ラフマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ラフマン

ラフマン

映画(1057)
ドラマ(12)
アニメ(0)

クラッシュ(2004年製作の映画)

3.5

アメリカの差別問題をみんな知るべきという映画かな。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.5

低予算ながら迫力があります。エキストラの不良もモノホンだとか。

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.0

ジョンレノンがこの作品を気にいってたとのことらしいけど意味わからないです。色んな宗教観が混ざった映画?世界観はすごいですが。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

この映画からサイコキラーものが流行った気がします。そういう意味で世にすごく影響を与えた作品ですね。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

ゲイリーオールドマンのよさがあれじゃ出ないですよね。あの役は誰でもいいっしょ。

アポカリプト(2006年製作の映画)

4.0

んなアホな!ってシーンもあるけど、緊迫感があって面白いです。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

トップならではの苦悩や葛藤がある。最後には孤独に。最高傑作。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

この映画のマフィアは紳士だし憧れる人多いだろうな。うらぎりや復讐の繰り返しで最後まで飽きません。

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

タイトル通りみんなメリーに首ったけ。お前もかい!ってのが面白いです。
ただ、家族とは見ないほうがいいかも。茶の間が凍り付いた思い出があります笑

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.5

子供たちが普通に銃で殺人をする。これがリアルな日常。平和な日常に生きる我々はこの映画を見なければいけない。

ロッキー(1976年製作の映画)

5.0

これを安っぽいホラ噺と言った日本の有名映画監督がいたけど、これほどストレートで熱くなれる映画はないですよ。これぞ映画でしょ!安っぽくて感動できるなんて最高じゃないか。

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.5

クリストファーウォーケンの病み具合が怖い、戦争は肉体も精神も奪う。この作品は観るほどに最初のビリヤード場で歌うシーンが泣けてくる。

追想(1975年製作の映画)

4.5

タイトルから昔の恋愛映画か何かかと、思ったら大違い。一人の男がナチスに復讐する凄まじい物語。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画なのに変わりばえの無い毎日から脱出したいという人間模様をコミカルに描いている。面白い視点の映画です。

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

3.5

ゲイリーオールドマンの役への入り込みが素晴らしい。マイウェイのシーンとか

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

2.5

マーロンブランド登場あたりからよくわかりません。

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

見ていてただただ胸糞が悪いです。理不尽過ぎるんです。
でも途中でえっ?って場面があって、そうかこれはゲームかと納得するわけです。

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

2.5

うーん、難しいなぁ。ブロンディのボーカルが出てる!ってことだけわかりました笑