よどまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

よどまる

よどまる

映画(937)
ドラマ(0)
アニメ(1)

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

暗くて地味なスター・ウォーズ(褒め言葉)これぞ様式美!ってくらい王道SF。海のように波打つ砂漠の美しさとティモシー・シャラメの圧倒的美が目に焼き付いて離れない。ポールが進む道が天国なのか地獄なのか(嫌>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

公開35周年記念4Kニューマスターラスト・ラン参戦(新ピカは完売で、ヒューマックスで2Kで見たけど…)混雑しすぎて、上映開始が10分押すという笑。十数年ぶりに見たけど、昔見た時みたいなドキドキワクワク>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

「カジノ・ロワイヤル」の完全なる続編で伏線の回収もあるので、初見はオススメしません!他作品と比べて人気がないらしいが、アクション盛りだくさんで、最後も(一旦は)スカッとするので個人的には好き。褐色のボ>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

ダニエル・クレイグ版ボンド総おさらい。今までのボンド像を覆したけど、方向性の違う色男ぶりに一瞬でメロメロ。青二才な狂犬、冷酷だけど女を抱く時の優しげなブルーアイズがセクシーすぎて悶絶。そしてヴェスパー>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

私もカンフーマスターになりたい!周囲にオススメするたびに訝しげな顔で「コメディ?」って聞かれるの、主演2人がファニーなアジア人顔だから?気がついたらモンハンになってる最高にエキサイティングなアクション>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

3.0

ドラァグ・クイーン特有の派手さや強すぎる個性の主張よりも、シンプルでスタイリッシュなパフォーマンスが盛り沢山で誰が見ても楽しめそう。テーマや作品の中身は、お決まり路線すぎてちょっと食傷気味かな。ジェイ>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹替版がおすすめ。沢城さんのイェジとソレの演じ分けが驚異的だし、イェジの「私はただ愛されたかっただけ」という台詞に呼応する、ジフン(CV諏訪部さん)のイケボ「愛してる」を皆様お聞き逃しなく。ジフ>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.5

ジェイク・ギレンホールのリメイク版が公開されるということでオリジナル版を鑑賞。ワンシチュエーション、ほぼ一人芝居なので、演技力が試される作品だなと思った。結末が分かっていない方が絶対面白いのでリメイク>>続きを読む

ハピアー・ザン・エヴァー L.A.へのラブレター(2021年製作の映画)

3.0

2ndアルバム『Happier Than Ever』のドキュメンタリー?と思って再生したらアルバム自体のライブMVみたいな内容だった。前のスタイルも好きだけど、金髪にして体型を気にしながらも自由にファ>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

2.5

ルーニー・テューンズの3DCGのモデリングが全員可愛くてもっと見たかった。スーパー懐かしのギャグ連発だったけど、2021年に通用するのか?!全く知らない人はキツそう。NBAは全然分からないけど、出演を>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.5

字幕版で見ることが多いけど、日本語吹替版で見て大満足!ルカとアルベルトの無邪気さや夢見る気持ちが生き生きと伝わってきた。シンプルだけど、ホッと心が温かくなるやさしさ100%のストーリー。太陽が輝く美し>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

2.0

全く刺さらない内容で、最後まで見るのがかなりキツかった〜。カミラ・カベロの歌が浮きすぎて違和感あったし、他キャストの歌唱シーンもイマイチ心に響いてこない。ファッションセンスも自分好みじゃなくて(おまけ>>続きを読む

くじらびと(2021年製作の映画)

4.0

絶対に劇場で体感すべきドキュメンタリー映画!ラマレラ村の現代では到底信じられない歴史や生活に目が離せなかった。映画を見た後、インドネシアにすごい村がある!と色んな人に話し回るくらい笑。何十年も密着する>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

予告編だけ見るとキッチュで難解そうな印象が強くて、ストップモーション映画が好きな私でも恐る恐る映画館へ。め、めちゃくちゃ面白い〜!グロテスクで不条理な造形だけどコミカルなキャラクターたちが愛せる。この>>続きを読む

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

1.0

恐怖回避バージョンのアイディアは面白いし、他の作品でも見てみたい!この作品に関しては、内容がつまらなすぎて星1つつけるか迷うレベルだった笑。後半は、ホラー苦手な人は全然恐怖回避できないので注意かなぁ。

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

3.5

冒頭10分のクレールのローラへの愛と早すぎる別れにだいぶ泣かされて、その後も涙が渇かなかった。愛はある意味シンプルだと思うけど、性愛は複雑で答えがない。本当の自分を隠す人たちは、自分の気持ちが分かって>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

