Anteaterさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.2

いい意味で期待を裏切られた作品!
SF風味のコメディだと思って見たら最後は感動している自分がいた。
ポールと主人公2人が出会ってからかなりテンポが速くなっていき、文字通り”ドタバタコメディ”が繰り広げ
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

3.5

・・・む、難しい!!
もともとパラレルワールドみたいなのが苦手だからかもしれないが、すっごく難解な作品だった。
「ジェームズ・マカヴォイってどんな作品に出てるんだろう?」と思って見てみた一作目としては
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.0

ちょっと肩透かしを食らってしまった気分…
マーク・ウォールバーク×ピーター・バーグという今までハズレなしの2人だったのでかなり期待して観賞したが、正直「うーん、なんだかな…」といった感想。
製作会社が
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

多分映画館に見に行った作品だと思うが、うる覚えだったのでこの機会に観賞。
正直ゲームやアニメに疎いしシャイニングを見たことがなかったので、そこまで”テンション爆あがり!”という感じではなかったが、「ス
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.2

かなーり昔に見た作品を再鑑賞。
なぜかロウみたいなお風呂のくだりだけ覚えていた(笑)。
”ザ・アクション映画”という作品で、設定自体は正直ありきたりだけど結構楽しめた。
私の中でジェームズ・マカヴォイ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

ハチャメチャ感がなんとも心地よい作品。
「オタク上等!」と思わせてくれた(笑)。
登場するゲーム自体は名前くらいしか聞いたことなかったけど、ルールが分からなくても途中で説明してくれていたから見やすかっ
>>続きを読む

コップ・ベイビー(2017年製作の映画)

4.4

すっごい面白かった!
ロシアに対するイメージが変わった(笑)。

敏腕刑事の主人公はある麻薬組織に潜入を試みている途中に邪魔が入り、被弾し重傷を負う。
同じ現場で邪魔をした環境課(?)のヘッポコ警官の
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.5

ある中国の刑務所で感染症が蔓延してしまい、ワクチン接種を行うために海外から医師たちが派遣される。
ブラッド・ピット演じるその中の1人の医師トムが処置中に突然感電死してしまった…ように見せたが実はまだ生
>>続きを読む

ザ・ドライバー(1978年製作の映画)

3.5

私の一番大好きな映画「ドライブ」がインスパイアされた作品と聞いて観賞。
似ているところが結構あって、そこを探すのが面白かった。
主人公の名前がない、寡黙な逃し屋、基本銃はもたないスタンス・・・などなど
>>続きを読む

狙撃兵(2018年製作の映画)

2.8

うーん…。
あらすじを読むとすごく魅力的だと思ったのでかなり期待して見たが、正直B級感が強い+全体的に間延びしているのでイマイチのれなかった。
タイトルが”狙撃兵”なので、スナイパー感が強いのかなと思
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

2.9

25年以上前の作品としては良かったんだろうけど、正直乗り切れないところが多かった。
よりリアルに近いアクション映画が好きな私にとっては、「キアヌ1人だけで行くの?」とか「ワイヤーを支えていた鉄筋が軽く
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.0

テスト開け一発目、約1週間ぶりの映画!!
「映画見たいぃ…」というフラストレーションをため続け(笑)、ついに解禁という時にソニックを選んでよかったと思う。
単純に面白かった!
ソニックはスマブラぐらい
>>続きを読む

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.8

クリス・ヘムズワース主演だし、出演されている方々も恐らく実力のある方たちのはずなのに、何となくB級映画感が否めない作品。
ストーリーも悪くはないけど、どうしても間延びしているように感じてしまったのが残
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

4.2

父親が好きな作品だからという理由だけで毛嫌いしていたが(笑)、単純に笑ってスカッとできる、まさに金曜の夜にピッタリな作品だった。
敵や追手の2、3歩先を読んでいる完璧な計画に思わずニヤニヤしてしまった
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.8

ひさーしぶりに観賞。
やっぱり面白い!
私の大好きな”怒らせたら大変なことになる系主人公”というほど強いわけではないけど、最後には頭はきれるし機転が利くし、初めての任務を何とかこなしていくライアンが好
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

なかなか面白かった!
首に埋め込まれたチップが手足を操作している格闘シーンが、機械的な動きだけどバンバン敵を倒していって不思議な爽快感があった。
”体内に入ったものが意志をもつ”という設定はヴェノムに
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

3.8

加速度的に面白くなっていく作品。
トワイライトのジェイコブ派の人は必見(笑)!

