍動!!呑んでも呑まれるな!?アルコールの血中濃度と至福の高揚感、行動と心理の影響を測る実験って、、、それも気心知れた親友4人の中年男性高校教師達、様々な悩み事を抱えつつ、家>>続きを読む

クイーンズ・ギャンビット: 制作の舞台裏(2021年製作の映画)

3.8

Netflixリミテッドシリーズ上位食い込みの秀作ドラマに、続けて舞台裏制作を鑑賞!!50年代〜60年代の舞台設定と演出、脚本のこだわり、リミテッドをチョイスした理由とキャラの掘り下げ、心情変化、光の>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.0

鑑賞済と勘違いして、未鑑賞だった。とんでもない骨太な史実の近代戦争映画であり、その戦闘シーンは、凄まじいの一言、求めてたのは、こういうヤツ!!「タイラー·レイク」がクリヘム渾身と思ってたが、こっちがき>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.7

AI将棋VSプロ棋士!!実際にあった電王戦をベースにした、将棋に青春を捧げたふたりの因縁の勝負!!駒打つパチパチ音だったり、プログラミングタイピング音だったり、サーバーのフ ァン音だったりが、静寂の中>>続きを読む

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

3.6

スター・トレック風なSFパロディー!!前半B級パロディーにのりきれない感じありましたが、割りと後半にしっかりしたスペースウォーズあり、お決まりの大円団あったりで、スター・トレックなオマージュに溢れてい>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.7

タイの美食料理人版「セッション」のインパクト!!固唾を呑むヒリヒリの緊迫感。主演は、「バッド・ジーニアス」のリンちゃん(チュティモン·ジョンジャルーンスックジン)。シェフがカンバーバッチにしか観えない>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

度々、ゲームムービーで期待裏切られ、本作も予告編で動画配信待ちと踏んでいたのですが、、、フィルマーレビュー高評価に、鑑賞してきました。う〜ん、ハードル上げすぎちゃったかな?王道ファンタジーアドベンチャ>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

うわ〜、来ました!何もかもが、どストライク!!全編ノリノリまさのり♪で加速度的にテンポアガるスタイリッシュアクションに爆アガり!!ハチャメチャなニッポン、新幹線になんでやねん?!な爆笑ツッコミ連発。音>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.6

13歳少女ベッキーVSネオナチ脱獄凶悪犯の必殺「ホーム・アローン」なグロ、リベンジバイオレンス!!割りと鼻血出しながら、グミ引きちぎって喰らうベッキーの凶暴暴走癖、怖。ベッキーというより、もうチャッキ>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

ブラック·アダムが、ムキムキのツルツルで、まんまドウェイン”ザ・ロック”ジョンソン!!コミックキャラを寄せ付けない、俺様キャラで成立させちゃうのは、さすがですね。マントも道具も余計な装飾なく、重量級の>>続きを読む

ゴーカーツ(2020年製作の映画)

3.6

ジャケ写ないのが寂しいが、、、スポ根王道ストーリーに捻りもないけど、やっぱり、揺るがない少年ジャンプイズムな「友情、努力、勝利」のフォーマットにさらっと載せられてしまいます。ゴーカートレースで魅せる「>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.8

韓国、女性版「ジョン・ウィック」ですかね。なかなかの高クオリティーアクション!!オープニングからシークレット?な大御所俳優の流暢な関西弁に大ツボ押しあり(笑)あれだけでもオカワリできます。キル·ボクス>>続きを読む

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.5

ジャケット写のインパクト引力と、来ました!!トマトやドーナツやコンドームだったりのキラーシリーズ?!Z級珍品ホラーならと鑑賞。カナダ産ホラー&コメディーなんだけど、、、インドのコットン栽培の児童労働問>>続きを読む

サイバー・ゴースト・セキュリティ(2018年製作の映画)

3.5

オーストラリア作品キア·ローチ=ターナー監督の「ゾンビ・マックス」が割りと挑戦的だったんで、他のチェックしてみたら、本作、いけてました。MARVELなアメコミちっくな演出やストーリー展開と厨二病アガる>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.5

