Mi2さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.2

宇宙×ディスコ
デビッドボウイが好きになると思います。。

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.2

タランティーノ作品は面白い!
チャンバラから今度は、カンフー映画に。。1の方がすきだったけど、改めて見ると細かくクスって笑うところおおいよ。

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

3.2

もう2度とみる機会にはめぐまれなさそうだけど、とにかく本気で泣いた。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.4

音楽と映像共に最高。
少し無理あるやろうと突っ込みたくなる場面も多いですが、
やっぱりタランティーノ作品は最高って事で。

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

あまりベルセバの事は知らないけれど、音楽が素晴らしかった。ダンスも歌もファッションも、とにかく可愛い。
主演3人の個性もすごくよかった。「この夏は最高傑作だ。」
名言。もう一回見たいなー。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.0

君たちのやりたかった音楽はこれだったのか?とラストにつっこみたくなった。。。

海街diary(2015年製作の映画)

4.1

こんなに集中して映画をみたのは久しぶり。鎌倉に行きたくなるし、しらす丼が食べたくなる。切り取った日常が美しい、美人姉妹だからか。。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ハラハラしたのと、
映像が凄いところは評価できるけど。。。

ファイナルファンタジー(2001年製作の映画)

2.1

面白くないとの噂通り、ズッコけた。もう15年も前の映画なんですね。そう思うと色々あったなー!

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

2.8

山田孝之って改めて役者だなーと偉そうに感心。お金はかせぎたいけど、そこまではなーと。

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.2

全く新しくなったターミネーター。いままでとは、別な物語だとおもって観たら楽しめると思います。バイク型のターミネーターがかっこいい!それにしても、あの弱々しい、ターミネーター3のジョンは何処へいった。。>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

2.7

個人的には、シリーズ中一番面白くなかったのでは。。。
前半の1の再現から、話がブレはじめたあたりから。。えっ!と思いはじめて方向展開なしで終了。。残念の一言。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.1

一緒にみた友達が、敵役のターミネーターの間の悪さをつっこんでいたけれど、ほんまにその通り。。駄作と言われてるらしいけどそれなりに楽しめました。。ちょっと笑えて、物凄いアクション。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.1

やっぱり、ターミネーター2は今見ても面白かった。最後にシュワちゃんが助けに来るシーンは無理あるやろとツッコミいれたくなりますが。。。駄作といわれる3を見るのが怖い。。。

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.2

なんとも不思議な気分だけが残りました。。。きっともう一回見てもわからないのだろうな。。。ふむふむ。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.2

今見ると物凄くチープ。
古典的なホラー映画の要素もチラホラ。そして、何よりもシュワちゃんが若い! 新作も気になるんで、これを機会にシリーズ制覇しようとおもいます。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

2.9

アベンジャーズ関連作を見ていなかったせいか、人物関係がチンプンカンプン。。前半はずっと暗くて、何がなんだか。。
でもお金はかかってるだろう、
後半のアクション部分が最高でした。関連作を見てみよう。。

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.6

リドニースコット監督作品。
ちょっと、これは、期待はずれでした。。。エイリアン作品は新作出る度、残念さが凄い。。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.5

見終わったら、ジャスティスフォーエヴァーって言っちゃいますよね。絶対。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0

色々な人のレビューの通りまず酔います。ラストの地球を襲った何かが衝撃すぎる。。

DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?(2010年製作の映画)

2.4

ドキュメタリーというよりかは
メンバー各自に視点を向けて
作られてる。少女から大人へのキヲク。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.6

2回観たくなる気持ちはわかりました。単純だから思いっきりひっかかりましたし。。。
地元が静岡市だから、見慣れた風景が沢山。古庄病院ってあの古庄?色々と思い出してセンチメンタル。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.3

結局2016年に再び観ました。
Nikeシューズのハイカットをインする履き方が今っぽいと感心。個人的にはパート1の方が好きかな。。。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.6

久しぶりに観たけれど安定の面白さ。チャックベリーのジョニーBグッドを演奏するところが大好き。もう30年も以上の映画なのにあの興奮。最高!

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のコンビニのシーンがズルい。。。泣ける。

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧(2015年製作の映画)

4.0

特に電グルに思い入れはないけれど、大根監督好きとして観なくてはと思い鑑賞。嵐の中で行われた一回目のフジロックの映像や、バックステージでの様子等見どころ盛り沢山。
テクノミュージックが日本に定着したまで
>>続きを読む