Shimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

中学生のがきんちょグループが連続殺人犯を捕まえてやるぜっていうジュブナイルもの。なんだけどそこまで良い感じじゃないぜっていう話し。
前情報をあまり入れすぎない方が楽しめると思います。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

戦争映画というよりはスポ根っぽい展開で思ってた以上に楽しめた。乱暴に言うとドリームとイミテーションゲームを足して薄くしたような内容。
菅田将暉と柄本佑のバディものとしても面白かった。菅田将暉良いすね。
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.3

特訓シーンとか父さんの車をセットアップするシーンとか好きだしセンター街をぶっ飛ばすシーンは迫力があってかっこ良かった。ストーリーはいきった人たちがちょいちょい揉めてマフィアみたいな人らを巻き込んで最終>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.0

クリス・エヴァンスのギフテッドみたいな内容かと思って見てきたけど少し違った。
お母さんがテロの被害にあってからは割りと坦々と進んでいったけど登場人物みんな複雑な思いを持っている感じがよく伝わってきて良
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

最高、大傑作。アニメ方面は別に明るくないけど映像が超かっこいい。革新的って言われてるけど多分合ってる、スゲーっす。

ストーリーはマイルスの成長物語がメインだけどチームで助け合ったり親子の絆の描き方な
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

5.0

最高のバディもの、かつバカ映画。高校の時のカーストが上と下で性格も正反対なんだけどお互い警官になったら意気投合して凸凹コンビになるっていう。開始15分くらいまでの展開がとても分かりやすくて良かった。>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

5.0

話を展開させたい時にはとりあえず爆発させとくか、っつうぶれない演出が最高でした。

モモアマン以外にアクアマンはありえないっしょってくらいピッタリ。アンバーハードもめっちゃかっこいい。ワインをあれする
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

5.0

ハゲ界の最強2TOPがタッグを組んでつまらないわけがないっていう。貶すところはとりあえず無し!バネッサカービーも綺麗。

カーアクションは間違いないしどのシーンをとってもけれん味があって最高でした。と
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.1

Amazonで旧三部作とアメスパのボックスセット両方が半額になってたので思わず購入。すごく久し振りに1作目を見たけど上手いことまとまってるなあと。

トビーマグワイアはアンドリュー・ガーフィールドとト
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

地雷っぽいなーと思いつつもゲームに思い入れがあるから見てきたけどやっぱダメだった。生涯ワーストクラスでダメ。

多少ストーリーを省略したり変更するのは仕方ないと思えるけど割りと早い段階から改悪としか思
>>続きを読む

ブッシュウィック-武装都市-(2017年製作の映画)

3.2

独立を狙っている州が他所の州にバキュンバキュンやって強引に独立を認めさせようとするストーリーは結構面白かった。

バウティスタが出てるもんだから敵をぶっ飛ばすアクションシーンに期待してたけど特に無し。
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.3

ハル・ベリーの登場シーンはやっぱりインパクトあるね~。これオマージュなんですね、知らなかった。ロザムンド・パイクは振り幅があって良かった。

あとはカーアクションがかっこよかったです。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あまりボニーに好かれていないにも関わらずフォーキーのために必死かつ健気なウッディがとても良かった。俺にはこれしかないんだよ!って叫ぶところにはグッと来た。

最後にみんなとの別れを選ぶところはボーと一
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.4

なんだよヴィン・ディーゼル出てこないのかよ!

ストーリーはけっこう面白かったけどチンピラ・半ぐれな人たちが幅を利かせてる感じはなかなか共感しにくいと思った。ブライアンとローマンのバディ感は良い感じで
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.3

マーク・ウォールバーグが悪党をパシュンパシュンしてスナイプする話しっしょってちょっと舐めてたけど敵の陰謀にはめられたりして逃亡者のような雰囲気もあり、マーケルペーニャとのバディものでもあって予想してた>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.5

敵に向かって「お前ら全員殺す」と言い放つマッコールさんかっけー。。。

ラストバトルの場所が前作と同じように変わった場所で。ゲームっぽい雰囲気で見応えがあって面白かった。
そしてバキやARMSを読んで
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

ジェラルドバトラーが出てるけど敵をぶっ殺しまくるわけではなくて頼れる司令官て感じ、それはそれでとても良かった。
ゲイリー・オールドマンは裏切るように見えて裏切らないけどこっちも良い。

