TOTさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

TOT

TOT

映画(1589)
ドラマ(181)
アニメ(0)

モーツァルト・イン・ザ・ジャングル シーズン1(2014年製作のドラマ)

3.7

S4配信開始に向けてビンジ。
破天荒な主人公ガエル・ガルシア・ベルナルと脇を固めるマルコム・マクドウェルが抜群にいい。
楽団の人間模様、ファンタジックな演出も面白く、何よりクラッシック音楽に浸る楽しさ
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

4.5

「人生がどんなに酸っぱいレモンを差し出してもレモネードを作ることはできる」この強力なサビを繰り返しつつ毎回キラーフレーズが飛び出して、よくある感動モノと油断してた私の瞼が毎回腫れる。
展開も泣かせテク
>>続きを読む

4

ザ・クラウン シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.1

今この時代に、この家族、この役割で生まれなければ。
王族である前にひとりの、間違いをおかしてその影にとらわれる、不完全な人間であることを印象付けるS2、
サイドストーリーで見た時に、私的にS1がチャー
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

英国王室に興味はなくとも、王室と政界の関わりを通して第二次世界大戦後の世界情勢が見えてくる面白さ。
白眉はep9のチャーチル。
クレア・フォイの完璧なエリザベスっぷり!(あの話し方!あの歩き方!)
>>続きを読む

0

監獄のお姫さま(2017年製作のドラマ)

3.8

どんなおばさんも皆んな誰かのお姫さま。
小さな世界でも、立派な人もダメな人もひとりひとりに光を当てて輝かせる魔法使いクドカンの、優しい優しい復讐劇。
もう来週からはおばさんたちに会えないし、先生の号令
>>続きを読む

0

ヤング・ポープ 美しき異端児(2016年製作のドラマ)

4.4

最初ジュード・ロウができすぎて訝しげに見てたけどSexy and I know It に合わせて着替えるシーンで笑って、ギアが入った。
全編ソレンティーノらしい映像美と猥雑さとユーモアと情感の、神と愛
>>続きを読む

0

マスター・オブ・ゼロ シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.3

楽しいS1からツイストし、ネオリアリズモやアレン、カーウァイの参照を感じさせながら、主人公デフの夢のような流転が混沌としていくS2は更に面白い。
終盤前、デフの親友デニースが主役となるS2E8は、本編
>>続きを読む

0

マスター・オブ・ゼロ シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.1

NY在住30代インド人男性が、恋・仕事・友人との日常を通して、人種と生きづらさを丁寧にコメディにしてくれる。
笑って胸を痛めて考えることができる、そのありがたさ。
アジズ・アンサリのファンになるし、彼
>>続きを読む

0

ビッグ・リトル・ライズ<シーズン1>(2017年製作のドラマ)

4.0

女性の対立から連帯へ。
面白く一気見した。
ありふれセレブサスペンスが、ジャン=マルク・ヴァレ監督と盟友の撮影監督イヴ・ベランジェによる画と音楽で、ぐっと叙情的かつミステリアスに。
ゾーイ・クラヴィッ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.0

より得体が知れない敵、新キャラのサイドストーリーを効かせつ、S1よりはトーンダウンするものの、やっぱり楽しい。泣いちゃう。面白い。
マイクやイレブンたちの葛藤や恋など個々の描写が増え、中でもイレブンと
>>続きを読む

2

ウエストワールド<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.1

アンドロイド版ジュラワと思いきや、園内の精緻な細部、西部劇世界における女性への辟易するほどの暴力、翻って自我が目覚めて反撃開始した時の振り幅。
途中、あまりの暴力に辛くなったけど意外なラストも含めて鬼
>>続きを読む

0

ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ(2017年製作のドラマ)

5.0

‪デヴィッド・リンチ18時間の大傑作。
点在し、直線で結ばれないシーンの数々が凶暴に美しく瞼に残り、いつまでもローラの叫びが耳にこだまする見事な終焉。
製作陣に拍手!拍手!大喝采。
タイムパラドックス
>>続きを読む

0

ツイン・ピークス シーズン2(1990年製作のドラマ)

4.8

コーヒーとドーナツ、チェリーパイ、赤いカーテン。
笑いと叫びはよく似ている。
したたか打ちのめされたラスト。

0

ツイン・ピークス シーズン1(1990年製作のドラマ)

4.6

幼い私に、背骨が折れそうなほど美しく恐ろしい、そう遠くない世界への憧れを植えつけた、ミステリードラマの金字塔。

0

マインドハンター シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.2

犯罪心理の闇に沈み込んでいく若きFBI捜査官。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
水先案内人はエド・ケンパー!
後半の、特に最終話の展開に諸手を挙げて賛成、正解、大興奮。
ジョナサ
>>続きを読む

