シゲミツエルジャクソン二世さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シゲミツエルジャクソン二世

シゲミツエルジャクソン二世

映画(385)
ドラマ(4)
アニメ(0)

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

この映画の事故物件芸人は全国ネットにも出て売れっ子芸人になったのに、モデルとなった事故物件芸人の名前は聞いたこともなくて世の中の恐ろしさを知った。

内容は妖怪大戦争みたいな感じだった。
妖怪大戦争見
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.3

ドキドキシーン多くて満足なんやけど、悪魔てめえはダメだ。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

アバーフォース・ダンブルドアの作るシチューとは真逆で、見た目はいいけど味は薄かったなあ。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.0

It’s not a great movie , it’s a good movieとか言ったら怒られるかな?

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

4.0

オチ優秀すぎ。今年度1のオチ候補でした。
レビューにちょこちょこティンダーネタ挟んでる私としては必見の映画でしたね。

It’s quick but natural がめっちゃ共感したなあ。

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.7

物語が自分の心に従う、偏見は良くないってところから多様性を認め合おうっていうストーリーにシフトしていってて、時代を感じるなあ。特に今作はヴィランズの悪いとこも視点を変えたらいいとこやんって感じはディズ>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

マーベル×青春物語×観客を騙しに騙す脚本は面白くないわけがない。

ここから新たなフェーズの物語がたくさん始まると思うとワクワクだ。

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.7

真鮫島事件についてはスレも映画も見ない方がいいみたいだ。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

予想を裏切られるんだけど、そこで押し寄せてくるものがないのが残念な作品だった。

犯人が誰なんだろうとか、次が気になって仕方ないといったワクワク感もないし、感情移入できる人物もいないんだよなあ。

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

3部作まとめての感想。

ほんと父を救う話って名作しかないね。

テンポもep4はちょっと悪いかなと思ったけど、終盤につれて加速して盛り上がる感じはこれまた名作の共通点だと思うし、言うことない。

p
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

アメイジングスパイダーマンがここまで綺麗に昇華するとは!初めてアメイジングスパイダーマンの存在に感謝🙌

前作のファーフロムよりも絶対にアメイジング見てから行くべき!

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

キャラを愛でる映画。
これを見た人は是非グランドマスターの俳優がやってる世界探求シリーズを見て欲しい。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.1

LGBTのLGBTによるLGBTのためのマトリックス。性に詳しい人が見たら評価変わるのかな?🌈


※私はLGBTを差別するわけではありません。

恐怖人形(2019年製作の映画)

3.1

予想外のシーンに大きくなったのは人形だけじゃなかった。(意味深)

ホーム・アローン5(2012年製作の映画)

3.0

幽霊屋敷っていう設定にしたならほんとに幽霊出して欲しかったなあ。

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

途中から手抜きになった?ってくらい終盤はホラー回避する場面がなかった。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

ストーリーが長すぎるAVを見てる気分。(そんなんちゃんと見たことないから知らんけど)

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.5

高嶋政伸の院長姿見るの何回目?😂

最後にありがたーい解説があるから気楽に見れるサスペンスないかなあって人にはおすすめかもね。

X-メン(2000年製作の映画)

3.3

能力を持たないものが揶揄されるヒロアカの世界とミュータントが揶揄されるX-MENの世界どっちが幸せなんだろう。

アメリカの映画ってこういうSFでも大統領とか議員が出てきて国民の政治への関心の高さが伺
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

愛と勇気だけが友達さ!みたいなホラー映画。
アメリカはホラーでもそんなメッセージを込めちゃう立派な国だ。

天使の贈りもの(1996年製作の映画)

3.1

デンゼルワシントンが出てるほのぼの映画を見たいやつはこれを見ろ!

内容はデンゼルワシントンがエンゼルワシントンになる。それだけ。

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.7

やっぱりディズニーランドでアトラクションになってる映画は名作説あるよな〜。

オープニングの映画撮影のワンシーンでトゥーン達がどういう存在なのかを楽しく視聴者に示してくれるとことかディズニーの技って感
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

3.6

ここに始まるイギリス対アメリカの物語大戦。あなたはどっちの物語を気にいるかな?

本が開いてそこから始まるアニメシーン。まずこれがいい。ディズニーのオープニングってほんとワクワクさせられる。これがディ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.2

白人の救世主とマジカルニグロというハリウッド用語を知るにはもってこいの映画。

詳しいことはネトフリのハリウッドを斬るで学んでくれ〜。

個人的に黒人差別を描いた映画はシリアスというか、悲劇的なものが
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

3.6

きゃわきゃわな猫たちの大冒険と思ってたら犬vsおじさんていう映画だった。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

サスペンスやけど、伏線がすげえとか最後のどんでん返しがすげえって映画ではないかなあ。

けど、観賞後にどこからどこまでが実際の話で、どこが主人公津田の作ったフィクションなのかを考えるのは楽しい。
ただ
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.7

アラサーになって見てみると空気読めない発達障害の人が才能と勇気でみんなに認められる話に見えてしまった😂
もしかしてアメリカではこの頃から発達障害とか話題になってた??

そんなすげえ現実的な話をしてし
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.0

ジャニオタ99%日向坂オタ?その他諸々が1%のカオスな空間で鑑賞。
美人なジャニオタの隣で見たかったけど、私の隣はリアルにデュフフって笑うキモオタできつかった😂

話自体は石上くんを中心にしたお涙ちょ
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.3

揺れる胸からの揺れる胸筋からのドウェインジョンソンだけで名作認定です😌

アナコンダ2(2004年製作の映画)

3.0

友人に「アナコンダと俺くんのあそこどっちが太いんやろ」と言われた。
いつから私はそんなキャラになったんや🥲

とこんな感じでエッチな会話をしたけれど、アナコンダ自体はエッチ要素の全然ない映画でしたとさ
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.3

最後の10分まではハラハラドキドキで良作ホラーサスペンスなんやけどなあ。

黒人の警察官さんもうちょい頑張って😂

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.9

無人島に何か一つ持っていけると言われて小説ドンキホーテを持っていく人はいるだろうか?
主人公はこの恐ろしいエレベーター世界に小説ドンキホーテだけを持ってやってきた。それはドンキホーテという小説が、長く
>>続きを読む