ストーリーも特
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.7

グループ2の面子が個性的で良い奴らだったな~。瀕死の二人が互いにトドメを刺し合ったり自分が犠牲になって宇宙船を墜落させたりしてグッとくる演出が良いすね。オリヴィア・マンもめっちゃ綺麗でかっこいい。>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

大傑作でした。最高。
ストーリーも完璧。みんなで最後を覚悟して手を取り合うシーンとかアンディがボニーにみんなを紹介するシーンとかかなりグッと来た。アンディがめちゃくちゃ良い奴で良かったなあ。

思い出
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.7

4に向けて予習。

バズがおもちゃ屋に潜入したり、空港からウッディを助けようとしたりするシーンはインディジョーンズのようなアドベンチャー的な雰囲気で面白かった。

ストーリーも楽しめた。ウッディが葛藤
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.0

マイル22で一人異次元だったイコウワイスのアクションが見たかったので。

胃もたれしそうになるほどアクションに次ぐアクションの連発で面白かった。
イコウワイスのシラットがすげースピードで1対複数とか見
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.7

いやー、くだらなくて最高。巨乳ゾンビの胸をもんだり爺さんゾンビのちんこを命綱にしたりゾンビと一緒にブリトニースピアーズの曲で踊ったりして無茶苦茶だった。
あとは終盤にホームセンターで武器をこしらえる
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

4.5

適当に説明すると、太陽がやばくなって地球もやばそうだから太陽系を離れて木星のそばに地球ごと移動するんだけど行ったら行ったでそっちもやばいからみんなでなんとかしようという中国のSF映画。これがめちゃくち>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.9

今回もジェラルドバトラーがサクサクとテロリストをぶっ殺していくからストレスなく見れて面白かった。ただ殺しすぎて大統領に「殺す必要あったか?!」って問いただされたりして笑。

まあ最終的にはアメリカ万歳
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.9

みんな活躍する場面があってよかった。特に怒れるナイトクローラーがかっこよかった。バシュンバシュンしながらナイフで切りつけるとこ最高。あとは何と言ってもエリックがめちゃくちゃかっこよかった。敵がいる車両>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.5

アクションシーンがめちゃくちゃかっこよかった。冒頭のPOV視点でやくざみたいな人たちをぶっ殺しまくったり、バイクに乗りながら日本刀振り回したりして。こういう演出は初めて見たので度肝抜かれた。
終盤に車
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

5.0

映画.comでシングストリート、はじまりのうた、ONCEが好きならドンピシャ!みたいな記事が載ってたもんだからまたまたーなんつって大分ハードル上がってたけどほんとにドンピシャだった。

シングルファー
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.9

テルちゃんがマモちゃんに対してデレデレしてる感じ、見ててキュンキュンするけどそんなのは極々僅かで大半はもやもやするというか居心地が悪い感じで。
ダメっつうか極端な思考の奴しか出てこないし、登場人物と似
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

母ちゃんがありがちなサイコ野郎で特徴がないところとエコテロリストがあまり痛い目にあわないところを除けば100万点。
バーニングゴジラ最高!

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.4

自分の両親はまだ元気で認知症に対する知識がほとんど無いので見ていて複雑な気分にもなったりして。手放しで感動できたかと言えばそうとも言えない感じ。
とは言え小学生のたかしとおじいちゃんのやりとりとかメリ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.2

割りとガバガバなストーリー、そして無敵のジェラルドバトラーっつう小難しく考える必要の無い内容でとても面白かった。

テロリストが簡単にホワイトハウスを占拠するシーン、やたら手際よく攻めていってビビった
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

2.4

主人公が波乱万丈な人生で体験したことがクイズとして出題されてなんか正解してくっつう話し。

序盤にミステリアスな雰囲気を感じたので、体験したことがクイズとして出題されることに何かアッと驚く種明かしがあ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

1.9

予告編でオーシャンズ11が引き合いに出されていたので似たような雰囲気の内容かと思っていたけど地味で期待外れだった。実話ベースだから仕方ないんですかね。
日常に鬱憤を感じるのは誰だってあることだろうけど
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

最高。めっちゃ良かった。

登場人物が漏れなく良い奴なのが良い。息子なんて両親が離婚して父親にあまり構ってもらえないのにも関わらず全然すれてない素直な良い子。料理の手伝いもちゃんとやれてて可愛かった。
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

5.0

最高、大傑作でした。

今までのシリーズを思い起こすようなシーンもありつつアドニスが師匠ロッキーと共に成長していくっていう普遍的なストーリーがとても良かった。

アドニスの特訓シーン終盤のランニングし
>>続きを読む