ダオさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

ダオ

ダオ

映画(1298)
ドラマ(0)
アニメ(2)

引き裂かれたカーテン(1966年製作の映画)

3.6

1966年にアメリカでつくられたアルフレッド・ヒッチコック監督・製作作品。東西冷戦時ミサイル発射計画の成否に関わるアメリカ人物理学者がくわだてたのは……。

奥さんったらポール・ニューマンをみてしみじ
>>続きを読む

炎のランナー(1981年製作の映画)

4.1

1981年に英・米でつくられたヒュー・ハドソン監督作品。

映画よりも有名なんじゃね? ってくらい聞き覚えのあるヴァンゲリスのテーマ曲に導かれて幕開きの本作品。

ユダヤ人のハロルド・エーブラムスと敬
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

4.0

2018年に米・英・仏・中国でつくられたジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督作品。

タイに移住したイギリス人ボクサーが罪を犯し刑務所に収監されるやそこに見たものは……。

リアルにあったお話なんです
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

4.0

1974年に英・米でつくられたシドニー・ルメット監督作品。前回に続いてアガサ・クリスティ原作物。名探偵エルキュール・ポアロが活躍する密室殺人事件。

名優ばっかりですねぇ。そのなかでイングリッド・バー
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.2

1958年にアメリカでつくられたビリー・ワイルダー監督・脚本作品。アガサ・クリスティ原作の傑作法廷ミステリー。

主人公の老弁護士役演じたチャールズ・ロートンと彼に付き添う看護士さん役のエルザ・ランチ
>>続きを読む

心の旅路(1942年製作の映画)

4.1

1942年にアメリカでつくられたマービン・ルロイ監督作品。第一次大戦終わり近く記憶を失って精神病院に入っていた男の行く末は? 

昨日見た『クォ・ヴァディス』、もっと言えばこないだ見た『若草物語』の監
>>続きを読む

クォ・ヴァディス(1951年製作の映画)

4.0

1951年にアメリカでつくられたマーヴィン・ルロイ監督作品。暴君ネロ帝が治める古代ローマを舞台に圧政下のキリスト教が如何にして日の目を見るかを描いた大スペクタクル。

前は良く見たんですよ歴史大作。ベ
>>続きを読む

病院坂の首縊りの家(1979年製作の映画)

4.0

1979年につくられた市川崑監督作品。石坂浩二演じる金田一耕助シリーズ第5弾。複雑に絡み合う人間の営みを見事なチームワークでまとめあげた傑作。いつものメンバーですもん息ぴったりですわな。

にしてもこ
>>続きを読む

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.1

2月以来ひさびさに電車乗って東京行ってきました。映画館は1月以来。200人は入るだろう客席に8人。しかも過去半年分の無料券が使える期限が今月中なので、ほぼ全員がその券を使っているんでは? ちょっとこれ>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

1.8

1971年にアメリカでつくられたドン・シーゲル監督作品。

南北戦争時、南軍に追われ森の中で負傷した北軍の男が助けられたのは女学院の女生徒で……。

クリント・イーストウッド演じる稀代のスケコマシ野郎
>>続きを読む

グラン・プリ(1966年製作の映画)

4.2

1966年にアメリカでつくられたジョン・フランケンハイマー監督作品。カー・レースの最高峰F1チャンピオンをめざす4人の男と彼らに翻弄される女の物語。長いんだけど魅せられましたわ。

見せ方はもちろん全
>>続きを読む

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.5

2018年にアメリカでつくられたロブ・コーエン監督作品。ロブさんが初代『ワイルド・スピード』の監督だからこの邦題かな? もすこし良いタイトルありそうだけどなぁ、これで星2個は損しているわ。

最初は気
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2018年にアメリカでつくられたエリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィ監督とジミー・チン監督による作品。アメリカ人フリー・クライマーのアレックス・オノルドを追ったドキュメンタリー映画の傑作。ショックすぎて>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

2013年にアメリカでつくられたジャスティン・リン監督作品。シリーズ第6弾。これで6週連続放映された日テレの特集はおしまいね。

アクションが凄い! しかしまぁ例の橋の部分まできて「あ、これみたわ」と
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.0

1989年にアメリカでつくられたロブ・ライナー監督作品。「男女の友情は成立するのか?」をテーマにしたロマンチック・コメディ。

ニューヨークを舞台に弁護士やらジャーナリストやら作家やらちょいとお高いク
>>続きを読む

女王蜂(1978年製作の映画)

3.8

1978年につくられた市川崑監督作品。石坂浩二演じる金田一耕助シリーズの第4弾。

長い時間をかけて犬神家、悪魔、獄門島とみてきましたが、役者陣はメインどころだいたい一緒なんですね、なんかおもしろい。
>>続きを読む

若草物語(1949年製作の映画)

4.1

1949年にアメリカでつくられたマーヴィン・ルロイ監督・製作。なんどもリメイクされているところからして、アメリカ人にとって大切な物語なのでしょうねぇ。

ルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説を原作に
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

