Shimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

2.8

機内上映で一足お先に。ベネディクトカンバーバッチは割りとよく見るキャラクター。淡々と進んでいった印象であまりテンション上がらず。あまり集中せずに見てたからかも。さーせん。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

130分があっという間で最高に面白かった。100万点。

容疑者家族の面々が漏れなく怪しくて最高だった。特にトニコレットとクリス・エヴァンス、めっちゃいきいきしてた。
アナデアルマスの純朴な感じも良か
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

噂のやつ、先行上映行ってきたんだけどめっちゃ面白かった。どえらいもんをお客さんたちと一緒に目撃してしまった感じ。

パンフレットにポン・ジュノのコメントがあって、ネタバレすんなって釘刺されてるんで皆ま
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.9

今回も難しいことは考えずに楽しめる内容だった。ご都合主義過ぎるところがたまに気になるけどゲームなんだからこまけえことは気にすんなって話しですね、さーせん。序盤の展開は少しだるいけど中盤くらいからサクサ>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

学園ラブコメとしてもヒーローものとしても王道のストーリーで最高に楽しかった。
アクションシーンも前回よりパワーアップしてたし期待以上でとても良かった。ビュンビュン飛びまくるし最後のスパイダーセンスを駆
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.3

三部作の中では今回が一番面白かった。色んな所で戦闘があったり宇宙人もたくさん出てくるし絵が華やかな感じで見ていてとても楽しめた。大団円で良かった!

メインのメンバーのチーム感も増して結束している感じ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.6

帝国の逆襲っていうタイトルなだけあってルークもソロも散々な目にあっていて驚いた。
ルークとヨーダの修行シーン、最高に好きだし、ソロとレイアのいちゃつき具合も少女漫画みたいなノリでとても楽しめたんだけど
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.4

割りと全うなミステリーなんだけどイメージしてた内容と全く違っていて、良い意味で裏切られたので楽しめた。

予告編からも感じ取れるけどコミカルな雰囲気で変に緊張感を強いられることもあまりないし、メインの
>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

5.0

上映時間が長い割りにはダレずにずっとハラハラできてとても楽しめた。

ビルの構造を熟知しているポールニューマンが救助活動に奮闘する様がめっちゃかっこよかった。いかにも主人公って感じで最高。スティーブマ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

5.0

予告編を見る限りじゃあまり得意な内容では無さそうだし見て後悔するタイプの作品かと思ってたけどすごく良かったし見て良かったと思いました。

キャスト全員漏れなくとても良かった。松岡茉優、田舎でなんか目立
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

とても期待してたんだけど、前作と変わらず緊張感もシリアスな感じもほとんど無くてすごく楽しめた。

金髪ギャルの使い方とかしょうもなくて最高だしマーレるとかいう和訳もなんか笑えるし、ビルマーレイ本人の使
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.3

シリーズ通して安定の面白さとクオリティで楽しめた。
バニングさんがシリーズ中で一番ピンチになっていて緊張感あった。でもテロリストと戦うときはいつも通りほぼノーダメージ、さすがです。得意の拷問が無かった
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

嫌なシーンが1つもない最高の映画。100億点。オールタイムベストと言っても言い過ぎじゃないす。黒板に書いてたジャンル毎のバンドについて俺も授業受けたい。

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.3

王道のストーリーで結構楽しめた。ただもっとベタで熱い展開・演出が欲しかったかなあなんて思ったり。実話ベースだし脚色しすぎない感じだったんすかね。
スポ根と家族ものの話しだけどどっちの話しにしてももう一
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

戦争映画というと小難しい社会派っぽい作品が多いようなイメージなので敬遠してたけど、これは難しい描写が一切無くソ連軍とドイツ軍の戦車がドッカンドッカンやり合うだけなので最高に楽しかった。捕虜になったソ連>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.4

ジュリアロバーツが作戦に加わるくだりが最高だった。ヴァンサンカッセルはどうせ噛ませ犬なんだろうなあと思っていたら予想以上に個性的な良いキャラで良かった。ブラッドピットも相変わらずかっこいい。

ストー
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

3.9

カメ止めがあったのでハードルは上がりまくってるけどしっかり面白かったし楽しめた。
知ってる役者いないし独特のチープな感じはカメ止めから引き続いている感じ。
詐欺集団をとっちめるクライマックスに向かって
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

イエスタデイの脚本書いてる人が監督やってるっつうんで見てみた。

よくある恋愛映画を想像していたらもっとスケールの大きい話しに展開していって最高にグッときた。
ティムは冴えないけど自分のためだけでなく
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.3

