WAR太さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

WAR太

WAR太

映画(804)
ドラマ(1)
アニメ(0)

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

性的マイノリティ×思春期の葛藤

今まで結構LGBTを扱った作品は多く昨今の世界の流れとして繊細な問題になっていますが今作はかなり丁寧に描かれていると思います。

また舞台が高校内と言うのが難しい。
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.7

少女漫画原作映画は原作知らない方が楽しめるのでは?

不器用で少し天然な一見ツンツンしているように見えてしまう由貴先生と恋に恋する恋愛体質女子高生あゆはの分かりやすい少女漫画展開。
これこれ、これで良
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃコミカルおでぶちゃんドウェインジョンソン

過去デブでいじめられていた時に助けてくれた学校1の人気者。
そのおデブちゃんが数年後CIAになり過去の栄光を失ったかつての人気者とタッグを組んで
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

火と水、交わらず相反する二人のエレメントの繋がりの話

流石はディズニーピクサーって感じの映画でした。インサイド・ヘッドとかソウルフルワールドみたいに概念的な事を視覚化してエンターテイメントに出来てい
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.6

マイエレメントの前の短編映画ですが良かった。

ディズニーのこういう遊び心映画というかちょっとしたオマケみたいなの素敵で良いですね。

カールじいさんとイヌの日常を描いていますが終始ほっこり

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.5

激動の時代を生きた諜報員小曽根百合の生涯

綾瀬はるか演じる小曽根百合は諜報員時代暗殺に長けた舞台のトップだった。
それから時代は流れあるお金持ちの家が陸軍に襲撃される。
陸軍の目的は、鍵を握る少年の
>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー映画はそれなりにあるけどタランティーノ程過去を辿りたい人は居ない。

レザボア・ドッグスからジャンゴまでの映画への関わり方やウラ話、キャスト陣との思い出などを交えて語られるタランティー
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

実話を元にしたハイビジョンエクソシストホラー

実際に悪魔祓いをしたガブリエーラの手記を元にした今作。
本当にあったのか?と疑いたくなるくらいとんでもない演出やら怖さやらがありました。
仮に実話だとし
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.8

バックボーンが分かりづらいアベンジャーズ

トランスフォーマーの映画を見るのはいつぶりだろうと思いながら見ましたがこういう映画は映像技術が進化すればするほど面白いですね。

過去にアニメで見たビースト
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

思ったよりも面白く、
思ったよりもやりたい放題

バービーの実写映画化と聞いてどうなるのか正直何の検討もつきませんでしたが結構めちゃくちゃやってて面白かったですね。

ポリコレの波を逆手に取るような、
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.7

邦題とパッケージで損してる。
「復讐」の映画

まず拷問男ってお前…
あの映画の内容を見てこのタイトルなら付けた人マジでセンス無さすぎる。

出産のシーンから始まる今作。
最愛の娘が生まれたものの夫婦
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.5

人を殺して良い世界になったら人を殺すだろうか。

パージ法
一年に一度だけ十二時間ありとあらゆる犯罪が許される国になったアメリカ。
日頃の恨みの報復や失業率の減少など人々にとって良い方向へ進む法律とな
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.7

子供にとって足りないものは何だろう。

自閉症の姉とその妹と家族が団地に引っ越す所から話が始まります。
団地は夏休みで人が少なく遊んでいても中々友達は作れません。

そこで声をかけてくれたのが一人の男
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

響け!ユーフォニアム
三年生編へ向けてアンサンブルコンサートの話

アニメ一期、二期、映画、リズと青い鳥と順調に丁寧に京都アニメーションさんが作ってきた響け!ユーフォニアムシリーズ。
放火事件から月日
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.6

「はっ」とはさせられるけどそこまで評価されている理由が謎な映画…

車同時の交通事故で夫を失った女は塞ぎ込んでしまい誰にも心を開かない日々、生き残ったお腹の中の赤ちゃんを産む直前のクリフマスを迎えます
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

アクション、スパイ、裏切りの頭脳バトル!

ドウェインジョンソン、ライアンレイノルズ、ガルガドット出てたらそら面白いやんね。
ネトフリオリジナルはどこか重めというかテンション感がくらい映画が多いイメー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

トムクルーズラストミッションインポッシブル

撮影時にもう還暦を迎えていて、ミッションインポッシブルが二部作になると聞いておそらく今作がこのシリーズのラストになるだろうと思っていました。

そして予告
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

4.1

KGFここに完結!!!……?

チャプター1でKGFを掌握したロッキー、民衆からは神と崇められ愛する嫁も何もかも手に入れたかと思いきやまだまだロッキーは止まらない。

ひたすらに暴力メインの1と比べ2
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

4.1

これぞインドの壮大過ぎる映画!!

