Anteaterさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

予告負けしてしまうかも…と危惧して見始めたが、案外面白かった。
特殊能力系は結構好きでよく見るが、本当にありそうな感じの能力だったのが良かった。
後味はあまりよくないけど、名優アンソニー・ホプキンスと
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

4.2

コリン・ファレル×サム・ロックウェルという個人的に大好きなスターが共演しているのでかなり期待値が高かった作品。
結果、結構面白かった!
Mr.Rightの時から思っていたけど、サム・ロックウェルは平然
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.0

ディザスター映画はあまり好きじゃないが、さすがローランド・エメリッヒだけあって見応えは十分だった。
シーンに合わせて「やばいやばい!」とか「間に合ってくれ!」みたいな声が出てしまったので、無自覚だが結
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.0

ロック様の作品を初観賞!
彼の肉体美を十二分に堪能することができる。
服を着ていても分かる美しい筋肉は私のような筋肉ファンは必見(笑)!
ストーリーは私もイジメられた経験があるから共感できることも多く
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.0

歳なんて関係ない、最強な彼らが帰ってきた!
お馴染みのキャストに加え、今回はイ・ビョンホンも参戦!
めちゃくちゃカッコいい…
個人的に最高だったのは、ヘレン・ミレンの二丁拳銃捌き‼
カッコよすぎて涙が
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

明るい気持ちになれる作品。
どちらかというと私も主人公と同じような恋愛観だから共感できるところは多かったけど、最後のメッセージは恋愛に限った話ではない気がして勝手に前向きな気分になっている自分がいた(
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.8

基本コメディー調だけど、最後には少し感動してしまった作品。
ロビー・アメル目当てに観賞。
ラストはいい意味で裏切られた。

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.8

地上に戻ってきてからくらいからなんとなく既視感があるシーンが多かったので、恐らく二回目の観賞だと思う。
おとぎ話の実写化作品は結構好きで見ているが、個人的に結構良かった。
ニコラス・ホルトのちょっと抜
>>続きを読む

ベンジー(2018年製作の映画)

4.2

涙活したくて観賞し、見事に泣かされてしまった。
犬にしては賢すぎるかな、とも思ったが、ひたむきに彼らを救い出そうと奔走する姿に心を打たれ、涙なしには見られない。
犬好き、動物好きの方にはぜひお勧めした
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

4.0

公開時に見逃してしまっていた作品を観賞。
ストーリーは超ありきたりだけど、ブルース・ウィリスを拝めただけでも彼のファンとしては大満足。
彼にしては珍しく、元CIAや警察官等といった”昔から強かった”設
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.2

1年くらい前に見た作品を再鑑賞。
犬好きにとっては涙なしには見られない一作。
個人的な話だが、私も昨年愛犬を亡くしたばかりなので、初めて見た時よりも泣いてしまうシーンが多く、寝る前に見たら大変なことに
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.0

3部作の中で一番見やすかった。
スカッとはしないが、涙が出そうになった場面もあったので、心のどこかでは楽しみながら見ていたんだなぁと思った。
正直、しばらくシャマラン監督作品はいいかなといった感じ(笑
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

2.8

シャマラナイト2日目!
これも期待しすぎてしまった感が否めない。
自分自身が病み気味であるからかもしれないが、そこまで面白いと感じることができなかった。
ただ、ジェームズ・マカヴォイの演じ分けは圧巻。
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.8

期待値が高かったゆえに、ちょっと裏切られた気分。
事前に内容を知っていたからかもしれないが、「どんでん返し監督としては正直微妙かなぁ」という感じ。
シャマラニストへの道はまだまだ険しそう…。

サークル(2015年製作の映画)

2.8

~あらすじ~
1人1つずつ赤い円の上に立つ縁もゆかりもない50人。
中央の黒い球から2分に1回ビームが出て、必ず誰かが殺される。
もちろん円から出たり誰かに触れても命を奪われる。
途中で誰を殺すのかを
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

シネマンションのあんこさんの言葉を借りて、「脚本がお見事!」。
ループものとも言えない気がするが、ある地点まできたら時間がさかのぼり最初に映された時間よりも前に巻き戻されそこから最初の時間まできたら更
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

「ゾンビランド:ダブルタップ」のみを映画館に見に行ってしまい、「いつか見なきゃなぁ」と思いながら今回やっと見られた作品。
ダブルタップを見た時はエマ・ストーンだとは気づかずに見ていたので、何となく新鮮
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

4.0

~あらすじ~
酒浸りなニューヨーク市警の刑事ジャックは上司からある事件の証人エディの護送を頼まれる。
たった16ブロック(約2km)の護送のはずが突然襲撃され、何とか逃げ切るも車を失い徒歩で裁判所を目
>>続きを読む

逃走車(2012年製作の映画)

3.5

~あらすじ~
仮釈放の条件違反を承知で南アフリカにいる元妻子に会いに来た主人公。
現地で偶然借りたレンタカーのダッシュボードにはなぜかケータイがあるし、座席の下には銃が隠してあるし、しまいにはトランク
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.5

