ぴょんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぴょんちゃん

ぴょんちゃん

映画(374)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

アメリカ原風景の映像が素晴らしい!
『ミナリ』同様ゆっくりと時間が流れる作品でした。
幸せって何だろうなと感じました。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

家に帰れば綾瀬はるか、羨ましいなぁ西島秀俊。

可愛らしい奥さんから、目つきの変わったキリリのアクション、良いじゃないですか綾瀬はるか!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

コミカルな噛み合わない会話劇が楽しい。
配役も良いですね。
普通とはなんぞやって話しですけど、普通に面白かったです!

ミナリ(2020年製作の映画)

4.0

ゆったりとした時が流れる良品。

婆ちゃん、いい味です!

すくってごらん(2021年製作の映画)

3.0

百田夏菜子可愛い。
登場人物みんな歌が上手くてビックリ!

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019年製作の映画)

3.5

俳優陣が凄い顔ぶれなので鑑賞、みんな老け役でしたが。
お話しは途中までは盛り上がりかけてましたが、最後はグッと来ます。
米兵讃歌はちょっと気になりますが、残された者やトラウマに苦しむ人、それはベトナム
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.5

とにかく米軍が打ちまくる映画。
実話ベースですから、登場人物も多いのですが、誰が誰だかよく分からなかったです。

何であんなとこに基地を作ったんでしょうか?

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

凄かったです!

自分はエヴァンゲリオン語るほど詳しくないのですが、とにかく戦闘シーンが凄いし綺麗、それだけでもお腹いっぱいです!

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.4

見事な冒険活劇‼️

旅のお供のキャラクターが楽しい。

野球少女(2019年製作の映画)

3.8

少女のひたむきなチャレンジ心、目の輝きが胸を打つ。
どこかの女性蔑視の塊老害元会長には、到底理解できない作品。

ずっと反対してた母親、『うちは生活が苦しくて。』と2ヶ月待ってくれと言う親の想いにウル
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

上流階級と地方出身者、それぞれの世界で懸命に生きる女性たちの逞しさよ!
女友達2人で都会の夜を疾走するニケツチャリ、輝く笑顔のなんと素晴らしいことか。

あの頃。(2021年製作の映画)

4.0

だにでもある『あの頃』を思い出させてくれました。
バカやってた『あの頃』本当に楽しかった。
でも『今も楽しいっす』という松坂桃李のセリフにグッと来る。
仲野大賀、振り切った芝居上手かったです!

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

4.7

MOVIXさいたまDolby cinemaという大スクリーン最高の環境で鑑賞。
いやー面白い!
ガメラと自衛隊がタッグ組んで必死の攻防、熱い!
水野美紀のミニスカートが可愛い‼️

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

芳根京子に尽きます。
二人の母親、なんかキモかったけど…

ショートカットの北川景子、抜群に綺麗なんだけど綺麗過ぎる。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

役所広司、渾身の演技、圧倒的!
『ヤクザと家族』に続き前科者に不寛容な世界を抉る。
力作!

天外者(2020年製作の映画)

3.5

キネ旬読者ベストワンということで、遅ればせながら鑑賞。
三浦春馬くん本当に残念です、輝いていたのに…

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

架純ちゃん可愛い❗️
花束みたいな恋したいよ(笑)

前半のベタベタ恋愛モードが、後半苦みとなって活きて来る。エジの効いた恋愛映画ですね。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

新聞記者に続き藤井監督、素晴らしい作品を世に出してくれました。
脚本、撮影が素晴らしい。演技陣、圧倒的な存在感綾野剛、ヤクザのギラギラした目から時代に取り残されて戸惑う目、実に上手い。舘ひろしの枯れた
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.0

アニメ表現が素晴らしい。
鉱山のくだりのジェットコースター感、凄い。

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.0

今年の映画始め。
あんな修羅場の後で、みんな仲良く料理作り…
おいおいそりゃないだろって、 突っ込んじゃ大人気ないのですかね。

やっぱ夫婦とはいえ相手のスマホは見ない方が、平和ですよ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

公開から2ヶ月、やっと見ました。
原作もテレビ版も全く見てないニワカもニワカですが、画面の迫力とセリフのカッコ良さにやられます。
2020年といえばコロナと鬼滅の刃でしょうね、邦画歴代日本一の作品が、
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.1

のん、能年玲奈ちゃんいいねー
アップとひとり芝居の連続だけど可愛いし、上手い!
橋本愛ちゃんとの共演も年末のご褒美。

松岡茉優の振り切った暴走女子に続き、楽しませてもらいました。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

1.0

ノンストップ99分と言う触れ込みですが、自分には120分以上に感じてしまいました。
伏線が回収しきれず脚本がぬるいんですかね…

改めて『罪の声』の脚本の素晴らしさを感じました。

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.5

安心して見れるハッピーエンド。
女性客が多かったのも頷けます。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

チュー太郎が可愛い。
アン嬢の振り切った魔女がサイコー。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

吉岡里帆の鋭い眼差しを受け止めても、最後は愛娘のために…
その覚悟があるなら最初からちゃんとしなさいよと、説教したくなりました。
ダメ男大賞、大賀上手い!

ビューティフル ドリーマー(2020年製作の映画)

3.5

学生時代、映画研究部での日々を思い出しました。
われら映研と違い機材もちゃんとしてて、オーディションもやったりと、映画作りのワクワク感を思い出しました。

うる星2、はるか昔に見たっきりでしたので、事
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

5.0

25年ぶりに劇場鑑賞。
4k Dolby cinemaの大迫力。
今見ても凄い。
当時、破壊される街並みの作り込みに驚かされた記憶が蘇りました。

ヘリコプター隊員の佐藤二郎を発見、現在のコミカルな役
>>続きを読む

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

3.5

実話ベースとのことですが、子供視点から見た寓話的なお話でした。
ユダヤ人ものは重く悲惨な映画が多いですが、本作は山々の素晴らしい映像で包み込まれた温かみと優しさを感じる作品でした。
辺境の派遣軍からか
>>続きを読む

軍旗はためく下に(1972年製作の映画)

4.0

WOWOWなので劇場鑑賞ではないが、あまりに強烈な作品なので投稿します。
『反戦』という言葉が生ぬるく感じるほど、熱い熱い強烈なメッセージ。
『野火』と同じく南方戦線の凄惨さを、これでもかと叩きつけて
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.7

田中裕子が可愛い。
そういう表現がいいかどうかはともかく…

おひとり様で生きて行く寂しさを、3人組が囃し立てほっこり。
古いけど結構大きな家に住んでて、新車リースしたり、図書館通い、病院通い、シャキ
>>続きを読む

さくら(2020年製作の映画)

3.5

アルバムを前に正座の長瀬父を寺島母が激詰め、それを見守るさくら、最高のシーンでした。

ニタニタ笑う小松菜奈の壊れ方をどう受け止めるか、ですね。

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

実に見応えあり、リアルタイムで事件を知る世代として、こういう真相だったんだと思わせるリアリティ。
これフィクション?と思いながら読んだ濃厚な原作を、見事な脚本と懐かしい顔の配役陣で固め、引き込まれまし
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.0

ニコール・キッドマン熱演。

娘もグレるわなぁと思ってしまった。