チャプター1、2合わせて5時間を超えるって最初に見た時今までなら嫌厭してたかも知れませんがバーフバリ、WAR、RRR、バンバン!を見てきた自分には楽しみしかありませ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿の原液をそのまま見させられた。
逆にいうなら今まで私達が見てきたのは薄められた物だったんじゃないかとまで思われられました。

まず予告も広告もない、声優も主題歌も舞台設定も分からないまま徹底され
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

和製SFの真骨頂、アイデアで補う低予算でも面白い!

ドロステの果ての僕らのヨーロッパ企画さんの最新作。
二分間をひたすらに繰り返すタイムリープSF映画です。本当にひたすらに二分が続きに続く凄い映画で
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

WBCは優勝すべくして優勝した。

時間が合わず劇場で見たかったのですが見れず…
しばらく見れないかと思ったら速攻でアマプラに配信されており視聴。

侍ジャパンの招集選手決定からアメリカ戦ラストまでの
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

冒険映画と言えばインディジョーンズ

最新作運命のダイヤルが始まるという事で何気に見たことの無かったインディジョーンズシリーズを視聴。
最初は「インディジョーンズ」ってタイトルに入ってないんですね。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー屈指の海のプリンセスアリエルの物語

アニメの記憶なんてかれこれ20年以上前でかなり朧げのまま今作を視聴。

ポリコレだなんだと配役に関して色々言われていますが個人的には歌がメインだと思って
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

怪物だーれだ

是枝監督の映画を映画館で見たのはコレが初めてですがまず最初にめちゃくちゃ丁寧かつ説明するべき所と見た人に考えさせる所のバランスが神がかっているなと思いました。

視点が幾つも切り替わり
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.6

ジャパニーズホラーの皮を被ったドロドロで血みどろの霊媒師VS霊バトル

ホラーにありがちな大きい音やら突然画面にバーンみたいな怖がらせ方じゃない時点でかなり評価できます。

今作は種類で言うと「呪い」
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

芸術は時に人を…

岸辺露伴シリーズどころかジョジョシリーズもあまり見たことありませんでしたが中々味わい深い作品でした。

「この世で最も黒い絵」
この絵をふと岸田露伴が思い出すところから物語が始まり
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.1

DC映画の時代到来

ザフラッシュは今回の作品が初めて知る作品ですが今までのヒーロー映画とは違って見せる工夫が多くてめちゃ面白かったです。

過去を変えてしまったせいでマルチバースが広がり様々な試練や
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

勿体無いくらいに消費されていく絵と圧倒的映像技術。

前作スパイダーバースは本当にアニメ映画界でまた一つステージを挙げた衝撃的作品だったと思います。

前作から全世界が待っていたと言っても過言ではない
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.1

タイトルに違わぬロッキーシリーズ正統続編

マジで熱く、理想的な映画でした。
展開は別に目新しさとかは無いんですがそれが良い。アポロクリードの息子アドニスがボクサーとして純粋な拳の強さだけで無く心も強
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.7

待ちに待った魔女第二弾

一作目が面白く楽しみにしていた二作目がいよいよ公開され視聴。

韓国映画ならではの緊張感はそのままに今回は能力バトルものの王道ストーリーといった感じ。
前作は結構どんでん返し
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.7

DC映画の最強女ヒーローワンダーウーマン

ガルガドットが主演をしているという情報しか知らずこれから盛り上がってきそうなDCシネマユニバースに乗り遅れないためにも視聴。

キレキレの体張ったアクション
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

クリードシリーズ第二弾
第三弾が公開という事で視聴

めちゃくちゃ面白かったですね。
ロッキー4でやりたかった事がしっかり詰め込まれていてしかもそのロッキー4を踏襲した上で誰も損していない出来でした。
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.3

ロッキーシリーズ4作目
クリードに繋がる友情の話

クリード最新作公開という事で鑑賞。
正直90分と上映時間が短く感じました。
アポロがあれだけ勝負にこだわるのもイマイチ感情移入しきれず正直3作終わら
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

3.6

祝、推し武道実写版ついに劇場へ。

まさか劇場版まで行くとは思いませんでした。
漫画が面白く読んでおりましたがドラマは未視聴勢。しかし中々役所が皆さん合っていて違和感無かったですね。
えりぴよ役の松村
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.3

カーアクション映画界のアベンジャーズ

ワイスピ最新作にして最終章第一弾。
もう最初っからクライマックスよ…
see you again流れるとは…

ワイスピの大きなテーマとしてずっと「家族」が取り
>>続きを読む