かわいい流れ蛸さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

スケールがデカいようでアメリカお得の家族喧嘩の話
受賞は納得だけど好みではないかな

怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<北海道編>(2012年製作の映画)

-

ばかすぎる
ホラーのホモソ的なノリにはうんざりって言いたいところだけどわらっちゃうんだよね

狂った果実(1981年製作の映画)

-

ファムファタールとしての蜷川有紀の存在感がすごい

この人猪瀬直樹と結婚するのね〜ほえ〜

インビジブル・シャーク(2023年製作の映画)

-

みんなが投資してくれるなら俺はいつまでも見えないサメ映画を撮るぜ!という監督の強い心意気を感じる
個人的にはノーシャークの方が好み

シン・ちむどんどん(2023年製作の映画)

-

選挙はお祭りとはいうものの、本当はめちゃくちゃ怒ってるし真摯に向き合おうとしてるんだよなということがダースのフリスタから伝わります

ひろゆきのツイートをおもしろ半分にRTしてたような人たちにこそみて
>>続きを読む

本坊元児と申します(2014年製作の映画)

-

いまYouTubeでみれないのよね、これはいいドキュメンタリー

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

ぜーんぜん話題にならなかったけど好きに決まってんじゃ〜ん
話もあるようで無いようなもんだぜ!
イルサ、ウィンク出来なくて眼帯つけてたっていうの可愛すぎる
忘れた頃に続編お願いします

アイコ十六歳(1983年製作の映画)

-

尾道三部作にこんなのありましたっけ!?
いい意味で大林宣彦をめちゃくちゃ感じる
思わぬ傑作

狂覗(2017年製作の映画)

-

こんな教室はいやだ、でも実話が元なんだよね

亡霊学級(1996年製作の映画)

-

上に逃げて一悶着あるのかと思ったら普通に追いつかれてびっくり!終演!

ディセント(2005年製作の映画)

-

これはうちのテレビが悪いんですがずっと暗すぎる
つらい夢オチ

the EYE 2(2004年製作の映画)

-

1とは全然違うんだけどこちらも悪くない

幽霊の撮り方はやっぱり1が好みかなあ

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

キャストが全員好きでこんなのつまんないわけないだろと思ってたら、案外評判がよくなくて見逃してた作品
是枝っぽいというか邦画っぽい、泣かせにいくぜ!って感じの劇伴とか、まあ微妙なところもわかるんだけど、
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

-

あえて映画の内容ではなくこの映画自体の意義を評価したい

この映画をきっかけに「次のソヒ防止法」と言われる法改正が行われた事、本当に素晴らしい事だと思う
加藤和彦は音楽に社会を変える力がなくなったと言
>>続きを読む

讃歌(1972年製作の映画)

-

アイドル映画ではない方の春琴抄
目のシーンは笑っちゃった

オルカ(1977年製作の映画)

-

粗を探せばいくらでもあるんだけど、単なるモンスターパニックではなく家族を殺されたシャチの復讐劇なのがおもしろい

余談ですが夏に亡くなった父とまだ会話ができる時に最後に教えてもらった作品
感想を話した
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

大好き
劇伴のGさんも素晴らしいし終わった後のくるりの余韻もいい
また映画館でみたい