3.0

Decide鑑賞。突っ込みどころは沢山あったけど、テニプリだから許せるし、見終わった後ハッピーな気持ちになれた!オリキャラのエメラルド様も麗しい(大きい女の子大好き)内容的にしょうがないとはいえ、もっ>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

2.5

大作が続々と公開される中、気になりすぎて見てきちゃったよサイコ・ゴアマン。くだらなすぎて大爆笑だったけど、見終わったあとマジで何にも残らない作品だった笑。ミミ様の揺れるツインテールがクレイジー・キュー>>続きを読む

ディナーをどうぞ!(2021年製作の映画)

1.5

葛藤の構造が複雑でいまいちメッセージが掴みきれないし、オチもピンとこなかった。

イード(2021年製作の映画)

3.0

違いを否定したり恐れる前に、知ることから始めたいね。

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.0

女子キャラがみんな可愛いのに肝心の男キャラが全くイケメンじゃないの何で?!中華基準が合わないのかしら。ラストのバトルシーンの途中からゴジラVSキングギドラを見にきたのかと錯覚するくらい大迫力のモンスタ>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.0

4K修復版美しかった!鮮やかな空の青さと真っ赤な花が脳裏に焼き付いている。言葉は交わさずとも惹かれ合う、ヨノイとセリアズの遠くて近い関係性が、4K映像の美しさと相まって、より一層強く際立っていた。ハラ>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

2.5

「下妻物語」から十数年…いまだに地方都市の中心ってショッピングモールなの?!って衝撃。ただこの映画の田舎は閉鎖的ではなく、牧歌的なイメージでイシグロキョウヘイ監督らしいポップで色鮮やかな世界がやさしく>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

「U」は間違いなく名曲だし、BELLの外面的造形も好みなんだけど…ストーリーが強引で力業すぎる〜。引っ張られるように登場人物全員の言動と行動がちぐはぐしていて全然心に響かない!星はすべて映像美に捧げま>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

原作アニメ未読。HiGH&LOWを思い浮かべながら見に行ったら、リアルに怖いヤンキーばっかりで震えた(特に鈴木伸之の役作りスゴい!怖すぎ!)今をときめく若手俳優たちの美しさが、痛そうなシーンを緩和して>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.5

ハッピーで開放的な気持ちになれた!ゲイとロードムービーって相性良い。マイノリティは関係なく、メンバーたちがクソガキすぎて、マチアスと同じレベルでイラついたけど笑。あとゲイゲームズのこと全く知らなかった>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.5

初っ端から爽やかな音楽とともにコングさんのモーニングルーティーンが始まって大爆笑した。ゴジラとコングが色鮮やかなネオン輝く香港で人間なんてお構いなしにバトルを繰り広げるシーンの映像美がスゴイ!でも全体>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

2時間ずっと泣きながら見るとは思わなかった。自分も逃げ惑っているような臨場感と息をひそめて隠れる緊張感を怖いくらいリアルに感じた。貧困の捌け口や私怨を果たすために宗教が歪められて、悪徳に利用されている>>続きを読む

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

3.5

ビリーの歌がますます好きになった!恋に悩み、SNSの評価が気になる普通の10代の女の子。その素顔とは裏腹に、想像を絶するプレッシャーと不安を抱えながら歌いつづけるビリーの姿は、本当にタフでカッコ良い。>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像凄すぎて久しぶりに圧倒された!おカネかかってる映画最高!重くて暗い話を予想していたけど、コミカルな会話が多かったし、ハッピーエンドで大満足。家族の再結成と過去との決別を経たことで、ナターシャが孤独>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

1.0

花という人間のリアリティのなさ(もはや破綻)と共感性0という地獄が見えます。

Arc アーク(2021年製作の映画)

2.5

死生観がテーマの作品を見ると何となく居心地が悪くなるけど、この映画は見ていくうちに穏やかな感情が込み上がってくる不思議な作品だった。ただ詰め込みすぎ感が否めず、ボディワークスの仕事やプラスティネーショ>>続きを読む

トラになろう(2021年製作の映画)

2.5

ノアくん、達観した4歳児だなぁ。アヴァロンが前向きな気持ちになれたのは良かったけど、私だったら4歳児に慰められる自分を想像しただけで許せなくなる。子どもの純粋さが怖い…。

最後のチュパカブラ(2021年製作の映画)

1.5

ちょっと待って…スティッチの劣化版みたいなチュパカブラ全然可愛くない…。私とチュパカブラの出会いは、デクスターズ・ラボってアニメでした。子どもだったから調べる術もないし、メキシコに生息してるって長い間>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

ポスタービジュアルが怖すぎて、ずっとホラー映画だと思い込んでいたら、クライムサスペンスだった…。ハッカーもの好きなので、どんでん返しの内容含めて面白かった!他の作品は見ていないけど、主演のトム・シリン>>続きを読む