ラフマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ラフマン

ラフマン

映画(1056)
ドラマ(12)
アニメ(0)

スモーク(1995年製作の映画)

4.5

出てくる人みんないい味出してる。すごくハートフル。冬の夜に見たくなる映画です。トムウェイツの歌がすごく心に染みます。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.5

不器用でもてない男がカワイイ女をゲットする夢みたいな映画。好きな映画だな

フレンチ・コネクション(1971年製作の映画)

4.0

この荒々しさがかっこいいです。カーチェイスの迫力もすごいです。

ピアニスト(2001年製作の映画)

4.0

タイトルから美しい映画を想像して借りたらえらい目にあいます。とんでもない変態女の物語。面白いシーンがいっぱいありますが笑えるのとは違います。

ベニスに死す(1971年製作の映画)

4.0

この映画でマーラーの交響曲第五番アダージェットを知ったのですが、美しいですね。映画全体の雰囲気もまた儚さと美しさが描かれてます。

ラフマニノフ ある愛の調べ(2007年製作の映画)

3.5

ラフマニノフの曲を堪能できる映画と思ったらそうでも無かった

歓びを歌にのせて(2004年製作の映画)

4.0

世界的に有名な指揮者が体を壊し故郷スウェーデンの小さな村に戻り、村の教会で聖歌隊の助言を行うというもの。そんな中で色んな悩みを抱えたメンバー達が少しずつ打ち解けていく。その様が素晴らしいです。

ミュージック・オブ・ハート(1999年製作の映画)

4.5

この映画の為にヴァイオリンを弾けるようになったメリルストリープのプロ根性すごいです。

ダウト 〜あるカトリック学校で〜(2008年製作の映画)

3.5

疑惑を持ってしまった者の心の葛藤。人間て面倒な生き物だなぁ

エスター(2009年製作の映画)

4.0

この不気味な女の子の異質っぷりがすごいです。

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

2.0

これ女性好きでしょうね。どうしてもファンタジーものと考えてしまって入っていけないなぁ。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

この映画にはろくでなししか出てこないけど誰かしらに共感を持ってしまいます。

ロボコップ(2014年製作の映画)

4.0

オリジナルには無い家族愛が出てきて、それがまた切なかったです。オリジナルと比べてもすごくよく出来てると思います。

パララックス・ビュー(1974年製作の映画)

3.0

途中の数分間に渡る映像を見せられるシーン。あの映像が強烈なインパクトとして思い出す映画です。

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

4.5

あまりに理不尽で怖い映画ですね。実話らしいですが、かなり誇張もしてるみたいです。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

ジャックブラックが音楽をいかに愛してるかがビンビン伝わってきます。ロック好きは必ず見るべき映画です。

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

5.0

ストーリー展開が素晴らしく良く出来てます。一瞬も飽きさせない映画です。
ほんと好きな映画です。

エデンの東(1954年製作の映画)

4.5

原作の小説がものすごく好きで、この映画をようやく最近みました。キャル役はジェームスディーンしか考えられなくらいハマりやくです。

赤い影(1973年製作の映画)

4.0

サスペンスであり、ものすごいホラーです。

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

音楽がかっこいいです。見れば見るほど色んな発見があります。

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

4.5

戦争が子供にまで死を身近なものにしてしまった。そして子供に残酷な運命を強いる。

ある愛の詩(1970年製作の映画)

3.0

わかりやすい悲劇の映画。女優がすごくカワイイです。

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

5.0

アランドロン、ものすごい悪い奴なんですけど感情移入してしまいます。だからハラハラします。

欲望(1966年製作の映画)

3.5

若手有名写真家が公園でたまたま撮った写真に死体が映っていて事件性に巻き込まれるのかと思いきやシュールな結末。60年代のイギリスをファッションを見て楽しめる映画。とにかくオシャレでかっこいい。ジェーンバ>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

アパルトヘイト。なぜこの宇宙人たちがここまで迫害を受けねばならないのかよくわからないけど、まぁ面白かったです。

リベリオン(2002年製作の映画)

1.5

戦争は無くなっても違反者はいとも簡単に殺される。この世界には感情移入できない。