シゲミツエルジャクソン二世さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

シゲミツエルジャクソン二世

シゲミツエルジャクソン二世

映画(385)
ドラマ(4)
アニメ(0)

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.0

バーフバリが転生したら日本の男子高校生だった件て感じの映画だった〜。

菅田将暉と土屋太鳳の恋愛模様にキュンキュンするんやろな〜と思って鑑賞を始めたら菅田将暉のトンデモ身体能力に驚愕する映画だった。
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

来るぞー来るぞーやっぱ来た〜的ホラーからは卒業!!久々に見てよかったかもと思えましたわ。

ゾンビが走ったり色々するようになっていく中で幽霊的なものは何もしなくなっていくのもありかもね。レンタル何もし
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

まるでディズニー映画に出てくるような聖人主人公でちょっとがっかり。メンヘラだったし、周りの人のこと考えてあげてよ〜って思ったなあ。無職の友人に職を与えたのだけは良かったけどね。

映画館のお客さんちょ
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.0

ストーリーよりも公開当時の髪型とかガラケーとかに懐かしさを覚えちゃった。
でも1番懐かしかったのは山本裕典かな笑

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.2

すっごい性欲モンスターを見た。
私はその日に5回戦した。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

これはホラーじゃない、コメディだ。
あんだけ流行ったのにそんなことも知らなかった〜。
○○オブザデッド制作秘話、ドタバタギャグコメディ編でしたね。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.6

5%しかない視力を表現した主人公目線のシーンがあるのがよき。
努力できる人間はほんと強い。自分ならコールセンターで埋もれてた気がします。

クリスマス・キャロル(1938年製作の映画)

3.8

家族の団欒、暖かい人と人の関係。見ててじわーっと来ますね。クリスマスやお正月くらい私もこうありたいなあ。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

おじさんを多角的に見られる映画no1

クリスマイブの前日に何見ようとなった時、時間も短く評判も高い今作を発見!
罪というキリスト教的キーワードからもイブの前日に見るのにふさわしい一作となりました🎅

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.2

スターウォーズってこんなにキスする映画だったっけ?
LGBTに配慮したキスシーンは一見の価値あり!

p.s.ローズの格下げ可愛そう😂

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

水とか雪とかの映像美改めてすごいね。感心させられますわ。天気の子とかは二者択一を迫られた時片方を犠牲にしていたのに対し、ディズニーは両方とも救うっていうめちゃめちゃハッピーなエンディングでディズニーら>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

エンジェルたちのセクシーさがいい。
でも、あんまりタイプな顔がいないんだよなあ。私は断然キャメロンディアス派なんだけど、みんなはどの人がタイプ?

話は単純だけど、お色気映画だからいいよね。単純な話だ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

妄想と現実のくだり。アーサーを演じたフェリックスの演技力。舞台の雰囲気はとても良かったし、これがバットマンシリーズ1話やったらさらに高評価を与えていたかも。

今作のジョーカーは感情任せに人を殺す殺人
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

最近耳が遠い私はこのモンスターの耳が少しばかり羨ましいのであった。

p.s 最近耳の毛が生えてきてるんじゃないかと気になっているんだけど、抜くしかないのかなあ。ボーボーに生えてきたらどないしよう

蛇のひと(2010年製作の映画)

3.6

引き込まれはする。けどなあ…
僕の中にも蛇がいるので、正直な感想は腹の内にしまっておこう。

誰か万華鏡を通してこの映画見てみてほしいね。きっと綺麗に見えるよ。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

数奇なようで数奇じゃない。みんな始まりと終わりがある。そこが味噌だろうね。

メンヘラの友達がこれを見て、こんな爺さんでも女を魅了できる。俺ならいけるって自信を持ってくれたみたいで本当に良かった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.8

よーし!ローマ旅行でロケ地全部行くぞー!
もちろん床屋で髪も切らなきゃね🦱

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.3

ドラマ全く見てなかったけど、オモロイこれは。
ストーリーはふっつうなんやけど、田中圭とか吉田鋼太郎とかの掛け合いというか、演技がおもろくて声出して笑ってもうた。

ところどころに出てくる、髪の毛に芋け
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

友人達が酷評しているから心配やったけど、スパイディーアイスに比べたらめちゃくちゃ高い完成度やった。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.4

お気に入りだったスカーのBe preparedが短縮されてたのはかなりショック。他にもうーんてところがちょこちょこあって、アニメのアップデートを見たというより再放送を見た印象になっちゃった😂
ただ、B
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.6

声出して笑える。おばあちゃんのハッピーバースデームービーが特にお気に入り。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

ゲーム大好きな私は今日もミルドラースと戦っている。大人にはなかなかなれないなあ😂

皆さんが批判してる部分は確かに酷かった。ドラクエの映画と思って見たら唖然やろうし、ネタバレを知ってからいくと物足りな
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.3

解剖からスタートするとこは新鮮やけど、その後の展開はザ洋物ホラー。結局聖書とか取り出しちゃうよね笑。

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

平泉成のちょ待てよが聞けるとは〜。

にしても世界を犠牲に好きな人を救うか、好きな人を犠牲に世界を救うかっていう二択のものが多すぎません?ライフイズストレンジっていうゲームで十分だ。

p.s
みな
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

おもちゃ達の生き様を見せられましたわ。
人のようにおもちゃにもそれぞれの生きる道というのかなあ。そういうもんがあると分かって感動。

カブーンの声がキアヌリーブスだったとは!ネットではネタキャラみたい
>>続きを読む

デイブは宇宙船(2008年製作の映画)

3.1

エディマーフィー凄いなあってなる映画。
日本も主役をコロッケにしてこんなの作ってほしいね。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

世のすべての俳優にはタップダンスを習う義務を課したい。
タイトルと歌だけは知ってたけど、こんなにも楽しいミュージカルだったとは〜。ミュージカル映画好きには見ること義務づけたいね。

義務義務言ってるけ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.1

やっぱりアラジンは歌が楽しいよ!エンドクレジットのウィルスミスとDJカーリーのラップ版フレンドライクミーは特に気に入った!!

気になったのは、アグラバーでも女性の社会進出の風紀が高まっているのかジャ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

2を見てからの1であります。
家を水浸しにしちゃうパディントンかわいいなあ。許しちゃう。
洗濯機のホースが寝てるうちに外れてベランダをプールにした私もこのくらい可愛ければ許されたかな?

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.8

キャップ、アイアンマン、ソーというアベンジャーズの中でも主要なキャラたちの映画を見てなかったから伏線的なものはあんまりわからなかった😂

ディズニーのネットフリックスみたいなやつ入ってみようかなあ。デ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.9

アベンジャーズエンドゲームがアベンジの集大成ならこれはリベンジ(ポルノ)の集大成やね。あっぱれ👏

サバイバル・ランド(2014年製作の映画)

3.0

白くま、怖いなあ。けど可愛いなあ。
わんこ、モフモフしてて可愛いなあ。
キッズ、純粋な感じ可愛いなあ。
お姉ちゃん、めっちゃ可愛いなあ。1番好きだ。

ビッグショット・ダディ(2009年製作の映画)

2.8

人々の手のひらクルーをひたすら見せつけられる。本当の友人達だけはそんなことしなかったけどね。あっぱれ👏

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.9

スプリットも見たし、ミスターガラスに向けて予習ということで鑑賞。

新たなヒーローと悪役の誕生に心踊るはずが、オチに行くまで眠くなること眠くなること。淡々と進んでいくストーリーは耐えられない人は耐えら
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.7

最後の乱行パーティーからエドワードノートン登場の流れだけでも一見の価値あり。