ダニーボイル、トレインスポッティングとスラムドッグミリオネアがあまり得意じゃないし今回も変わった設定なので結構不安だったけど割りと全うなラブストーリーで、かつ主人公が成り上がりつつも色んな葛藤を抱えて>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

割りと正統派のパニックムービーで緊張感がえげつないので結構楽しめた。ストーリーも普遍的なノリで良かった。やめとけそっち行くな!余計なことすんな!みたいな。「うぃーっすw」って感じでワニが急に出てくるか>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

アクションがロボットっぽくてかっこ良かった。AIとのコンビもヴェノムみたいで取っつきやすいんだけどあっちみたいなユーモアは特に無し。
オチへの展開は割りと普遍的な感じで嫌いじゃないんだけど想像を超える
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

5.0

特訓シーンとか最初はメンバー内で仲違いしてるけど徐々に認めあっていって関係が深くなっていくベタというかマッチョな展開がとても好きなので序盤からかなりグッと来た。

山火事の消火活動も割りと分かりやすく
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

5.0

とても面白かった。

クラシックピアノに触れる機会がないから曲が良いかどうかってのは判断できないんだけどそれでもグッと来るシーンがいくつもあった。メインの4人の演奏シーンは総じてとても良かった。ステレ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.9

分かっちゃいたけど暗くて重いし強烈なのであまり好みでは無かった。不遇な生活状況からベタに闇落ちする展開、別にジョーカーとしての話しにしなくてもよくね?なんて思ったり。不気味なままでいてほしかったんだけ>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

1.0

評判が良さそうなので見てきた。池松壮亮が出てる作品ってなんかひと癖ありそうなイメージであまり積極的に見てなかったけどこれもそんな感じであまり好みでは無かった。

内容は色んな劇的なことが起こっていて見
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

安定して楽しめた。
中井貴一、グッドモーニングショーみたいななんだか滑稽な役どころが良かった。
あと小池栄子最高。最初は無表情でディーンフジオカとキャラが被ってんじゃねーかと思ったけど全然違った。表情
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

5.0

ラストシーン大好き。佐藤浩市最高。深津絵里と西田敏行もアホで最高。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

2.9

今まで見てきたデンゼルワシントンのイメージとは全く違っていてビビった。救いようが無いくらいダーティでめちゃくちゃなやり方で麻薬の売人を捕まえようとするけど新人で正義感に燃える相棒のイーサンホークが「い>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.5

気合い入れてIMAXレーザーで見てきたけど自分にはあまり合わなかった。
単純に親子の再開で感動させたいわけではなさそうだし。
予告からは自分が好きないわゆるSFアクションでは無さそうだなあと思ってはい
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

3.8

自分が今まで正しいと思ってきたことに疑念を抱いて、なんやかんやあって反体制となるっつう、よくあるというか擦りまくった話しだけどアクションシーンがめちゃくちゃかっこ良かった。
ガン=カタ(銃形)っつうガ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

ジャパンプレミアに当選したので一足お先に見てきた。

アクションシーンが過去最大級なので胃もたれしそうになるけどめちゃくちゃ面白かった。
いつものガンフーに加えて本フー、ナイフー、馬フー、犬フー、バイ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.0

主人公のCJの境遇が辛い。。母親は毒親だしダメ男に煽り運転されて大事故起こすわCJ自身もビビって音楽活動もろくにしないしニートっぽいし幼なじみも辛い目に合うし中々のしんどい人生送ってて、大半がそんな描>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ノーラン作品は難しいイメージがあるし東村アキコの漫画で小バカにされていたりして合うのかどうか不安だったけどこれはめちゃくちゃ面白かった。

緊張感あって先が読めない展開だし、シンプルに勧善懲悪ものとし
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.4

登場人物がメンヘラとクズ男で共感しにくいなあと。竹野内豊が舞台挨拶で「なるべく居ないことを信じたいですね。こういう人が居たら困る」って話してたようだけど、そういう内容。自分にはあまり合わなかった。
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

5.0

この手の話しって難しそうだし避け勝ちだけど評判が良さそうなので見てきた。普段こういう作品は見ない反動もあるかもしれないけど想像以上に面白かったし見に行って良かった。
フィクションだし分かりやすい内容に
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

スカイフォールでの最終決戦がめっちゃ好き。罠を仕掛けるシーンとか。

ベンウィショーQははまり役だと思った。シルヴァも極悪で好きです。