スズタカさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

スズタカ

スズタカ

映画(299)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.7

まっったく期待していなかった。つまらなくても良いやって、思って観たのですが…、面白かったです!

勉強の出来なかったギャルが、ただがんばって慶応大学に合格するだけの話では、ありませんでした。

家族の
>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

2.6

色々と、中途半端だと思った。

藤竜也がお爺ちゃんって…カッコ良すぎでしょ?この役はさ、もっともっと普通にお爺ちゃん感がある人じゃないと!藤さんじゃ特殊すぎて効果が薄くないですか?

各俳優陣の演技も
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.2

うーん、王道ですね。

既に一般的に認知されている、シンデレラ・ストーリーなんて言葉もありますが、まさにサクセスストーリーの古典ですよね。

期待を裏切らず、みんなの知っているシンデレラをそのまま実写
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

素晴らしかった!感情が、心が動いたよ!!

最近ね、映画を観ても、どうにも感情が動かされない事が多いんです。

だけど、この映画は興奮したよ!

音楽的な観点から観たら、ドラムの速叩きが主に取り上げら
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.0

うーん…。どういったら良いか。

ド派手馬鹿アクションの最高峰!

ストーリーなんて、あってない様なものです。そこを突っ込んでも何にも意味ないです。

もちろん、既に車を使う必要性さえも無理やりです。
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

3.0

普通、ほんと普通。

お金もかかってるし、それなりに派手だったりもするのですが、驚きや新鮮さが皆無。

今、作るべき映画ではない。アニメと比較して申し訳ないが、その点では、楽園追放や、サイコパスと同じ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

良くも悪くも、マイケル•キートン。彼自身を思わせて、映画なんだか現実なんだか…というトコロまでは行ってない。

つまり、ミッキー•ロークのレスラーや、ナタリー・ポートマンのブラックスワンにはなれていな
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

前編よりも、パワーダウンしたな、と感じました。

また、観終わって、何かこれで良いのか?という感が、すごくありました。なんかすごくモヤモヤするというか、実際に2人亡くなってるのに能天気感?何だろう、と
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.0

序盤は、良かったんですけどね〜。

赤ずきんちゃん、ジャックと豆の木、シンデレラ、塔の上のラプンツェルに、子供の授からないパン屋の夫婦と魔女が絡み合って、お馴染みのストーリーが絡み合って展開して行き、
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

2.5

ほんと、ごめんなさい。俺には、全く響かなかった…。

狙いすぎ?あざとさ?その作為が溢れるストーリーの作りが、まるで日本のケータイ小説のよう。

はぁー、これが傑作(500)日のサマーの脚本家が作った
>>続きを読む

幕が上がる(2015年製作の映画)

2.3

素晴らしい原作と脚本がある。で、それを体現している出演者が揃っているという状況。

もう、余計な事はせずに素直に撮れば、自ずと傑作青春映画になっていたはずなんです。

なのに、監督にセンスが無さすぎる
>>続きを読む

マエストロ!(2015年製作の映画)

3.1

思っていたよりは、面白かったです。

ただ、コンサートが2日間もあるってのは、どうなんですかね?それが普通なのでしょうか?

1回目のコンサートのシーンがとても良かったので、あれ?もう1回あるの?と思
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.0

何だろう何だろう⁉︎
この気持ちが盛り上がらない感。

役者は良い。演出も悪くない。なのに、何故、気分が高揚しないんだ。

面白くないことはないんだけど…。面白かったかと言われると、そうとも言いづらい
>>続きを読む

アップルシード アルファ(2014年製作の映画)

2.6

どうしょうもない…。

ハリウッドとのCG技術の差に、只々、悲しくなりましたね…。

止まってる1枚絵の時は、まだ良いのですが、とにかく質感表現が全然出来てない。トイ・ストーリーの1にも追いついてない
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

2.8

あのですね〜、中学生男子向け!!

それより年齢が低いと理解できない点や、ミーガン•フォックス絡みのセクシーシーンが合ってないし、大人が観ると、物足りなく実に馬鹿馬鹿しいだけに感じられる映画です。ビタ
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.6

案外、良い感じです。

演出、ストーリー、演技、何か全て良い具合に肩の力が抜けている感じなんですよね。

ストーリーの詰めが甘いとか、設定を活かせてないとか等々、色々あるとは思うのですが…本当、気楽に
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.2

トニー•スタークが好きな人は、ぜひ観るべし!!

