tonuさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.4

Blu-ray(4Kコンバート),DTS HD+Neural:Xで見ました。

画質音質とも良いです。
結構環境音も入っていて、サラウンド的には楽しめるシーンはありました。
銃撃戦や、カーチェイスなど
>>続きを読む

チャットレディのキセキ(2018年製作の映画)

1.0

まあ、そんなもんかなとは思いましたが、そんなもんでした。

全体的に画が白茶けて、時代で分けたりしてるわけでもなく、単に白いだけなのは意図的なんでしょうけど、実際は意味がない気がします。
見てて苦痛。
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.6

Blu-ray(4Kコンバート),DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質音質とも良いです。
サラウンド感はそれほどは無いです。

狙ったわけじゃないのに、偶然ヘレン・ミレンが重要な役回りの作
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.7

Blu-ray(4Kコンバート),DTS+dolby surroundで見ました。

画質は普通、音質は良いです。
音は、銃撃や爆発の時の迫力とサラウンド感はあります。
通常時は比較的静かなシーンが多
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.6

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS:Xで見ました。

画質は普通でしたが、最初の頃のシーンでは色乗りがやたらと濃いなと言う印象でした。
音は飛行機関連の作品らしく、DTS:Xが生きるシーン
>>続きを読む

俺たち ポップスター(2016年製作の映画)

3.4

Blu-ray(4Kコンバート),DTS-HD MA5.1chで見ました。



ドキュメンタリータッチのフィクションのポップスターの物語?
楽曲はなかなか良いですね。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

Blu-ray(4Kコンバート),DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質は良い方で、音質も良い方ですが、サラウンド感はあまりありません。

犬の一生ならぬ4生+α(70年代~現代)を、犬の視
>>続きを読む

ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(2013年製作の映画)

2.0

TV放映で片手間に見ました。

恐らく、単にTVスペシャルで何も気にせずに見ていたら普通の作品かと思いますが・・・。
ルパンのキャラデザが好きじゃないのと、都度都度カリオストロの城を意識しすぎ(自分も
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質はばらつきはありますが、古い割には良いと思います。回想の部分に関しては、そもそもわざとフィルムグレインを多めにしている
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質普通ですが、たまに解像感が落ちるカットはあります。音質もまあまあです。全体的に音響はおとなし目で地下の戦闘シーンのホー
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.9

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質は自然ですが、暗いシーンでもノイズは感じられません。音質は良いと思います。
サラウンド感はほぼありません。ステレ
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.1

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は普通、音質も普通ですが、アトモスっぽいシーンは幾つかありましたが、基本的に音響はそこそこです。

冒頭の説明シーンの
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.7

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は普通ですが、夜のシーンは流石の4KのHDR。2KのBlu-rayと見比べると雲泥の差で、闇と炎のコントラスト等綺麗で
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.7

Blu-ray(4Kコンバート),DTS HD+Neural:Xで見ました。

画質音質共に良いです。
いやー、何でアトモスじゃないんだ!ってくらい、それでもTOPスピーカー活躍しまくり。音場感も良く
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.4

wowowでTVで見ました。

たまたまやっていたのをそのまま見てしまった感じ。
水田ドラえもんをきちんと見るのは初めてでしたが、違和感はあるものの、やはりドラえもんですね。

シナリオは穴が多くて
>>続きを読む

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.5

wowowでTVで見ました。

大山ドラえもん最後の作品を見ようかなと思って見てみました。
自分の世代だと、やはり大山ドラえもんの方が違和感無いですね。

ただ、映画としてはシナリオの矛盾点は相当あり
>>続きを読む

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

3.7

Blu-ray(4Kコンバート)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質音質は良いです。

色々な事情で今は一人の元夫婦達の子育て恋愛事情を描いた群像作品で、母の日がテーマになっている、ゲイ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質は普通、音質は良いと思います。
結構環境音が入ったシーンは多めでした。

キャッチーな演出は少ない(暴力シーンは
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質音質は良い評価は多いみたいですが、個人的には普通だと思いました。
ただ、Dレンジは広めなのは良かったですね。


とに
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.5

Blu-ray(4Kコンバート)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質音質ともに良いです。少しだけ派手なシーンがありますが、基本的には静かなシーンがメインで、野外では環境音も結構入ってます
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.1

Blu-ray(4Kコンバート)、DTS:Xで見ました。

画質音質は良いですが、音響はもう少し派手でも良かった気がします。

まあ、いつもの・・・と言った感じで、特にミニオンズが好きでもないのでこん
>>続きを読む

サイバー・リベンジャー(2016年製作の映画)

3.1

Blu-ray(4Kコンバート)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質音質は良いです。ピアーズ・ブロスナンの顔のしわしわが凄いです。

設定はありがちだけど、まあ解るって感じですが、シナリ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は普通、音質も普通です。
アトモスなので、機関車のアップのシーンやポアロが上から声をかけるシーンなど、アトモス感が出る
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

音質、画質共に良く、濡れた感じの質感や煌めき等、綺麗に表現されています。その代りに、特に乾きかけの特殊メイクの着ぐる
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.9

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は1993年のものと思うと普通レベル、OP,EDの画質は酷いレベルです。果たしてUHDで発売する意味があったのかと言う
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.6

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質音質は良いです。
アトモス感も戦闘シーンではなかなかよく出ています。

ヒーローヒロイン大集合ですが、なんかもう一つな
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS:Xで見ました。

画質は良いです。音質も良いですが、あまり派手はシーンは少ないです。DTS:Xのメリットが生きる事ははたまにありますが、それだけに、もっ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.7

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は良いですが、CG感が強く、あえてなのかあんまりリアルじゃない感じを出しています。ヘラの角もプラスチックぽいですw
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

3.5

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質は普通ですが、暗いシーンでも比較的見やすいです。
音質は良いと思います。アトモスの効果もかなり出ていて、映画のシーンな
>>続きを読む

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017年製作の映画)

3.5

UltraHD Blu-ray(4K)、DTS-HD+Neural:Xで見ました。

画質は普通ですが、山の上の方から見る景色はなかなか良いです。
音質は良いと思います。派手なサラウンド感は最初以外は
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

3.3

Blu-ray(4Kコンバート)、DTS-HD MA5.1chで見ました。

画質音質は良くありませんが、特徴的な絵作りが印象的なシーンがところどころにありますね。

これは女性だったら共感するんだろ
>>続きを読む

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

3.2

wowow 5.1chで見ました。

ラプンツェルのその後を描いた話ですが、主人公は馬のマキシマスとカメレオンのパスカルと言った感じの短編作品です。

アメリカっぽいドタバタ喜劇で、まあ、こんな感じか
>>続きを読む

ハリウッドにくちづけ(1990年製作の映画)

3.2

DVD 2hで見ました。

画質はDVDの割にはましかなと思いますが、音もそれなり。
まあ、比較以前の問題ですが。

スター・ウォーズのレイア姫役で大ブレイクしたキャリーフィッシャーの自叙伝が原作のよ
>>続きを読む