オーストラリア産ゾンビは、色々小ネタ多数のB級技ありゾンビ作品でした。
ぶち込むぶち込む、「マッド・マックス」仕様の小道具いっぱい、ネクロマンサー(死霊術師)、ゾンビ火気厳禁
、捕鯨銛、マッド・サイエ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.8

Part3 in 1666鑑賞。怒涛の3作一気観!!お見事な展開で、Part毎にホラーテイスト変えてくるもんだから、面白い、飽きない、どストライク!!Part3は、更に2部構成なものだから、後半の味変>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.7

Part2 in 1978 、これ、ギア上げてきたね。俄然、面白くなってきた。「13日の金曜日」✕「カラダ探し」なストーリーも、キャラも膨らみ、時代を遡り、核心に迫ってく、感じ、、、そして、Part1>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.5

「フィアー·ストリート」3部作のPart1の1994年のお話!!「13日の金曜日」「スクリーム」オーソドックスなスラッシャーホラー?を呪いでミックスさせた、ティーンエイジャーホラーでしょうか。Part>>続きを読む

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

3.3

米テレビドラマのリメイクらしいが、まんまドラマクオリティー。セクシー美女、マッチョなライフガードが、麻薬密売組織からベイ(港湾)を守る、勧善懲悪シンプルストーリー!!ドウェイン・ジョンソン鉄板な副隊長>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

再鑑賞レビュー追記!!
待望の「アクロス」公開前日に、前作の詳細設定を復習のため、再鑑賞!!いや〜、やっぱり最高!!馴染むな〜。明日続編の準備運動じゃなくなる、前のめり再鑑賞。準備良し、アクロス!ワク
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.6

アマプラ終了間近で手頃に観られるかと鑑賞。なんと監督、北村龍平に、主演ブラッドリー・クーパー!!と、B級低予算ホラーとは言い難い、割りとしっかりめにグロあり、アクションありでシナリオも作り込まれたホラ>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

肉子ちゃんのジャケット作画キャラにそそられず、後回ししてましたが、チラ観したら、、、なんというか、想像してたよりもストレートな下町人情喜劇?!港町人情喜劇に、気づいたら、あっという間の鑑賞。なんだった>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

入場者特典にシン·仮面ライダーカードーいただきました。速攻、開封しようとしたら、注意書きにネタバレ含むため鑑賞後に開封して下さい!!とな、、、ついつい童心にかえり、カード付スナック、購買直後に速攻開封>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.6

S.キング原作、長編小説で読みかじって途中挫折したやつでした。なのでわりと新鮮鑑賞。敵役でもマシュー・マコノヒー、かっこいいんだよね。MARVELやDCでヒーロー張れると思うのだけど、、、そして、「ス>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.5

「クトゥルフ神話」のラブクラフト原作「宇宙からの色」の実写化、SFホラー、、、「遊星からの物体X」、「ミスト」風なクリーチャー感、カタストロフィーなカオス感。そして壊れていく怪演ニコラス・ケイジとアル>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

3.7

「少年の君」からのチョウ・ドンユイの流れで鑑賞。何十年間ぶりかの偶然の再開で、蘇る、すれ違ってしまった恋愛事情、、、数々あるヒューマンラブストーリーの王道要素でしたが、和む音楽と都会(北京)で頑張る夢>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.3

kiss、kiss、kiss、、、しないんかい!!トム・ホランドに、デイジー・リドリー、そしてマッツ・ミケルセンで、監督ダグ・リーマンのSFなんて期待感爆アガりだったんですが、、、壮大なSF世界観にな>>続きを読む

こまねこのおるすばん(2013年製作の映画)

3.3

トラウマの「デビルマン」観た後で、これいく自分の神経疑う?!激辛の後の手頃な甘味で、、、まあ、8分のショートの魔力か、、、WBCのイニングの狭間でいけるからか、、、ジャケ写のまんまん癒やし系まんま。鳴>>続きを読む

罪の後(2022年製作の映画)

3.6

台湾作品。三転四転、、、さらにど〜ん!なネットニュースキャスターの番組存続かけた真相究明クライム作品。思わぬ展開にテンポ良く飽きずに観れたが、ややお国柄の違いなのか?警察捜査やメディア報道の扱いに違和>>続きを読む