主人公のネイサンはどこにでもいそうな普通の高校生。
ある時、学校の課題で誘拐事件について調べていると、なぜか自分の写真
>>続きを読む

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い(2011年製作の映画)

3.5

結構良かった作品。
出来ればブルース・ウィリスのアクションが見たかったなぁと思う。

主人公はとある町の消防士。
ある時、マフィアのボスがコンビニ店主とその息子を銃殺する現場を偶然目撃し、その裁判で証
>>続きを読む

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

4.2

予想していたよりも3倍くらい面白かった!
是非騙されたと思って見てほしい作品。

ベン・アフレック演じる主人公は、様々な会社の製品開発に携わる天才エンジニアで、”開発期間の記憶は消去する”という契約で
>>続きを読む

ARQ 時の牢獄(2016年製作の映画)

4.2

登場人物6人という小規模タイムリープもの!
私のようなSFが得意ではない人も見やすい作品だと思う。

主人公の男性が寝室で目覚めると、突然覆面の男たちに襲われる。
何とか逃げだしたものの、階段で足を踏
>>続きを読む

パーフェクト・プラン(2014年製作の映画)

3.6

赤ペン瀧川先生の紹介動画を見て観賞。
もっとホームアローン的な作品なのかなと思ったら、そういった要素はあまり多くなかったので少し残念だった。
もっと三つ巴のシーンが長くてもよかったんじゃないかと思った
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

4.2

人生初のボリウッド映画!
なんかクセになりそう(笑)。
説明ゼリフが多くてついていくのが大変なところもあったが、とにかくド派手な雰囲気が良かった。
ストーリーも面白かった。
あからさまな音楽とかなぜか
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.2

スカルスガルド兄弟のことを知ってからずっと見たいと思っていた作品。
ホッコリする映画だった。
シモンのお兄さんのために奮闘する姿が、不器用でありながらも健気で、見ているこちら側を穏やかな気持ちにさせて
>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「ただ暴走する列車を止めるだけの物語でしょ?」と斜に構えながら見始めたが、段々と前のめりになっていき、終いには固唾を呑んでいる自分がいた。
主人公2人の設定は正直ありきたりだが、それでも面白いと思える
>>続きを読む

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.0

伝説的な活躍をしてきた刑事のコンビが突如殉職し、その他大勢だった刑事たちが後釜を狙い攻防を繰り広げる。
その戦いに参加しようとする熱血刑事のテリーだが、相棒のアレンはデスクワークのままがいいと乗る気で
>>続きを読む

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

3.5

久しぶりに家族に会いにスペインを訪れた主人公の青年ウィル。
彼が街で買い物をしている間に突如家族が乗っていた船が消え、無人の状態で発見される。
現地の警察に駆け込んだウィルだったが、警察が彼を連れて行
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5

白雪姫がどんなお話だったかあまり覚えてないけど、お姫様のキスで王子様が目覚めるという設定は斬新だった!
王子役のアーミー・ハマー見たさに見たが、惚れ薬を盛られてしまうシーンは最高だった(笑)。
まるで
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

4.8

ボストンマラソンの爆破テロ事件の中で本当にあった物語を映画化した作品。
両脚を失いながらも犯人逮捕に貢献した1人の男性ジェフの光と影をジェイク・ギレンホールが見事に演じ切っている。
ジェイクのファンの
>>続きを読む

ビトレイヤー(2013年製作の映画)

3.0

もっとガッツリアクション系かと思って見たので、ちょっと違ったなという感想。
イギリスとアメリカの合作だけどイギリス色が強い。
登場人物が多くて正直全部は理解できなかった。
ジェームズ・マカボイ×マーク
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.8

なんとも言えない作品。
簡単に言ってしまえばシリアルキラーの物語なんだけど、彼は殺人犯にならざるを得なかったというか殺すことで生きがいを見つけたというか…。
とにかく本編を見てほしい。
私としては、単
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

タロン・エガートン見たさに観賞。
作品自体も面白かった。
最後の花火祭りは爽快だった。
次回作には大ファンのチャニング・テイタムが出演すると聞いたので絶対に見る予定。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

予告編のベイビーグルートに惹かれて観賞。
前作よりも更にギャグが効いていて面白かった。
私的には今作の方が見やすかった。

とにかく、グルートが可愛すぎる‼
冒頭のダンスもそうだし、爆弾のくだりや脱獄
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.2

終始見ている側の感情を殴り続けてくるような映画。
私たちとあまりにも生活環境が違い過ぎて言葉を失ったと同時に、とても恵まれている環境で呑気に生活している自分に腹が立った。
映像がほとんど主人公の女性の
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

4.0

ライアン・ゴズリング演じる主人公はとってもシャイだけど誰にでも優しく、街の皆から愛されている青年。
ある時、そんな彼に彼女ができたと聞いて大喜びするお兄さん夫婦。
しかし、彼が連れてきたのはネットで知
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

おまけの夜の柿沼さんが激推しされていたので観賞。
単純に面白かった!
アベンジャーズシリーズを全部見ていなくても楽しめる作品だった。
劇中で流れるカントリーミュージックが良かった!
宇宙系やSFがあま
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.2

実際にあった奇跡の物語。
9.11直後、アルカイダを襲撃したのはたった12人のアメリカ軍の”騎馬隊”だった・・・。

ミリタリーアクション好き+クリス・ヘムズワース見たさで観賞。
クリス・ヘムズワース
>>続きを読む