ハリー・ポッター同様”現実世界ではパッとしない主人公が異世界では選ばれしものだった”系作品。
イドリス・エルバのカッコよさを認識して再鑑賞。
超能力の定義がよくわからなかった。
もう少し深堀した内容で
>>続きを読む

スペシャル・フォース(2011年製作の映画)

4.0

~あらすじ~
フランス軍の精鋭部隊の6人はパキスタンでタリバンに誘拐された女性ジャーナリストの奪還作戦を実施する。
奪還には成功したものの、予想をはるかに超える数の敵に追われ、何とか逃げ出すも基地との
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

4.2

アウトローなCIA捜査官×天才的なスリの青年がタッグを組んで、パリ中を駆け巡る!
「スリって地味じゃない?」と思って見始めた私は、いい意味で思いっきり裏切られた!
まず、何といってもイドリス・エルバが
>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

4.8

ジャケットの写真からでは伝わらない魅力がある作品なので、ぜひ自分の目で見てほしい一作!
私が言えることではないが(笑)、サム・ロックウェルは正直写真よりも映像の方が何倍もカッコいいので要チェック‼
>>続きを読む

リベンジ・ファイト 相棒は天才ハッカー!?(2016年製作の映画)

4.0

メキシコの陽気な警察官とポッチャリなハッカー少年が手を組んだ!
コメディ版ちょっとゆるめなダイ・ハード4.0といった感じの作品。

~あらすじ~
職務の途中で親友でもあった相棒を亡くした主人公。
落ち
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

4.0

~あらすじ~
軍人だった双子の兄を突然の交通事故で亡くした主人公。
彼の葬儀の直後、なぜか自分の部屋に大量の銃や爆薬などが届き、見知らぬ女性から「そこから逃げろ」という電話をうける。
意味が分からない
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.8

笑えないくらいシリアスな白雪姫。
リリー・コリンズ版の作品に比べてしまうと、正直見づらい作品だと思う。
個人的には字幕版がオススメ。

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.8

結構前に見た作品を再鑑賞。
当時はジョン・トラボルタだとは知らずに見ていて、知ってから見ると興奮度が増した気がする!
ストーリーはアクション好きからすれば正直ありきたりだが、堪忍袋の緒が切れたおじさん
>>続きを読む

ハンティング・ナンバー1(2017年製作の映画)

3.0

~あらすじ~
重度のアルコール依存症に加えドラッグもやるクズ中のクズな主人公。
ある時、昔の恋人が亡くなりその娘を引き取ってほしいという連絡が入る。
彼女が現在暮らしているメキシコに向けて出発した彼は
>>続きを読む

NONSTOP ノンストップ(2016年製作の映画)

3.8

人生初のギリシャ映画!
初めからハードルが低めだったからか(笑)、結構楽しめた。

~あらすじ~
証人と揉み合いになったことで証拠写真のデータを水没させるという大失態を犯してしまった弁護士の主人公。
>>続きを読む

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.8

~あらすじ~
ボリビアであるテロリストの拠点を監視する任務についていた部隊、通称”ルーザーズ”。
しかし、彼らはその任務中に大きな失態を犯し、そのせいで全員死亡したものとされた。
月日が流れ、母国に帰
>>続きを読む

シャドウ・エフェクト(2017年製作の映画)

3.8

~あらすじ~
政界の重鎮や州知事などの大物を暗殺し、その後自殺するという悪夢に何度も苛まれている主人公の男性。
悪夢以外は何の問題もなく、最愛の妻と両親から受け継いだダイナーを営み、終始穏やかな生活を
>>続きを読む

ロンドン・ブルバード -LAST BODYGUARD-(2010年製作の映画)

3.8

SWATを見てからコリン・ファレルが気になっていたのでこの機会に観賞。
イギリス映画にしては比較的明快なストーリーだと思う。

傷害事件を起こし収監されていた主人公は、刑期を全うし無事に出所する。
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

私が生まれる前の作品とは思えない、今でも十分通用する作品。
自分のブログで書かせてもらったこともあるくらい大好きな2人が脚本を書いたと聞いてからずっと見たいと思っていて、やっと見ることが出来た。
主人
>>続きを読む

ザ・スクワッド(2015年製作の映画)

3.8

初めてジャン・レノの作品を観賞。
フランス映画は敷居が高いと感じていたが、思ったよりも見やすい作品だった。
特にジャン・レノを何かとサポートする若手刑事のキャラクターが良かった。
市街地でいきなり始ま
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.2

あのMIBがキャストを一新して帰ってきた!
今作は自力でMIBを見つけた超優秀な新人エージェント×落ちぶれてしまった元スーパーエージェントのコンビ!
マイティー・ソーを始め、他の作品では重厚な役が多い
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.8

ジェームズ・マースデン、カール・アーバン見たさに観賞。
彼らの役柄含め、登場するのは(言葉が悪いが)かなりクズな男性ばかり。
フィクションだからまだ見ていられるが、実生活だったら生理的に受け付けないタ
>>続きを読む