2017年にタイでつくられたナタウット・プーンピリヤ監督作品。初めてのタイ映画でした素晴らしくスリリングかつファンタジカルでおもしろかった! 時空を超えたカンニングに挑む天才少年少女の行く末は……。>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.0

2014年にデンマーク、ドイツ、スェーデンでつくられたミケル・ノルゴート監督作品。2作目もまた無料放送で楽しめました有難いぞスターチャンネル。

さて本作。前作もジメついた薄暗いお話でしたが、今回もよ
>>続きを読む

ビリー・リンの永遠の一日(2016年製作の映画)

4.1

2016年に英・米・中国でつくられたアン・リー監督作品。日本では未公開だったのですね良い映画なのになぁ。

イラク戦争にて上官を救うべく特攻した青年が英雄に祭り上げられることになった結果……。製作に中
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

-

まいったぁ、やられたぁ……。この映画が好きで、公開時に2度映画館で見て、テレビ放映も見て、さてこちらで感想を書くべくMXテレビでの放映をみたところ、愕然。

120分の上映時間があるにもかかわらず10
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

2011年にアメリカでつくられたジャスティン・リン監督作品。ワイルド・スピードシリーズ第5弾。

ここにきてやっとシリーズ通して見てきた甲斐があったというもの、ハンさんここで稼いだゆえにアレなのねぇと
>>続きを読む

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

3.9

1956年につくられた黒澤明監督作品。シェイクスピアの『マクベス』をもとにしたということで先に読んでおきました、良かった! 声がぜんぜん聞き取れないんですよ。字幕が欲しかったなぁ。とはいえほぼマクベス>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

2014年にアメリカでつくられたジョン・ファヴロー監督・脚本・主演・製作作品。一流シェフがキッチンカーでファストフードを売ることに……。

あたしはやらないから全然わからないけれど、わりとわずらわしい
>>続きを読む

愛の嵐 ノーカット完全版(1994年製作の映画)

4.2

1974年にイタリアでつくられたリリアーナ・カヴァーニ監督・脚本・原作作品。3月に録画したままなかなか見られなかったわ。

さて、まずもってシャーロット・ランプリングのこのジャケットに星2個半。なんと
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2015年にアメリカでつくられたトム・マッカーシー監督作品。カトリック司祭による子供たちへの性的虐待事件をボストンの地方新聞社が暴くその顛末を描いた社会派映画。

熱い! 惹き込まれた。宗教的束縛のな
>>続きを読む

遥か群衆を離れて(1967年製作の映画)

4.3

1967年にイギリスでつくられたジョン・シュレシンジャー監督作品。長い! 3時間近い。久々にインターミッションあったわ。

田舎に住みながらも世界的に美しい顔を持つ女の人が、薄っぺらい心理テクを使って
>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

4.0

1990年にアメリカでつくられたトニー・スコット監督作品。トム・クルーズ主演のカーレース映画。

評価低いんですね。「トップガンのジェット機をレーシングカーに置き換えただけじゃないか!」的な印象なので
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.7

2009年にアメリカでつくられたジャスティン・リン監督作品。シリーズ4作目。

これまではマニアックなカーアクション映画という感じでしたが、いよいよハリウッドのドル箱王道路線へとシフトアップですね。前
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.5

2015年にアメリカでつくられたサイモン・ウェスト監督作品。ジェイソン・ステイサム主演のヴァイオレンス映画。

ジェイソンさんったら水泳の選手だったそうですね、そりゃ肉体派だわ。でもマッチョな体を見せ
>>続きを読む

Wの悲劇(1984年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1984年につくられた澤井信一郎監督作品。舞台女優を目指す研究生が酷いスキャンダルに巻き込まれるもそれを機に大きなチャンスを掴む青春映画。すごい映画でした!

三田佳子さん演じる看板女優から腹上死した
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

2016年にアメリカでつくられたエドワード・ズウィック監督作品=絶対者トム・クルーズ作品。

『アウトロー』の続編とのことですが、繋がり感はなかったな。もうこのシリーズにトムの出演はないとのことですが
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

1971年にイタリアとフランスでつくられたルキノ・ヴィスコンティ監督作品。老作曲家が求めた死出の旅を神話的に描いた傑作人間ドラマ。さらには疫病物でもありましたね。

本当は3月に見る予定だったのだけど
>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

3.8

1999年につくられた大島渚監督作品。大島監督の遺作ですね。ずいぶん長い間『朝まで生テレビ』ばかりでねぇ、オマケに「マイクでゴン」ですもんねぇ。

これ公開されるやすぐ観に行きましたが、覚えてませんで
>>続きを読む

スターリングラード 史上最大の市街戦(2013年製作の映画)

4.0

2014年にロシアでつくられたフョードル・ボンダルチュク監督作品。第二次大戦中の独ソ戦におけるスターリングラードの戦いのなかでも、その最前線の局地戦を追った愛の物語。

評価低めですがあたしは好きです
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

4.0

2012年にアメリカでつくられたクリストファー・マッカリー監督・脚本作品、というかトム・クルーズ作品ね。犯罪アクションサスペンス? 

『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』を見始めたと
>>続きを読む