0

Looking/ルッキング シーズン2(2015年製作のドラマ)

4.5

E8とE9のエンディング選曲がズルい。
スペシャルのThe Movie の方は配信予定ないのかな。
とりあえずリッチーを幸せにしてください(パトリックてめぇこんにゃろー)
またリッチーに会いたい。

2

Looking/ルッキング(2014年製作のドラマ)

4.5

サンフランシスコの光溢れる景観も素敵な、ゲイ男性の恋と仕事三人三様。
観たらこんなに恋がしたくたる系と思っておらず、誰だよ〜こんな日常ときめきストーリー作ったの〜〜〜!!!って悶えていたら、そうでした
>>続きを読む

0

ヴァイキング ~海の覇者たち~ シーズン4(2016年製作のドラマ)

4.5

前半はラグナルが辛くて泣きそうになり、後半はラグナルが辛くて本当にガン泣きしていた(あと、エグバートも)。
中国人奴隷のエピソードは制作サイドに中国資本が入った要望から渋々入れました感が凄い。

0

ヴァイキング ~海の覇者たち~ シーズン2(2014年製作のドラマ)

5.0

ラグナルが信仰について問うと、アセルスタンが「そう簡単にはいかないんだ。小雨の時は神を感じ、雷の中ではトールを感じる」と言い、ラグナルが「互いの神が友達になったらいいな」と返すシーンが好きだ。
キリス
>>続きを読む

0

ヴァイキング ~海の覇者たち~ シーズン1(2013年製作のドラマ)

4.4

マイベストドラマ。
8世紀末の北欧スカンディナビアから始まるヴァイキングの物語、史実とサガを組み合わせ、北欧神話のモチーフも散りばめて描き出される激動の時代。
第1話は詳しく知らなかった、ヴァイキング
>>続きを読む

0

The Knick/ザ・ニック シーズン2(2015年製作のドラマ)

4.2

S2ep9/10で怒りと虚しさ最高潮。
善悪割り切れなさ。
希望1割。
面白いけど好きじゃないけどS3作ってスッキリして(しなさそう

0

The Knick/ザ・ニック シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.3

20世紀NYの病院。
伝染病や性病の流行、中絶と避妊、麻酔など当時の医療描写は面白く、父権社会、汚職、人種差別は現代に繋がる視座。
とにかく全編通してアンドレ・ホランドに釘づけ。
彼を中心にした白黒つ
>>続きを読む

0

ザ・ナイト・オブ/ナイト・オブ・キリング 失われた記憶(2016年製作のドラマ)

4.5

リズ・アーメッド演じるパキスタン系アメリカ人学生が巻き込まれる殺人事件。
人種差別による主人公の抑圧と変化も織り込んだ監獄モノ&法廷劇。
リズを「俺のユニコーン」って呼ぶ囚人ボス役マイケル・ケネス・ウ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.7

ラストシーズンに向けたステップ。
皆んな移動が早いな。
読めてた展開もありつつ、そのキャラそんなにあっさり死ぬの?みたいな寂しさありつつ。
はー次で終わっちゃうのかー。寂しい

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.4

おもろーい!
80年代の名作SFを思い出させる上品でノスタルジックなミステリー。
サスペンスフルな展開に少年たちの冒険譚を織り交ぜて続きが気になってぐんぐん見ちゃうやつ。
ウィノナ・ライダーめちゃくち
>>続きを読む

0

ロンドン・スパイ シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.7

英語字幕と日本語字幕で鑑賞。
快楽主義的に生きていた青年が愛する人を巡る事件に巻き込まれ、数多の障害に会いながら真相に迫っていく。
主演のベン・ウィショーとエドワード・ホルクロフトは新たな一面を見せる
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最終シーズンに向けてリピート中につき以下メモる。

E1
タイウィンがエダードの持っていたスターク家のヴァレリア鋼の剣を溶かし、新たに2本の剣を作らせている。
1本をジェイミーに。
タイウィンはジェイ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最終シーズンに向けリピート中のため以下にメモる。

E1
開始早々にワイツに襲われるサム。
イグリッドに連れられて、ジョンが野人の住処に到着。
マンスレイダー、トアマンド初登場。
ロブとキャトリン、ル
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突(2012年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

皆んな方々で大活躍するので少しゆるっとしてる(ゲースロ比)。
ジョンは壁の向こうで野人に捕まり、アリアはラニスターパパに従事したり、ロブは彼女と出会ったり?
ブライエニーとメリサンドル、シェイ、オシャ
>>続きを読む

0