だってね、まんまトニー•スタークが弁護士になった、って感じなんですもの。

ま、ま、シャーロック・ホームズも同じ様なものですが…。

かく言う私も、ト
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.2

事実を事実として描いているのに、映画として成り立っている面白さ。

内容はご存知の方も多いかと思いますが、夫婦間でのゴーストライターのお話です。

設定が現実の話なので、ティム•バートンらしくない、な
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.4

"アニー"については、凄く人気のあるミュージカルだよね、という知識のみでした。

さぞかし感動的なストーリーなんだろうな、との思いを持って観賞しました。

ざっくり言うと、孤児のアニーが、大金持ちのス
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

2.7

あの〜、この作品は何が面白いんですか⁉︎絶対的なコンピューターが都市の危機管理をしてる。で、危険分子を事前に確保…って、何十年前の話だよ。古過ぎるよ!楽園追放と全く同じで、オリジナリティやフレッシュさ>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.4

アクションシーンが見づら過ぎ!

凄そうな事になってるっぽいけど、何やってるのか、本当に分からない。

アクションになったら手持ちカメラでグラグラ。動けない役者のフォローとかあるんだろうけど、それだっ
>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

3.5

シンシティに集まる人々を、それぞれの観点で描いていく。

なかなか面白かったです。しかしながら、色んな思いがあって、モノクロ映像にしてるんだろうけど、この映画、俺はカラーで観たかったなぁ、と思ってしま
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.8

全部がありきたり。新しさの欠片もない。どこかで観たことあるような話。全て、どこかから借りてきたような、お手軽に作った感じが、すごく嫌だったな。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.6

原作好きとしては、主人公やミギーのキャラクター造形に違和感は感じましたが、寄生獣がどういう話なのか、という部分には大きなブレはないので、良しとしなくてはいけないんだろうなぁ、というのが正直な感想です。>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

3.4

[少林サッカー]、[カンフーハッスル]のチャウ・シンチーが、西遊記!メチャクチャ面白いに違いない!!

と思って観たのですが、これまでのサッカーやカンフー映画としてはあり得なかった、チャウ・シンチーの
>>続きを読む

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

2.8

噺家のユウタロウ[大泉洋]。結婚して、子供が産まれたばかりなのに、交通事故で死んでしまう。

だけど、遺した奥さんと子供が心配で心配で成仏できず、色んな人に乗り移って、奥さん・さや[新垣結衣]の前に現
>>続きを読む

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.4

国王ヴラドが、敵国からの侵略に対して、家族と国民を守る為に魔物である、ヴァンパイアと契約。

太陽の光はダメ。人間の血が吸いたくなる、とマイナス面はあるものの、無敵の魔力を手に入れた…までは良かったの
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

概ね、OK!!小難しさなど、一切なし!その潔さに、カンパイです。

おじいちゃん達の鈍重な動きをカバーするカメラワークとか、何気に工夫されていて感心しました。

ストーリーは、更にアクション俳優の新旧
>>続きを読む

蜩ノ記(2013年製作の映画)

3.7

この映画、大きな動きがないシーンが多いんです。

スクリーンがまるで、1枚の絵画の様に感じられます。それだけに、色の美しさや構図、スクリーンに占める人物の大きさとかピントに至るまで、すごく作り手のセン
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

この映画、予告編とキャッチコピーによって、内容を捻じ曲げられてますね。

昼間はホームセンターで働き、夜は殺し屋として活動してる男。
しかも、彼の殺しは全て19秒。

で、そんな孤独な殺し屋が、深夜の
>>続きを読む

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

3.5

周防監督、久々のコメディ作品ですね!

そりゃ、もう上手い訳ですよ。安心して観ていられます。マイフェアレディを観たことがあれば、より楽しめますが、観ていなくても問題なく楽しいです。

この作品、登場人
>>続きを読む

ミリオンダラー・アーム(2014年製作の映画)

4.4

気分が良いっ!観賞後の清々しい気持ちは、ここ最近観た作品の中でダントツです。

実話を基にした作品は数あれど、こんなに好感の持てる映画は、そうないよ。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.1

映画って、映像と音じゃないですか。だから、状況を説明するなら登場人物のセリフによる説明や文字じゃなくて、映像で表現して欲しい。

イーストウッド監督は、それがめちゃくちゃ上手いっ!

語られている全部
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

CGにも、心が宿る。すごい時代になったものです。

ストーリーも良かったです。戦争の発端って、多かれ少なかれこういうことなのかも、と思いました。

ただ、俺らの知ってる猿の惑星までは、まだまだ辿り着か
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.4

最高!もう、この表現が1番合ってる。

楽しいだけでも、感動だけでもなく、色んな感情が湧いてくる。

娯楽映画は、こうでなくっちゃ!

主人公の行動など、本家よりもよほどルパン三世を彷彿させたなぁ。
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

俺には、ピンと来ませんでした。

そのほぼ全てが、御都合主義に感じました。

タイムトラベル物なので、つじつまが合わない部分が出てしまうのは仕方がないけど、それを補って超えるほどの魅力は、感じられませ
>>続きを読む